fc2ブログ

emon

nid





emonでもお取扱いさせていただいているtamakiniimeショール。

nidのトップページで取り上げられています!



nidの今回のテーマ。『作り手の見える日本の服が好き』


その雑誌のトップページにtamakiniimeさんの記事が載っている。なんだか自分のことのようにうれしかったです♪



ぜひぜひご覧になって下さいね〜!






  1. 2013/05/31(金) 18:38:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

嫁ぎました


5/24〜5/26お休みをいただき、地元の友人の結婚式に参加してきました。

密な時間をた〜くさん過ごしてきた大切な友。
いろんなことを語り合い、相談しあい、共に笑いあった日々。。。
彼女はわたしのいろんなことを知っています(笑)


そして私が地元を離れてからもその関係はまったく変わらず
いつも気にかけてくれる優しい女性です。




そんな彼女の晴れの日。。。



IMG_4922 (2)

もう。


めちゃくちゃキレイ!!



顔もちっちゃくて、目も大きくて、もともと美人さんだけど
純白のドレスに身を包んだ彼女は一段と美しくて。


現れた瞬間、鳥肌!

初めて見た旦那様、これまたカッコいいときた!



IMG_4927 (2 border=

まるでゼク〇ーの1ページかのよう。絵になる-----♡







もちろん、恒例のコレも。
緊張の一瞬です・・・・・・


IMG_4946 (2)






わたしの目の前にどすん!!!!!



想いが通じたのか?
彼女の計らいか??



もちろん真っ先に拾いましたが(笑)



fc2_2013-05-28_23-48-46-742.jpg
披露宴では食べ放題のデザートまで登場。
お皿が6個に仕切られていたら、全部の枠に乗せちゃうよね-----(言い訳)



余興も楽しく、感動のVTRなどもあり
本当に素敵な結婚式でした。


小さな幸せを大切に、ふたり仲良く歩んで行ってね


さて。幸せを分けてもらってパワー満タン!
今週は通常通り営業致します。

お待ちしております!
  1. 2013/05/29(水) 00:27:39|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

真っ赤



今日の夕方、空が真っ赤に染まり
あまりの迫力に思わず散歩に出てしまいました(笑)

すごかったなぁ~。。。
空が燃えてるみたいだった

 
さて。
すでに案内させていただいておりますが、今週末emonをお休みさせて頂きます。
5/24(金)~5/26(日) 休み
予定をされていた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。。
5/31からは通常通り営業致します。


そして、もうひとつは良いご報告。

冷えとり商品に限り
emon営業日以外でも購入可能になりました!

こんがりや店主が対応させて頂きます。
彼女も冷えとりっこのため、安心してご相談くださいね

一部の商品にはなってしまいますが
冷えとり靴下4足セットやバラ売りの靴下など、いつでもご覧頂けます。


こんがりやの営業時間
10:00~18:00
定休日 火曜 水曜

お気軽にお立ち寄りくださいませ!
  1. 2013/05/20(月) 23:41:20|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつか

またまた素敵な贈り物を頂きました!



わたしの大好きなご夫婦からの贈り物です。
照れくさそうにお花を渡してくれたご主人の顔が忘れられません(笑)

本当にありがとう!!

二人のお人柄とこのお花のおかげで
店内が一気に明るくなりました。


こうやってお祝いのお花や言葉を頂くたびに

お客様に足を運んでいただくたびに

背中をドンっと押される気分になります。

私(emon)ができることはちっぽけかもしれないけど
いつか、誰かの・何かのお役に立てるような場所になっていたい。
そう思っています。

  1. 2013/05/19(日) 21:49:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

めんげん



近くのグランドでは野球少年たちが元気いっぱい
監督の檄が飛ぶ活気ある練習に
こちらまで良い刺激をうけながら散歩しました。


そんな爽やかな朝にふさわしい?
めんげんさんが登場…(冷えとりの好転反応)
実は昨日あたりから怪しかったのですが、今日ははっきりと現れてくれました(苦笑)

足首のかゆみ
顔右半分のムクミ
頭が重い


夕べは上半身をかなり薄着にして
下半身をしっかり着込んで就寝。
夕飯もかなり軽めにしました。

そのおかげかな…?


症状があるのは悪いものが出ている証拠!
良かった 良かった


そーいえば、ここ最近体調を崩している方が多いと聞きました。


こー暑かったり寒かったりしたら体もしんどくなりますよ‥
つい冷たいものを取りすぎてしまったり。ね


内臓を冷やすと余計に暑さがしんどくなります。
暑い時ほど、なるべく暖かいお茶や食べ物で乗り切ろー
  1. 2013/05/19(日) 11:01:29|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日課

最近の朝の日課はお散歩。

たった20〜30分のお散歩ですが
心も体もほぐされて穏やかな気持ちになります。

体の声を聞くのにもいい時間。

自然の中に身を置くと、いろんな感性が目覚めるというか
感受性が豊かになるような気がしています。

fc2_2013-05-18_21-28-05-417.jpg

今朝は土曜日ということもあって、お散歩を楽しむ人の姿が増↑↑↑。
日焼け防止のためか、長袖長ズボン、帽子にマスク、手袋&サングラスといった装いの方も多くみられました。


わたしのお供はコレ

絹100%UVカットギャザーグローブ

デトックス効果が高いとされているワイルドシルク100%の贅沢グローブ。
なのにお値段¥1,260-。
今は化繊入りのものだってフツーに¥1,980-だったりしますよね?
さすがシルクふぁみりぃさんです。


つけるとこんな感じ。
ギャザーが入っているのでもたつきもなくスッキリ。

すでに品薄ですが…おすすめですー

シルクふぁみりぃ

  1. 2013/05/18(土) 22:43:14|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入荷しました

先日の展示会でセレクトしてきたお洋服が入荷しました~
写真ではキレイなお色や繊細なデザインが伝わりにくいのですが・・・
参考までにご紹介します!


ビッグワンピース ベージュピンク
(organic cotton)


肩部分のデザインがpoint。
アクセントにもなり、肩落ち止めの役目もしているそう。
ゆったりデザインなので妊婦さんにもおすすめです。



配色カーディガン ネイビー・グレー
ボタンを閉めて着ればポンチョ風。


開けて着ると裾のフレアー感がきれいに現れます。
袖部分のねじねじもcuteです。



テープ付パンツ カーキブルー organic cotton(手前)
フレンチリネンスカート 麻(奥)

生地をたっぷり使って作られているので落ち感がありキレイ。
ポケットは真横よりやや後ろについていて、手を入れたときに自然と背筋が伸びるようにと計算されています。この差がほんとうにすごいんです。。
お洋服を素敵に着こなすって、姿勢も大きな役割をはたしているんだな~って大実感します。

雑誌・大人スタイルにも掲載中のパンツとスカートです。



テープレース付インナー ラベンダー(organic cotton)

写真では伝わりにくいのですが、本当にキレイなラベンダー色。
繊細なレースにため息です。

一枚で着ていただいても、重ね着でチラ見せしていただいても◎。
展示会ではこの上にV開きのカットソーを重ね着されていて本当に素敵でした。
女性らしさ100点満点・1年中活躍してくれること間違いなしのインナーです。


レギンスロング グレー(organic cotton)

肌触り抜群!
一度身に着けてしまったら手放せなくなり、色違いでリピートする方も。
足をいれた瞬間の何とも言えない気持ちよさ。
肌の一部、という言葉がしっくりくるレギンスです。



『NADELL』ナデル

ナデル=撫でる
その気持ちよさと、その言葉が持つ安心感を纏って。

土そのもの、そして地球を、人も生活も喜ぶ本来の在るべき状態に戻し
原綿を育て、安心安全に生きられる喜びの中、綿を摘む。
綿を摘む人々の大事な想いと共に、私たちはお洋服を生み出します。

NADELLは生産、ものづくりに携わる皆さんの喜びを、
手に取ってくださる方々へつなげます。



このブランドさんは携わったすべての人の『気持ち』を大切にされています。


一つのものが生み出されるとき
そこにはたくさんの人が携わり、たくさんの想いも込められていく。


関わった人や時間が幸せなものであれば
出来上がったものにもそのエネルギーが満ちているはずです。


大切に作られたものに身を包む。

この上ない気持ちよさを実感してもらえたら嬉しいです。
  1. 2013/05/17(金) 17:39:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷えとり

ここ最近の気温の上がり下がりに
なんとなく体がついて行ってない感じが続いています。


今日は半身浴+冷えとりアイテムを追加してしっかりメンテナンスしなくっちゃ。


ここ最近の冷えとり話。


体を起こしているのも辛かった為半身浴を2時間…

何事もなかったように完治。


肩&頭が重く、散歩に行って体が温まったなぁ~なんて思っていたら突然の鼻血‥

しばらく止まらず焦りまくるも
鼻血が止まったら頭痛も止まり。


間違いなくおトイレの回数も増えた。


最近、前ほど辛いめんげん(好転反応)がないので気を抜いていますが


こーやって、小出し小出しに体が出してくれているようです。。感謝


お客さまの中にも
冷えとりコーナーに興味をもってくださる方が多い!

・冷えとりを全く知らない方

・冷えとりという言葉はなんとなく知っているけど、試したことはない方

・以前やっていたけど、続かなかった方

・冷えとり現役の方

・冷えとりはよく知らないけど、シルクが気持ちよくて身につけている方

などなど、皆さんそれぞれ。


知らない方や試したことが無い方は
『4枚重ね履き』というワードに必ず驚かれます。


まぁ、仕方のない反応です(笑)


わたしも最初はそーだったから。

私の今は亡き祖父は病気で下半身の感覚がなかった
真夏でも下半身は重ね着だった。
分厚い靴下もたくさん履いてた。。
子どもからしたらなんか理解出来ず気持ちが悪かった。。。


だから靴下を重ね履きと言われたとき
(イコール)=じーちゃん(大病人)という抵抗感がすごかったんです。


ただ、体の不調を何とかしたい!って気持ちが勝って冷えとり開始。

ちょうど二年前のこの頃でした。


暑い日だったなぁ。
素足にサンダル履きをしていたわたしを見て
『あなた、自殺行為よ!!』と一喝してくれた冷えとり歴○十年の大先輩(笑)

その日の夕方には
もう靴下4枚履いてました。


周りはわたしを『体の弱い人』っていうけど
弱かった事に感謝してます。

弱かったから症状があったんじゃない。

悪いものをこまめに出せる体、
症状が出やすい体を授けてもらったんだなって。


わたしは持っている器が小さいから
すぐに溢れてしまうだけ。

逆に持っている器が大きい人は
たまっていることに気付かないだけ。


そう思えたのも冷えとりのおかげです。


一枚からはじめてみようかな‥って方も多いです。

それも有りだと思う。
化繊の靴下よりは断然良いから。

ただ。

一枚履いて効果がなかったな~とは思わないでほしい。

どーせやるなら、4枚スタートで効果を感じてもらいたい、これが私の本音です。


こないだ、冷えとりやってみる!と
靴下四足セットやズボン下を買ってくださったお客様がいます。

体は丈夫!
病気もしない!という方でした。


靴下の穴が空く場所で体の不調が分かるんですよと言ったら
洗濯しても左右が分かるようにと
ピンクの糸で印をつけて帰られ…







数日後
また追加で靴下を買いにきてくださった時 

『暑がりで気温が上がるとイライラしてたのに、
靴下を履いてからイライラしなくなった』

『足がだるくて仕方ない。めんげんかなぁ?』との報告を頂きました。


なんだかうれしー♪

冷えとりをされている方
これから始めてみようかな~って思っている方
冷えとりってな~に~?って興味をもたれた方

そんなみんなのお茶会なんかも企画予定です。

みんなで楽しくキレイに健康に!

靴下に触れながら、ゆる~くおしゃべり。
冷えとり仲間を作ることも長続きする秘訣です。

日程など決まり次第ブログにてご案内しますね。
  1. 2013/05/16(木) 09:58:51|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

UVケア

最近、気づいたこと。。

手の甲の色が右左で全然違う。


右手のほうが薄黒い、
いや、けっこー黒い。。


しまった…長野の紫外線の強さをわすれてたぁ~~~



つ~ことは、顔や首も紫外線がガンガンあたってるわけです。
今朝もちょっとお散歩したら、ストールを巻いているにもかかわらず首の後ろがチリチリ。


恐ろしや・・・



3〜4月から徐々に紫外線量がUPし始めて、6〜7月にピークといわれている紫外線。
日々の蓄積量をなるべく防いであげるのがベストです。


ただ。



防ぐ方法を間違ってはダメ。
ケアによっては、紫外線を浴びるよりお肌に負担をかけてしまうものもあるんです。



お肌自体が健康であれば、ある程度の紫外線を反射する働きがあります。

洗顔をしすぎたり無理にピーリングをしたりして、肌を守ってくれる角質層を破壊しないこと、
過剰なお手入れをせずに肌自体の力をUPさせてあげること、
しっかりとした睡眠と規則正しい生活で肌のターンオーバーを正常にしてあげること、などなど

塗ったり重ねたりするだけではなく
自分自身が持っている肌力を伸ばすことのほうが先決。

そのうえで、ほんの少し補助してあげるものをプラスするほうがお肌自体の負担も少なくて済みます。




①落ちにくいUVカットを塗る

②ダブルクレンジングで角質ごとはがし取る

③未熟な角質がむき出しになって紫外線の影響を受けやすくなる

①落ちにくいUVカットを塗る
    ・
    ・
    ・
この繰り返しでは肌は一向に良くなりません。




時と場合に応じたケアで、なるべく肌への負担を軽くすることが大事。
塗るものを変えれば、落とすもの(洗顔)も変わります。

美肌を目指すなら、塗るものの見直しは必須です。




肌への負担を最大限に抑えたUVクリームが入荷しています。


成分はホホバ油・ミツロウ・ジャスミン油・ローズ油・ゼラニウム油・二酸化チタン・酸化亜鉛のみ。
※二酸化チタンや酸化亜鉛は酸化しにくいようにコーティングされています。

使われているハーブはもちろん無農薬・無化学肥料栽培。
保湿効果の高いホホバ油と、お肌を柔らかく保ち炎症を鎮めるミツロウがたっぷり配合されています。
化粧下地としても、もちろんOK。


長野の紫外線をなめたらアカン。
でも、間違ったUVカットケアは、もっとアカン。

シンプルケアで美肌を目指しましょうー


  1. 2013/05/12(日) 14:59:20|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にぎやか



鳥達のさえずりがいつもよりにぎやかです。

日差しが強くなってきたなぁ…


首の後ろがチリチリします。
  1. 2013/05/12(日) 08:22:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

悩み多きこの頃

悩む


悩む・・



悩む・・・・




今日は一日、オーダーシートとにらめっこ状態です。





大人気のHight Flutterさん。

もう本当に在庫が少なくなってきました・・・。

この人気、本当にすごい。

でも、このクオリティーでこの価格はどこを探してもない!って自信を持って言えます。


おかげさまで秋冬のご予約もたくさんいただきました。
今期の秋冬限定のお色もめちゃくちゃキレイです。



長野の冬は長い・・・寒い・・・めちゃくちゃ寒い(笑)
だからこそ、身を包むもので気持ちが明るくなったり暖かくなったりしてほしい。

ただ冬をやり過ごすのではなく
おしゃれを楽しみながら気持ちも明るく、暖かく過ごせるような
そんなお洋服を揃えたいな~って思っています。


冬が楽しい!って思ってもらえたらうれしいなぁ。。。
長野の冬を変えよう!!と本気で考え中。

まだ夏にもなっていないこの時期に、ピンと来ない話題でごめんなさい(苦笑)



オーダーの締め切りを無理言って伸ばして頂いておりましたが
週明けにはオーダーを飛ばします。


なので、明日明後日まででしたら追加オーダー可能!
ユニセックス商品もあるので、男性の方もぜひ~♪
男性にぜひ着てほしい(個人的意見ですみません 笑)
バイカラーのポケ付Tシャツ、あったかパーカー・柔らかすぎるスウェットなんてのも・・。

気になる方は遠慮なくお声をかけてくださいね。


お待ちしております。


  1. 2013/05/10(金) 17:10:27|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏日

今日は暑い1日でしたね!


たまった書類を整理して、スッキリ。
ひさしぶりに洗車して、スッキリ。
温泉で汗を流して、スッキリ。
たくさん笑って、スッキリ。


また明日から楽しむぞぉ♪


さて。
展示会話を!


わたしがとあるイベントで、一目惚れしてしまったブランドさんの展示会にお邪魔してきました。


素材の柔らかさや手触りはもちろんですが、
色、ライン、デザインがとってもキレイなんです!!

30代~、感じる体の変化。
『20代の頃とは違う体のライン』に
なんとなく悩まれている方も多いのではないでしょうか。


でも、ゆったり&ダボダボで隠そうとすると野暮ったい。 


このブランドさんは、ただ隠すのではなく魅力に変えてしまうんです。


試着させて頂きましたが
もう本当にすごい!!


着ていることを忘れるほど軽く
とっても気持ちがいい

自然と背筋を伸ばしたくなって

女性であることの喜びを再認識させてくれます。


そして、考え尽くされたデザインや色づかい。

日本の色や着物のデザインを大切にされていて、でも良くあるコテコテな感じは一切なく本当に洗練されています。


そして、そして、



そんな素敵なお洋服の素材が
organic cottonというから
またまたびっくりです。


organic cotton=ナチュラルな色&ゆったりデザインだと思っていたので目からウロコ‥。

コンセプトはおうち。

肩肘張ったオシャレではなく
肩の力を抜いたオシャレ。

着心地は本当に最高だし
着ているだけで幸せが満ちていく。。


大人の女性をキラッキラに輝かせてくれる
素敵なブランドです。




そして、わたしが更に感動したのは

関わった全てのひとの幸せをとても大切に考えているところ。


作り手の嫌な想いや悲しい想いは
作られた服にも入る。
それは着る人にも必ず伝わるから…と。

一般的なcottonは
大量の水や農薬が当たり前に使われるため土壌汚染や水質汚濁の問題があったり、

農薬散布で従事者の健康被害があったり‥


天然素材=良いというイメージが先行していますが、知られていない現実もたくさんあります。


作り手と使い手の想い
そんな事まで真剣に考えて作られた洋服がこの世にどれくらい存在するだろう。。


そんな洋服に袖を通せる喜びは
必ず身に付けた者の意識や価値観を変えるはずです。


必ず伝わります。



色々な考え方がありますが
わたしはなるべく、地球と人に優しいものを選んでいきたい。


みんなが自然とそんな物選びをするようなったら
地球も人も良い方向に変わっていくんじゃないかな‥って思うから。




何を選ぶか


その積み重ねが未来を作る。


この素敵なお洋服たちに教えてもらった気がします。



入荷しましたら、随時ブログにてupしますね!


店頭に並ぶ日が今から待ち遠しいです♪♪
  1. 2013/05/09(木) 20:37:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大収穫

展示会に行ってきました〜!


いやーーーーー。東京はいつ行っても・・・しんどい(笑)


田舎者のわたしは車生活しか知らないので
電車の乗り方ひとつ満足にできず。

右も左もわからないうえに人の流れが速すぎ。

一度行った○○○に行きたい!と思ってもなかなかたどり着けない始末。


頼りの携帯すらこういう時に限って調子が悪くまったく使えない状態で。。。



まさしく踏んだり蹴ったりでした〜・・(苦笑)



でも、都会ならではの良い刺激もたくさんあり
素敵な出会いも!!!


展示会では、ほんとうに素敵なお洋服たちがたくさんありました♪
早く皆さんにお伝えしたーーーーーい!!

展示会の詳細は後日UPさせていただきますね。


お楽しみに♪



fc2_2013-05-08_22-32-02-575.jpg


  1. 2013/05/08(水) 23:37:46|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

お江戸へ

おはようございます。

4/27〜5/6までの10日間、
本当に多く方にご来店いただきました。

心から感謝です。


正直、開店案内のチラシも思うように配れず
もしかしたら誰も来ないかもしれないな・・・なんて思ったりもしていたので
本当にうれしかった。。


そして、皆さんの笑顔にたっくさんのパワーを頂きました!


小さな店内。
距離感も近い。。

『入りにくい』とか『行きにくい』と感じさせてしまうこともあるかも知れません。


でも、小さいからできることもあるはず。そう思っています。


わたしが自信をもっておすすめできる商品を
これからも皆さんにご紹介できるよう
のんびり、楽しく、やっていきます。


今後ともよろしくお願いいたします。


次回の営業は5/10(金)11(土)12(日)13:00〜になります。


今日はこれからお江戸へ参ります。
秋冬の展示会へ行くためです。


この秋冬、またまた新しいブランドさんが入荷します♪たのしみーーーー!


皆さんに喜んでもらえるようにいい商品を見つけてきますね〜♪♪


  1. 2013/05/07(火) 08:39:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ベンチ


今日は穏やかな日曜日ですね。
こどもの日にふさわしいお天気。

公園は元気な子供たちでいっぱいなんだろうな〜・・


emonの外に白いベンチがあります。
お天気の日はここで青い空を眺めながらお茶をするのが気持ちいい!!

蝶々が飛んでいたり、鳥が鳴いていたり、

自然豊かな安曇野の、ゆっくり流れる時間が大好きです。


お近くに来た際は、ぜひこのベンチに座り
空を眺めぼ~っとしてくださいね。
癒されますよ♪








昨日は生まれたばかりの赤ちゃんが遊びに来てくれました。
もうちっちゃーーーーーーい!!かわいいーーーーーーーー!!!!

赤ちゃんってこんなに小さいのに
エネルギーに溢れていて、存在感があって、みんなを笑顔にしてくれる。
すごいなぁ。


emonの店内にパッと火が灯ったような
あったかい空気に包まれました。


ありがとう。また来てね!


fc2_2013-05-05_14-35-22-499.jpg
マーガレットキッズボトムス(ズボン下)


emonではこどもさん用の冷え取り製品も取り扱っております。

こどもんさんのほうがなにかと敏感。
靴下が嫌い!というお子さん多いですよね。
わたしの姪っ子たちも靴下が好きではありません。

でも私が履いている天然繊維100%の靴下なら『気持ちいいから貸して〜』といって履きます。

こどもは新陳代謝も活発。
汗の量も大人とは比べ物になりません。

なのに、量販店で売られているものを見ると化繊入りの靴下、衣類ばかりです。



靴下をすぐに脱いじゃったり、服を脱いでしまって困るんです〜とよく聞きますが
気持ちが良い着心地だったら違うんじゃないのかな〜って思ったりもします。




そして、夏こそズボン下の活躍する季節。

暑いのに?と思われがちですが、汗をかく夏だからこそ!です。
絹のズボン下1枚履いているのといないのとでは、履いたほうが断然涼しく感じます。
汗を吸収し、すぐさま発散してくれる絹。
すごい繊維です。




  1. 2013/05/05(日) 14:11:18|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やまー!

 

気持ち~景色!

ウグイスも鳴いていて癒やしです~♪
  1. 2013/05/04(土) 09:55:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5月の営業予定


GW後半戦スタート。

4/27にopenしてから丸1週間がたちました。

なんかあっという間ーって感じです。
毎日新しい出会いがあり、笑顔があり、気づきがあり、喜びがあり、
お店をやらなかったら気付かなかった気持ちがたくさんありました。


この気持ち一つ一つを忘れずに
emonなりのペースで進んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。



5/6以降の営業予定をご案内させていただきます。

基本的には、毎週 金・土・日のみの営業予定です。
通常は18:00までの営業ですが、前日までにご予約を頂ければ延長営業も可能ですので
お気軽にご連絡くださいませ!

℡ 090-7796-6584


ただ、早速で申し訳ないのですが
5/24〜5/26はお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。


営業日

5/10(金)13:00〜18:00
5/11(土)13:00〜18:00
5/12(日)13:00〜18:00

5/17(金)13:00〜18:00
5/18(土)13:00〜18:00
5/19(日)13:00〜18:00

5/24(金)お休み
5/25(土)お休み
5/26(日)お休み

5/31(金)13:00〜18:00


fc2_2013-05-03_15-02-01-522.jpg
  1. 2013/05/03(金) 15:04:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

パン・パン・パン


連日大人気のこんがりやのパン。


先日紹介しきれなかったパンのご紹介いきま〜す♪





いちぢくパン




バケット




スティック




ずっしり食パン



うー・・・食べたい。。。


今日はどれも売切れですが
明日もこんがり焼きあがります♪


ぜひお越しくださいね




  1. 2013/05/02(木) 17:08:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

巻いてみよー!

こんにちは!

今日はご近所さんたちがBBQをされていたのか
誘惑たっぷりのいい香りがお店の外に漂っていました。


BBQの季節になったんだな〜。しみじみ
わたしも短い春を楽しむぞー!


さて、開店以来人気の高いtamakiniimeショール。

巻いて気持ちよく、色に魅了され、皆さん迷いに迷われます。



わたしも自分の1本を決めるまで1時間近く悩んだ経験があるんです。。
もちろんemonとは全く別のセレクトショップさんで。

あーでもない、こーでもないと悩む私に、そのお店に偶然いらっしゃった他のお客様まで相談にのってくださり、
やっと決めれた感じでした(笑)



だからemonでも悩みに悩んで、お気に入りの1本を選んでくださいね。




『巻き物はどーーやって巻いたらいいのか分からない。』

『巻いても恰好がつかない。。』という声をよく耳にするので、

ずぼらなわたしがいつもやるそれっぽく見えちゃう巻き方を載せてみます。


使用ショール(cotton BIG)




まず、こんな感じで片方を長めにして首にかけます。




そーしたら長いほうを首にぐるり。




その2本を一結びします。
垂れの長さが決まるので、垂れの部分がお好みの長さになるところで結んでください。





首をぐるりとしていたコノ部分をゆるめて形を整えます。




完成〜!
めちゃくちゃ簡単です。




正面はこんな感じ。



巻き物が1本あるだけで、いつもの服が違った印象になります。

お手持ちのショールで、もちろんtamakiniimeショールで
楽しんでみてくださいね〜

  1. 2013/05/02(木) 16:21:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うれしいぃぃぃ!!



こんなにかわい~お花もらっちゃった~♪

めちゃくちゃきれいなピンク~!







早速店内に飾らせていただきました。
偶然にもワンピースの色と合っていて
店内が一気に明るくかわいらしい雰囲気に~!








じつはわたし、この淡~いグリーンなこの花が大好き!!

(たしか菊科の植物だった気が。大好きなのに名前をしりません…汗
どなたかこっそり教えてください…)



本当にありがとうございました!


  1. 2013/05/01(水) 16:43:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

晴れ晴れ

朝起きたら晴れ〜!!

おぉぉぉ〜テンション上がるぅぅぅ〜〜!!!

ということで、先日お客様から情報をいただいた姫川源流へGO!!



気持ちの良い空気感、というか寒いくらいだったけど
うぐいすの大合唱に耳を澄ませ〜
植物の芽吹きに癒され〜

大満足のお散歩timeになりました。


新鮮な空気を吸って深呼吸。


ゆっくり流れる時間に身をゆだねる。。


こういう時間も必要だな〜と改めて実感。



日常に追われ、立ち止まることを忘れがち。


先を急いで、不安になり、焦り、苛立ち、落ち込む・・・
少し前までそんなことが多かったわたし。



でも、こんなにも身近に、小さくておっきな幸せがあったんだと気付けた今日は本当に感謝です。



仕事前のちょっとした時間で得られた幸せや気付き。



そして


こんなにも自然豊かな地で生活できる喜びを再認識しました〜!!











高山植物って、
なんだか可憐で、
しかも妖艶。。。



めちゃくちゃ美しい〜!!
思わずうっとり。



IMG_


IMG_


IMG_


IMG


IMG_


IMG_


IMG_







  1. 2013/05/01(水) 14:21:56|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0