fc2ブログ

emon

キレイ色カットソー

午前中の冷えとり勉強会も
楽しく穏やかに終了しました。

午後は通常通り営業しております。


定番のカットソー。
つい先程到着した新色も加わり色鮮やかです。



●ご連絡●

3月4日(水)は臨時休業させていただきます。
何卒よろしくお願い致します。



  1. 2015/02/28(土) 14:58:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷えとり勉強会

明日は冷えとり勉強会です。

今回もおかげさまで満席。
ありがとうございます!

私もたっぷりお勉強させてもらいまーす。

そして、最後に美味しいお楽しみも…!?



参加者の皆さま!

どうか気軽に、肩の力を抜いて
ご参加くださいね^^



そして、13:30~は通常通りの営業です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。



  1. 2015/02/27(金) 21:21:21|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

しとしと

雨のお陰でしっとりとした時間が流れています。

雪ではなく雨ってところが
春の訪れを身近に感じさせてくれますね。。

ついこのあいだ、

『雪かきの出番はもうないですよね~』って言ったら

『いやいや。まだ分からないよ~』と地元の方。

むむむ…



車に積んでいる大きい雪かきスコップを、早く片付けたくてウズウズしてます。



リネンラミーパンツ
material リネン73% ラミー27%
15,800yen


日本の製品表示で『麻』と表記されているものはリネンかラミーの製品です。
なので、これも言ってしまえば麻100%。

一般的に、ラミーは光沢感があって繊細。
リネンはマットな風合いがあります。

その特徴を生かして織られた表情豊かな生地。


ウエスト部分に切り返しが入っていて、ボタンがアクセント。
ウエスト部分はゆったりとしていて、紐で調節できるようになっています。

なので。
ハイウエストで履いても、腰で履いてもOK。

ウエストの位置で印象もガラッと変わるので色んな表情を見せてくれますよ。


これはハイウエストにして履いています


太もも回りはゆったりとしたデザインですが、カジュアル過ぎないラインなのできれい目の装いにもお使い頂けると思います。

お色はナチュラルとネイビーの2色。


そして、同素材でロングジャケットも届いております。
これもまた、とても素敵…♥


次の機会にご紹介しますね


  1. 2015/02/26(木) 16:59:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご確認お願いします!

先程、冷えとり勉強会参加者の皆様にパスワードのご案内メールをさせていただきました。
万一、届いていない…という方がいらっしゃいしたら、お手数おかけしますが下記までご連絡くださいませ。

emonjikan@gmail.com

よろしくお願い致します!
  1. 2015/02/22(日) 21:20:08|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ロングスカート


material 綿 66% 麻34%
13,800yen


ふんわり軽い
綿麻のロングスカートが
入荷しました。

見ていただいてお分かりの通り
ウエスト回りはスッキリ
でも裾に向かってきれいなボリューム。
女性らしいライン。
スタイルも良く見せてくれます。

サイド(片側)にボタンが並び
アクセントになっていて
柄は細いストライプ。


ウエスト部分はゴム&タックが入ってます。
ウエストがゴムだとボリュームが出がちなのですが、これはタックが入ってるのでスッキリ見せてくれます。


大人の余裕を感じさせるロングスカート。


パーカーや、短めのトップスはもちろんのこと、こんな風にロングカーデを重ねても素敵ですよ。

えっと…写真を撮り忘れてしまいましたがお色は2色あります。


普段パンツルックが多いかたにも、抵抗なく履いていただけるロングスカートは当店でも人気です。

もちろん、冷えとりさんにもね。

イメージを変えたい
たまにはスカートを履きたい
なんてかたにもお薦めでーす。


  1. 2015/02/21(土) 21:23:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

言霊

自分にも回りの人にも
なるべく沢山
きれいな言葉を
聞かせてあげたいね。

きれいっていっても
言葉遣いとかだけじゃなくて

ありがとうっていう感謝の言葉だったり

愛してるよっていう愛の言葉だったり

よしっ!って前向きになれる言葉だったり

ぷぷぷって笑顔になれちゃう言葉だったり


たとえそれが人に対して発した言葉であっても

同時に
自分の耳にも
心にも
入ってきてる。



有名な話で

水を二つ用意して
片方にはバカヤローっていい続ける
片方には愛してるよっていい続ける

そうするとね、
バカヤローのお水だけ、
すぐに腐ってしまう。

それくらい
言葉のパワーって
すごい。

人の体も約60%が水分。
そう考えると
言葉が及ぼす影響力って。。



みんな限られた命

せっかくなら
人も自分も
一瞬で幸せになれるような言葉を
沢山使っていきたいね。





お客さまと
そんな話をしました。




我が家のバラ
切り花です。


なんとなく
気が向いたときだけ

『ありがとうね。今日もきれいだね~』

って声をかけてました。

で、ふと気付いたんです。

あれ?頂いてからすでに一ヶ月以上経つよな…ってね。




まだまだ元気一杯!
きれいな姿を見せてくれてます。



ありがとね



  1. 2015/02/19(木) 19:37:02|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

手乗り牛

ぴんぽーん♪
宅急便でーす。


親友から突然届いた荷物。


なんだろ?と開けてみて



きゃーーー♥ってなった。





会津の代表的郷土玩具『赤ベコ』


地元に住んでいた頃は当たり前すぎて、感動もなにもなかったけど。

こないだ(なぜか)東京で再会したときに

とーっても懐かしくて
可愛くて。
きゅんきゅんしちゃったんです(笑)

それを覚えててくれた友からのサプライズ‼



赤べこの誕生は、約400年前に遡ります。807年に建立された会津柳津町(あいづやないづまち)の円蔵寺(えんぞうじ)が、1611年の会津地震で大きな損傷を受け、新しく建て直すことなった際、同じ被害を避けるために大きな岩の上に立てることになりました。

ところが、自動車も運搬する機械もなかった当時は、人の手で高い場所へ木材を運ぶのが大変困難で、作業に手間取り、人々は困り果ててしまったそうです。すると、どこからともなく赤毛の牛の群れが現れ、木材の運搬をするのに大活躍してくれたのだとか。町の人々はこの赤毛の牛たちに大いに感謝し、赤い牛の像を作って祭るようになった、それが赤べこの始まりだそうです。

無病息災や健康のお守りとして、古くから会津の人々に慕われています。


だそうです。(ネット調べ…😅)



赤べこが、1回首を振る度に「厄」が1回よけて、「福」を1回呼び寄せる。
と言われてて。


なので
目が合うたび
ゆらんゆらん♪させてます(笑)


明日あたり
一緒に出勤しようかな。。


目が合ったら
遠慮なく『福』をもらってくださいね󾌰


  1. 2015/02/18(水) 21:13:51|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

良質なものを

今朝起きたときなんとなく嫌な予感がしてカーテンを開けたら真っ白。

でも今はすっかり解けて
青空が広がっています。

不思議なお天気ですね。

大雪にならなくてホッとしました。


今回新しくお取り扱いをスタートしたものがあります。

それは

私が愛用しているオリーブオイルです。


フレッシュエキストラバージンオリーブオイル 250ml
2,400yen(税別)


酸化した油は体も酸化させます。
ってことは分かりやすく言うと
酸化したオイル=『老いる』

オリーブオイルは体に良いと言われて数年前から流行ってますが、それはオイルの質があってこそ。
なんでもいいわけではありません。
どんな方法で圧搾してオイルを絞っているのか、
どのようにして輸入されているか、などなど。
工程によっても品質は全く違ってきます。

有機のオリーブオイルだったら安心よね?

それも残念ながら、一概にそうとも言えません。
どんな肥料を使っているのかも大きなポイントなんです。


こだわりだしたらきりがないわ、と言われてしまうかもしれません。
そんなオイルはスーパーで簡単に手に入りませんものね。

でもそんな品質のものが手に入るなら一度くらい食してみたくなりませんか?

わたしも今までいろんなオリーブオイルを使ってきました。

が。

いろんな意味でこんなに衝撃を受けたオイルは初めてでした。

まずはお味。
少し苦いようなスパイシーな感じがします。
当時マイルドなオリーブオイルしか知らなかった私には衝撃でした。
一瞬フリーズして、もう一回舐め直したくらい(笑)
今では病みつきで、普通のオイルがもの足りませんがね


これはポリフェノールの含有量が高いからなんです。(通常の10倍以上)


皆さんも知っての通りポリフェノールは、アンチエイジングの代名詞ともいわれる『抗酸化作用』に『美白』、その他にも『健康維持』『疾病予防』『免疫アップ』…など、いろいろ言われていますよね。

健康になるために摂取するなら質も大事。

ということで、
このオリーブオイルの特長をざざっと書くと


・自然栽培のオリーブを使用。
農薬も化学肥料も有機肥料も使っていません。


・オリーブの実を完全手摘み。
機械摘みのように質の低い実は混じりません。

・収穫から4時間以内で低温圧搾。
フレッシュなうちに丁寧に時間をかけて絞られるので、大切な栄養分を壊すことなく栄養価も高い。


・フィルターを通さず、自然沈殿でじっくり水分とオイルを分離させて上澄みだけをボトリング。
(一般的なオリーブオイルは遠心分離機にかけて水分とオイルを分離させていますが、オイルの風味が損なわれる、オイルの中に微量の水分が残ってしまう、など言われています)


・空輸で輸入
(船便だと時間がかかります。そして環境によっては温度も湿度も高い中運ばれるので、酸化してしまう可能性も出てきます)


オイルというより、生のオリーブジュース。

ここまでこだわってるオリーブオイル。
他には知りません。

いつも突っ込みどころを探してしまう嫌な性格のわたしですが、これだけはブラボーとしか言えなかったです。


パンにつけたり
スムージーにいれたり
空腹時にスプーン一杯舐めたり
もちろんサラダとか
お味噌汁なんかにもいいんです。


健康と美容のために
『油』の見直しは必須!
レストランなどでも使われているプロが認めるオリーブオイルです。

ぜひお試しくださいね。
  1. 2015/02/15(日) 15:56:16|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コットンリネンデニム


コットンリネンデニム 12,800yen
material コットン70% リネン30%
size 36(M)・38(L)



見ての通り、ウエスト・ヒップ・太もも辺りがかなりゆったり作られているデザインです。

生地自体の厚さが薄目なので、まるで履いていないかのように軽い履き心地。

デニムとはいっても全く別物だと思っていただいた方がいいですね。。

落ち感があるのでデザインのわりにスッキリ着ていただけるのもうれしいところです。


綺麗なインディゴブルー。
季節を選びません。

通常LsizeのわたしもこのパンツはMsizeでも余裕ありでした。

でも形が綺麗なのであえて大きめで履くもよしだと思います。

コットンリネンという素材もこれからの季節良いですね~
乾きも早いと思います。

綺麗色のトップスと合わせて
軽やかなおでかけコーデを
楽しまれてみてくださいね。


  1. 2015/02/14(土) 17:08:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

くちびるうるる

うるうるの唇を作りたいけど
石油系のグロスは塗りたくない
唇が荒れてしまう
なんて方にお勧めのリップバームが入荷しています。


ハニーリップグロス 1,680yen


何て言っても成分。

潤い成分がほとんど!

見た目より色づきも穏やか、肌馴染みの良い色です。
そして自然な艶でうるっうるの唇になれます。

舐めるとね、ほんのり甘いの!
ハチミツのお味ですね~


先が塗りやすい形になっているのもうれしいポイントです。

潤い成分がすごいので
これ一本ポーチに入っていれば、リップクリームも口紅も必要ありません。

唇にやさしいと言われている口紅でも、塗ったそばから荒れてしまう、なんて方は特に、試される価値大です。


色みは大事。
少し色がのるだけで顔の印象はだいぶ変わります。
そして艶も出るので若々しい印象も与えてくれます。

口元って意外と見られてる部分ですもんね。。


よろしくお願いします!



  1. 2015/02/14(土) 16:23:23|
  2. 雑貨
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

液体入荷

髪を切りました。

もともと長くはありませんでしたが、今回ショートに挑戦。

ずっとショートにしたくて
でもくせ毛なので
あんまり短くすると
頭が爆発しちゃう…
そんな恐怖もありなかなか踏み込めなかったのですが、春も近いし♪ということでまたまた腕の良いあおかぶさんへ。

いやーすっきり~。

そしてシャンプーもドライも楽チン。
省エネヘアに大満足です。


髪を切っても、気付いてもらえないことが定番だったわたし。
なのに今回は、誉めてもらえること多数!

誉められ慣れていないので異例の昇格にタジタジしちゃってますが。
誉められるってのは何歳になってもうれしいものですね。

あおかぶさんの腕が良いからだわね。

うちにきてくれるお客様も
素敵な髪型だなぁ~って思って美容室聞くと『あおかぶさんで…』って言われる確立高いしね

イメチェンしたい!
ショートにしてみたい!
なんて方はぜひ行ってみてください。

何て言っても
オーナーさん自身がショートヘア大好きなのでね(笑)
素敵にイメチェンさせてくれると思いますよ。




髪繋がりで新しいシャンプーのご紹介です。


オーガニック石鹸シャンプー 3,695yen

以前このblogで
私は頭の先から足の先まで石鹸ひとつで洗ってる、と記事を書いたのですが、その反響が大きくて、うれしいことに石鹸生活に切り替える方が増えています。

ただ、今まで合成シャンプーを使っていた方が石鹸シャンプーに切り替えるにはなかなかの気合いが必要です。

代表的なものだと、石鹸が泡立たない、とか、ギシギシバサバサになった、とかね。


それが嫌で挫折しちゃうかたもいるのだけど、そこを乗り越えると本当に楽になるし、髪の毛にも変化が出てきます。
先ほども申し上げましたが、私自身くせ毛+量が多いという最強コンビを持ち合わせているので、悩み多き時間をすごしてきたのですが、石鹸生活にしてから間違いなくまとまりも良くなったし艶も出てきました。


現にお客様でも、来店頂く度髪の毛に艶が出てまとまりが良くなってる方がいらっしゃいますしね。



当店は今まで固形石鹸の取り扱いだけだったのですが、液体に慣れている方には固形石鹸は少しばかり使いにくさもあると思うので、そんな方にはこちらがお勧めです。

このシャンプーは簡単に言うと液体の石鹸。
商品名にはシャンプーってなってるけど、洗顔も、髪も、ボディにも使えます。
ショートヘアの私だと、ワンプッシュで頭と顔両方洗えるくらい泡立ちも良いです。
もちろん材料もシンプル&安全。

石鹸素地は輸入品が多く、品質もよく分からなかったりするのですが、これは石鹸素地までが職人さんの手により日本で手作りされてます。
なかなかありませんよ、ここまでのこだわりは。
そして、未精製の栄養分たっぷりなオーガニックのアボカドオイル、ブロッコリーシードオイルも配合。

ビタミンも豊富で
うれしい抗酸化作用に、
肌を柔らかくし張りを持たせてくれる成分もたっぷり。
ブロッコリーシードオイルには『天然のシリコン』と呼ばれるほどの光沢成分があるので、髪に光沢と艶が戻ってきますよ。

石油系、植物系に関わらず合成界面活性剤は不使用
エタノール、セタノールなどのアルコール不使用
遺伝子組み換え作物、ポリマー、シリコン、香料なども使用されていません。

香料は入ってないので
シャレた香りは一切しません。
あしからず。

私の場合は
香りを楽しみたいときはエッセンシャルオイル配合の固形石鹸、
そうじゃないときは液体の方、みたいな感じで使い分けしてます。

石鹸シャンプーと一言で言っても裏の表示を見てみてね。
以外といろんなもの、添加されてたりします…よ

オールインワンの液体石鹸
よろしくお願いします

  1. 2015/02/13(金) 16:01:10|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

バレンタイン

私の大好きなじみトリュフ。




初めて食べたときの感動を今も鮮明に覚えてます。


お砂糖、乳化剤を使ってないのも嬉しいポイントですが。
なによりもお味がGOOD!

ナッツとレーズンの風味と歯触り
カカオの芳醇な香り
チョコレートを使ってないのに、しっかりチョコレートしてるんですよね~。

残しておこうと思っても
ついついペロリと完食。

何個でも食べれちゃいます。

バレンタインにもお奨め~♪




  1. 2015/02/12(木) 11:00:39|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



お天気ですね。
ただ、お店まわりは風がとても強いです。。

風が強いので看板は出してませんが、通常どおり営業しております。



お散歩の途中でご来店頂いた小さなお客さま。
強風の中良い子で待っていてくれました。
ありがとう
  1. 2015/02/11(水) 13:59:09|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お洋服入荷情報


天竺プルオーバーシャツ 7,500yen
material cotton100%


これも展示会でどっきゅん♥されたシャツです。
パリッとしたシャツって少しだけ窮屈感があって、それが心地よかったりもするんだけど、わたしの場合は『今日はシャツ着るぞ!』って気合いがいつも必要なんですよね。。
でもこれは天竺素材。
カットソーに使われるような柔らかな生地なんです。
デザインはシャツっぽいのにリラックスして着れるので、重ね着もごわつかず、自然と出番も多くなるはずです。


繊維が細い光沢感のある高級綿を使用。
開きもキレイでスッキリしています。
カジュアルすぎないデザインも◎



天竺ロングワンピース 8,900yen
material cotton100%



ワンピースとなっていますが、前面ボタンなので開けて着ていただければロングカーデとしても使えます。





プルオーバーと同素材。
柔らかで軽い。
こういう羽織って1枚あると便利ですよ。





リネンロングシャツ 17,800yen
material リネン100%

なんとも言えない深くキレイなインディゴブルー。
リネン特有の風合いがあり、着れば着るほどデニムと同じように味も出てきます。



こちらも前を開ければロングジャケットのようになります。
スプリングコートとしても使えちゃうかんじ。
見た目はより、着てもらうとシルエットがすっきりしていて着心地も軽いです。


春物も少しずつ店頭にならび、店内も華やかになってきました。


  1. 2015/02/06(金) 15:04:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かたパン


お客様から頂きました。
福井県敦賀市の名物かたパン。
一見パンというより、おせんべいのように見えるのですが。

『かなり堅いので…』とおっしゃっていたので、そこそこ固いのだろうとは思っていたのですが。

本当に固い!
前歯は無事か?と思ったほどです。冗談抜きで(笑)
でもこれがほんのり甘くて、青のりの風味も良くて、ハマりましたね~
こういう素朴なお菓子大好き♥
ありがとうございました!

ところで。

あれほど前情報にビクビクさせられておりましたが、見事に期待を裏切られ、晴天の安曇野です。

家に帰ってからもソワソワしちゃって、カーテンを開けたり閉めたり。
落ち着かない一晩を過ごしましたが、こういう裏切りは大歓迎ですね。

雪かき、今年はあと何回待ってるかなぁ…


  1. 2015/02/06(金) 14:15:14|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バタバタと

えっと。
大雪、大雪とビクビクしておりますが、今のところ穏やかに晴れています。

夕方から?
夜からなのかな???


去年の2月、
記憶に残りまくりの
魔の2週連続・大雪事件。

あのレベルだけは
避けてほしいなぁと
密かに祈っております。


さて、今のところ穏やかな安曇野ですが、店舗内では入荷した商品の陳列に追われています。


とりあえずざっとご紹介!


お洗濯洗剤

詰め替え用、ボトルともに欠品しておりましたが、揃いました~
わが家も無かったので助かったー




万能オイル

これも長いこと欠品しておりましたが、入荷しました。
が!パッケージが大分変わりました。
一瞬、メーカーの誤発送なんじゃないかとヒヤッとしましたが、同じ成分でした。ほっ…



パウダーチーク

頬にはもちろん、リップクリームに混ぜれば口紅のようにも使えちゃいます。
口紅はとても酸化しやすいけど、これは使うときに必要な分だけ油分と混ぜるだけ。
酸化した油は体にとって良いことないのでね~もちろん石鹸でオフできます。
おすすめ♪


デオドラントロールオン
今回は無香料と香りあり(シトラス系)の二種類入荷しています。

ふがふがしてみると、イランイランの香りがぷわ~~んとします。
イランイラン好きには特におすすめです。

あと春物のお洋服も入ってますので、それはのちほど…


  1. 2015/02/05(木) 16:15:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0