fc2ブログ

emon

冷えとり勉強会お申込スタート&大切なお知らせ

明日から6月。

ありきたりですが
一年の半分、折り返しですね。

早いような…

やっぱり早いような…


前回のblogでご案内させて頂きましたが、恒例の冷えとり勉強会のお申し込みを開始します!

●日時
6月27日(土) 10:00~12:00

●場所 安曇野市穂高10110-2 emon店内


最近よく耳にする冷えとりとは何ぞや?という初心者の方から、冷えとりは任せて!!のベテランさんまで、気軽に参加できるお話会です。

勉強会というと堅苦しい感じを想像してしまうかもしれませんが、毎回和気あいあいとした雰囲気のなか、楽しいお話会になってます。

様々な年齢の方にご参加いただいており、お一人での参加者がほとんど。

なので、ひとりじゃ行きにくい…なんて思わず、興味が一ミリでもあればぜひお申し込みくださいね。


お申し込み先

emonjikan@gmail.com

参加ご希望の方は
お名前と携帯番号を記載の上
こちらのアドレスまで
メッセージくださいませ。


あともうひとつ、大切なお知らせがあります。

誠に勝手ながら
6月12日(金)~6月14日(日)の3日間、臨時休業とさせていただきます。

月曜・火曜は休業日のため
6月17日(水)より通常営業です。


ご迷惑をおかけしますが
何卒よろしくお願い致します。






今日お店に来てくれた
小さなお友だちが
プレゼントしてくれた
沢山のきらきらシール。

子供って不思議。
大切に集めたものを
プレゼントしたがるんですよね。
最初はあげなーいって言ってても
これならいいよ。
あ、これもいいよって次々くれる。
こちらが『大切なものだからひとつだけもらうね』って言っても、逆に『いいのーーーー💢』って怒られる(笑)

うちの姪たちもそうでした。
会うたびに
色んなものをもらってました。
おかげで、今でもこんな消しゴムを持ち歩いています(笑)
本人はすっかり忘れてるんだろうけどね。




大切なんだけど
まったく執着してない。

手放し上手。


子供から教えられること
見習うことが
いっぱいです。


ありがとう!

  1. 2015/05/31(日) 16:38:14|
  2. 営業日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かゆーい

蜂さんとの遭遇で気が気じゃなかった昨日から
実は両足のスネがとっても痒いんです。


そして

靴下の跡がくっきり。
浮腫みもでてます。


体は何かを出しているようです。

つい最近も
三枚目の靴下の両踵がごっそりと抜け落ちてました。


半身浴はほぼ毎日続けてるし
靴下&ズボン下の枚数も減らすことなく
地道に続行中。

ただ、ここ最近外食が続いていたので、それも関係してますね。
あと、この気温で間違いなく代謝が上がってるので出やすくなってきたのかも。

とにかく出るものはとことん出しきる。
これしかありません…




そうそう。

この時期から膀胱炎が増えます。

え?膀胱炎って冷えてなるんじゃないの?と思われがちですが、実は夏の方が多い。

水分をとっても汗で出てしまうので、知らないうちにおしっこの回数が減ってます。
通常はおしっこで膀胱内のバイ菌を洗い流しているのでおしっこの回数が減るとバイ菌が繁殖しやすくなるんです。

おしっこの色が濃い、なんて人は要注意。
こまめに水分をとって、おトイレの回数が減らないように注意してくださいね。






重ね履き4足セット (シルク・コットン)

ナンバリングされている
冷えとり靴下の4足セットが入荷しました。


初心者の方には履く順番が一目で分かるので、ストレスなく身につけていただけます。

冷えとりをよく知らない方へのプレゼントなんかにもいいかも。
『数字の順番で履いてね~~』みたいな。


すべての靴下が踵付きなので、足首がもたつくことなくすっきり履けます。

薄着になるこの季節には
いつも以上に足元に目が行きやすくなるので、もたつきが気になるわ…って方にもお薦めです。


カバーソックスも薄手でカラーリングが可愛い。


カバーソックスのカラーは3パターンあります。

どの配色も遊び心があって
楽しくなりますね。





カバー2足セット(シルク・コットン)

こちらは、なるべく靴下の存在を目立たせたくないってときにお薦めの形。

こうして写真にすると子供用みたいに見えますが(笑)大人用です。




こちらもカバーソックスのお色は3パターン。

何でも合わせやすいピンクグレーと
夏らしいマーブル模様が2種類です。


5本指ソックスの踵部分(内側)には脱げにくいように滑り止めも付いています。

また、お手持ちのカバーソックスと合わせて使っていただいても良いので、活躍の幅は広がりますよ。


さいごに。
来月の冷えとり勉強会ですが

6月27日(土)を予定しております!
詳しくはまたblogでご案内しますが
夏の冷えとりを上手に続ける方法や
暑さとの付き合い方なんかも
お話できたらいいかな…と。
テーマについてはまだ検討中ですが
これ、気になってる!っていうことや
このテーマで話し合いたい!等ございましたら遠慮なくメッセージくださいね。

emonjikan@gmail.com


そして、来月の27日は
冷えとり勉強会参加のために
ぜひスケジュールを空けておいてくださいね。

よろしくお願いします!


  1. 2015/05/30(土) 10:30:55|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カラダカチコチ

お騒がせしましたが
先程、なんとか、
無事に撤去作業が完了しました。

気が気じゃなくて、
肩の力が入りっぱなしだったので
ホッとしたら全身の力が抜けました~~




小さめな写真を。。

実は子供たちがモゾモゾしてるんです(>_<)


ぅ~~~~~




早めに気づいて?
よかった。



これからポストを覗くとき
しばらくはドキドキしそうです。。。


  1. 2015/05/29(金) 17:07:12|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お助けください

とっても

とっても

困ったことが起きました。





このポストが原因です。







不法侵入者を発見してしまいました。
見えにくいのですが
蜂の巣&蜂さんです。


そ~~~~っと開けて

パチリ。


もう一回確認しようと思い
再度そ~~~~~~~~っと開けたら


さっきまで背中を向けていた蜂さんが
こちらをガン見で戦闘モード全開💦


う~~こわい。。



駆除するにもどーしていいか分からないし、ポストの中っていう駆除しにくい場所。
でも放置しておいたら大きくなるもんですよね??


軽く調べたら
石鹸水がいいとか
蚊取り線香の煙で燻してとか
いろいろあるみたいだけど

ポストの中って

やりづらいよーーー;



どなたか。

知恵を、力を、お貸しください。。

  1. 2015/05/29(金) 14:15:56|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

楽ちんシャツ

つい最近のこと。

カフェで
『ホットのストレートティひとつ。』と頼んだら
アイスのストレートティひとつですね』…と。



コンビニで
『ホットのレギュラーコーヒーひとつ』とお願いしたら
『え?アイスじゃなくて、ホットでいいですか?』…と。。


こんなに暑かったら
きっとみんな
冷たいものを注文するんだろうね。


確かに冷たい飲み物は、
この時期とーっても魅力的です。

氷たっぷりの
アイスティーやアイスコーヒー。
カップにつく水滴すら魅力的。


でも私は
あえて、がまんしてでも、
温かいものをとるようにしてます。


内臓を冷やすくらいなら
温かいものを食べて
エアコンを弱めにしてかけます。

芯を冷やさない!
色々検証した結果
私にはそれが合ってました。

エアコンの冷たさは好きじゃないし
エアコンキンキンの部屋にいると
具合悪くなるけど

エアコンがまんして、冷たいものを食べてる方が私は体調が良くない。


ついこの間も
お酒を飲む機会があり
『氷抜き』か『氷少なめ』でお願いするようにしてるのですが、どうしても冷えちゃう。

そこに油たっぷりのおつまみを食べるんだもの、体には絶対負担ですよね。


で、何か良い方法はないものかなーと思い付いたのが『白湯』。

お酒を頼むとき
一緒に白湯もお願いしてみたんです。


お酒と白湯を交互にIN。

これがすごかった。

白湯と交互だから
たいして飲んでないんじゃないの?と思われたかもしれませんが、ぶっちゃけそこそこ飲みました(笑)

が、まず酔い方が穏やか。
そしてなんて言っても翌日の体が楽なんです。
飲んでない日と同じくらい
スッキリしてました。
お酒を引きずるお歳頃のわたしにとって、この効果は想像以上でびっくり(笑)。

内臓は冷やしすぎちゃいけないんだなーと改めて実感しました。


なんて偉そうに言ってるわたし。
何を隠そう
つい数年前まで
氷食症でした。

今思うと
おそろしや~~~~~です。


※氷食症とは
氷を強迫的に食べる(食べずにいられない)こと。
ストーブにあたりながら、足が冷たい寒いと言いながらどんぶりいっぱいの氷をボリボリ食べてるっていう状態でした。。鉄欠乏性貧血の人によく見られる症状。私もそうでした。

こうやって文章にするとホラーですね(笑)




ついつい冷たいものを欲してしまうこの季節。
一切食べない!なんてことはできませんが、頻度を考えながら摂取していきたいなーと思います。


では本日も入荷情報いきまーす。


シャーリングシャツ
コットン100%


今期から新しくお取り扱いをさせていただくことになったブランドさんのシャツが入荷しました!

形の綺麗さは言うことなしです。
襟の大きさ、立ち具合、開襟させたときのバランス、どれも絶妙です。

シャツって安いのから高いのまで沢山売られてますが、その人に合う形を見つけるのって凄く難しい。
でも、絶対に一枚は綺麗めの良い女風シャツは持っていてほしいアイテムです。


で、このシャツのイチオシポイントはココ。

わかりますか??



もう、わかりましたね???


襟、サイド、袖口の縫い目にゴムが仕込まれてます。(言い方が悪くてすみません)
なので、こなれ感が素敵なんです。
襟の立ち具合も、このゴムのおかげで
きっちりかっちりしすぎないので
カジュアルにも自然に馴染みます。


でも実は
わたしが本当にイチオシなのは
アイロンがけが不要。もしくはてきとーで良いってところです。

コットンシャツって、シワひとつ許さない的なイメージがあるので、好きなんだけど正直アイロンがめんどくさい。

でもこれなら
縫い目にゴムが入ってるので
言ったらアイロンをちゃんとかけないほうがかっこいいんです。



white 12,000yen
stripe 13,000yen

丈も長めなので
ボトムスにインしても良いですね。

隠れたゴムが良い仕事してます。
ぜひ店頭でご覧くださいね。




最後にお気に入りスポット。
国道沿いのお花畑。
癒されます。


  1. 2015/05/28(木) 16:36:20|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

真夏の冷えとりスタイルに

少し動くとじわわ~と汗がにじむ
そんな暑い一日でしたね。。

梅雨前に夏が来ちゃったのかしら?と勘違いしてしまうほどの陽気です。

お洗濯ものはカラッと乾いてくれるので嬉しいかぎりですが、体内の脱水には、皆さま十分お気を付けくださいね。





Aラインノースリーブワンピース
リネン100%
10,000yen
ライトグレー・グリーン

ノースリーブワンピースが入荷しました。
たっぷりの生地を使ったAライン。
裾のドレープがきれいです。


両サイドにポケット。
胸の空きはあえて大きめになっていて、重ね着スタイルで楽しんでいただけるようになっています。

写真は、ワイドパンツの上にご試着頂いたもの。素敵です♪

これからの時期、薄手のリネンは大活躍。

長すぎない丈なので
レギンスを合わせて
足元のおしゃれを楽しんだり

もちろん
夏の冷えとりスタイルも
コーディネートしやすい一枚です。

ぜひ店頭でお試しくださいね。
  1. 2015/05/27(水) 21:15:11|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝起きたら

朝たっぷり保湿したのに

保湿したはず なのに

おトイレ行ったついでに鏡をみたら
さぁー大変。

目元に細かい線が走ってる!!
Tゾーンはテカテカ!!!!
肌は何となく艶がない…


って時期ですね。
季節の変わり目
それも急に暑くなってしまったもので
体も肌もついていけてない気がします。

普段のお手入れだけではなんとなく物足りない

そんなかたにおすすめのパックをご紹介です。





取り扱いはしていたものの
blogでのご紹介は初です。

ハチミツのトリートメントパック。

これ、手に取るとハチミツ100%なんじゃないのーー?ってほどハチミツの香りがムンムン。
テクスチャーもまるでハチミツ、ねっとり&トロリン。
成分表示って、
配合量が多い順で記載されてます。

んでね、これの成分表示はこれ。


過言ではありません(笑)

洗顔後のお肌にパックして
10分程度放置。
それで半身浴なんかしてもらったら
モチモチお肌に復活してくれます。

お風呂のなかはハチミツのあまーい香りで心もとろけちゃう。

ま、これが一般的な使用方法です。


が!!

じつは私のいちばんのおすすめは朝パック!

起きてすぐの寝ぼけ眼のまま
このパックをダイレクトON。
気になる人は軽く洗顔してからでもいいけど、目やにやよだれがついたままのお顔で十分OKです(笑)。

んで、歯磨きしたり、お茶沸かしたり、おトイレ入ったり、洗濯物干したりしながら、自分のいい時間、てきとーに放置。
そうしたら水またはぬるま湯でOFFしてください。


その後は普段のお手入れを。

肌の張りや艶が
確実にアップしてるのが
わかってもらえると思う!

ハチミツ効果で
もちもちしっっとりうるうる♪
クレイも入ってるから
就寝中出た皮脂も無理なく吸ってくれるので、毛穴もスッキリ。

朝からモコモコ泡で洗顔するとさっぱりして気持ちい~~ってのもわかるけど、自分の体からでた天然の保湿剤である皮脂を取りすぎてしまう可能性が大。
肌のバランスも崩してしまう結果に成りかねません…。



わたしは朝このパックをしっかりして化粧すると、日中の乾燥具合も違うし、化粧直しも要らないくらい変な脂浮きも少ないです。


化粧水をコットンにたっぷり染み込ませて、お肌の上に並べるコットンパック。

あれ、私合わないんですよね…。
あれをやると、直後は良いんだけど、日中パッキパキに乾燥する。


コットンパックを推奨する美容家さんってすごく多いし、そんな私だって何度も何度も挑戦してるんだけど、まーーーったく合わない。

合う人は続けていいんだと思うし、否定するつもりはまったく無いので勘違いしないでね。

あくまで私の話です。


水分って、絶対蒸発します。
上から油分で蓋をしても
絶対蒸発します。

どんなにセラミドとかヒアルロン酸なんかがはいった化粧水でも水分は蒸発してます。


余分に与えた水分で角質層はふやける。

→水分と皮脂のバランスが変わる。

→肌にもともとある水分まで
化粧水と一緒に蒸発してしまう

→結果乾燥する。

これがわたしの結論。

だから、このパックをしたあとは
100円玉くらいの化粧水と
小豆大の油分をぴゃぴゃ~とぬって終わり。

これがいちばん合ってます。


どんなこともそうだと思うけど
みんながやってる=自分にも合ってる、ではなくて
少し引いたところから客観的に見てみると、色んな見方や発見があって面白いですね。

おっと。話は反れましたが。

このパックもただ今セール中です。

気になる方はこの機会にぜひお試しくださいね~。

  1. 2015/05/23(土) 17:33:33|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おはようございます



キレイすぎました…
この新緑の緑色がだいすきです!
  1. 2015/05/21(木) 07:20:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

過酷な季節のお得な情報

お肌は乾燥するし
気温が上がって汗は出るし
紫外線は日に日に強くなるし…で

お肌にとって
過酷な季節になってきましたね。

お肌のトラブルも
増える時期…

清潔に保って
潤いを与える

そんな商品を
明日~5月31日まで
お得にお買いものしていただけるようになりました。

次のセールがあるのか無いのか
まったく分かりません。
そして、商品がなくなり次第セール終了なので
この機会に、お早めに、お買い求めくださいませ~。





オーガニックリップクリーム
10%OFF

デオドラントロールオン
(割引対象… 無香料タイプ)
15%OFF


アロマ石鹸&フェイシャル石鹸各種
10%OFF

他にも
オーガニッククレンジングオイル
化粧水&乳液
UVカットグローブなども
お得になってます。


ぜひ店頭でお確かめくださいませ~。


  1. 2015/05/20(水) 18:39:52|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

※ 営業時間変更のお知らせ ※

誠に勝手ながら
本日の営業は14:30~18:00 とさせて頂きます。

急なご連絡となり大変申し訳ございません。

何卒よろしくお願い致します。

emon

  1. 2015/05/20(水) 11:38:04|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

半身浴のススメ


わたしが本気の半身浴(目標二時間以上)をしたいときにお風呂に持ち込む
『半身浴三種の神器』


ペン
ノート


あ、あと防水携帯。

あれ。四種の神器だ…。


お風呂の蓋の上にタオルを敷いて
四種の神器をスタンバイ。

携帯で音楽聞いてみたり
調べ物してみたり
思い付いたことをツラツラと書き留めてみたり

で、『そろそろ本でも読むか~っ』て本を持ったとたん眠くなるってオチ。

なぜだろね。


しばらく遊んだら
お風呂の電気を消して
脱衣所の灯りで過ごす。

目を閉じて
あとは寝たり寝なかったり。



当店の冷えとりさんたちも
皆さん忙しいなかで半身浴の時間を作るためにいろんな工夫をしてます。

お風呂の中で

仕事の宿題をしている方
子供さんの連絡帳を書いている方
本を読んでいる方
寝ている方
ジップロッ○に携帯いれてメールやblogの閲覧をされている方…

お風呂での過ごし方は様々。

なるべく頭や目を使わずに
半身浴できた方がいいんだけど
長時間ともなると
なかなか…

なので、わたしはあまり難しく考えず

気持ちよくお風呂に入っていられるように
色々持ち込んで過ごしてます。

そうしてると
けっこう二時間くらい
あっという間に経っちゃうもんです。




今宵は新月。

ここ最近
なんとなく体調が優れなかった方も多いはず?


新月は解毒や浄化の『デトックスday』

せっかくなので
たっぷり半身浴をしながら
新月の願い事でもしちゃいましょ~。

  1. 2015/05/18(月) 20:57:23|
  2. お月さま
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひとりごと



たまたま目にした雑誌の一節




第二の肌を扱う身として
気持ちが引き締まる想いと

大事な肌をうちで選んでもらえることに喜びを感じる



ただの洋服屋さんでしょ?と思われることもありますが

私自身はアパレル業だとは
全く思ってない。


なんていうかな

人が気持ちよく楽しく生きていくために
必要なもの

これを取り扱っているつもり。


入り口は違えど
扱ってるものに洋服がある以上
カッコつけてるように感じられてしまうかもしれないけど

私の中では
似て非なるもの。


身につける人が気持ちのよくない服は、その人自身の魅力や輝きを失わせてしまうんじゃないかって思ってます。

だから

流行りや見た目より
大事にしているものがあります。


だからこの一節は
じーんときた。


もっと頑張るぞ!

  1. 2015/05/18(月) 13:52:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

歌おう♪

お友だちのミオちゃんがチラシを持ってきてくれました。

絵もピアノもとても上手な ミオちゃん。
最近は歌声喫茶の活動を精力的にやっていて、とても人気らしいです♪

歌が好きな方はもちろん
苦手な方でも楽しめるイベントになっているよう。

歌が好きな方
興味がある方は
ぜひご参加くださいね。

お問い合わせは
チラシ記載の連絡先まで。







  1. 2015/05/17(日) 17:18:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

kinakoリネンカーデ




kinako リネンカーデ 8,500yen
Vネックプルオーバー 6,900yen
カラータックパンツ 12,800yen


根強いファンの多いkinakoのリネンカーデが入荷しました。
カットソー、トレーナーは今までも取り扱いがありましたが、カーデは今回が初!!
入荷を心待ちにしておりました。


リネンのしっとりとした肌触りと肌に馴染む落ち感がきれいなカーデ。
形はbasicですが、長く着ていただけるデザインです。
お色はナチュラル、グリーン、ブルーの3色。

真夏でも気持ちよく着ていただけるリネン素材。
生地の風合いも素敵です。

いつもながら
生地の質と縫製の確かさは
さすがkinako!




そして。
カラータックパンツは薄手のcotton素材。
まるで着ていないかのように軽い着心地。
真夏にパンツは暑い…と思っているかたにストレスなく履いて頂けるパンツです。

そしてなんといってもこのお色。
きれい目のグリーンですが、
ありそうでなかなか見ない色です。
写真よりもう少しナチュラルで爽やかなグリーンです

これがどんな色にも意外と合っちゃうので、難しく考えずお手持ちのお洋服とコーディネートできますよ!

sizeはMとLの2サイズです。

ぜひ店頭でお試しくださいませ!

  1. 2015/05/15(金) 16:30:33|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

てわすら


プルオーバー (cotton100%)6,900yen
size フリー
color 3色


裏はボタンになっています。

どちらを前にして着てもOKの2way仕様。
飾りボタンではないので、ぜんぶ外して羽織としても使えます。




丈も絶妙。
ボトムスも選びません。

上質なコットンの柔らかな肌触りも気持ち良い1枚です。



ワンピース(cotton100%)10,800yen
size フリー
color 1色

プルオーバーと同素材のワンピース。

シルクに似た光沢感のある高級cottonを使用しているので、肌触り抜群。
落ち感がとってもきれいで、女性らしいシルエットです。

渋いゴールドのアクセサリー+かごバッグ(かごクラッチ)でコーディネートしてもかっこいい!

きれい目でもカジュアルでも使える万能ワンピースです。



さて。
blogのタイトル

ほとんどの皆さんは
『???』ですよね?

意味がわかった方、いるかな。

これ、わたしの地元の方言です。
といってもメジャーな方言なのかどうかは分からないのですが、わが家ではよく使われてた言葉。

意味は
『手遊びしていて
落ち着かない様子・集中していないさま』みたいな感じです。

使い方の例としては

宿題に集中せずに
鉛筆で遊んでいる子供。
それを見た親が一言。
てわすらしてないで、早く宿題やっちゃいなさい!!』ってかんじです。

はい。私はよく言われてました…(笑)


長野に住んで
知人と話してるとき
何かの話のときにこれを言ったら
みんなの顔が『???』ってなり

えーーーーー
これって方言だったのーーーー?!?!ってびっくりしたんです。


方言って楽しいですね。

前後の言い回して何となく分かる方言もあるけど、全く分からない方言も沢山ある。

安曇野はいろんなところから移住されている方が多いので、いろんな言葉が聞けて楽しいです。

長野の方言も、南信と北信ではまったく違いますもんね。


移り住んで間もない頃
その時の大家さん(お爺ちゃん)のおうちでご飯をご馳走になったことがあったんです。

そしたらご飯のあと突然
『お風呂入りましょ!』って言われてビックリしたことがありました。


要は、お風呂に入っていって下さいっていう意味。

大家さんのおうちの立派なお風呂にゆっくり(ひとりで)入って、サッパリして帰ってくださいね!っていう大家さんの優しさからでた言葉だったんですけど、

それを分からなかった私は『大家さんと一緒に?!?!?!』ってなったわけです(笑)


長野の方にその話をすると、皆さん大笑いします。でもビックリしたんですよー本当に!(笑)


わたしも地元の言葉が全く抜けないので、いまでもちょいちょい突っ込まれますが、同じ日本でもいろんな言葉や言い回しがあって楽しいですね。

最近お店でも方言ネタで盛り上がることが多くて、ついblogのタイトルにさせていただきました。


ぜひ面白い長野の方言があったら
教えてくださいね♪


  1. 2015/05/14(木) 16:21:42|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入荷あれこれ

GW明けの週末。
我が家の前の田んぼでは
田植えが行われてます。

昨日はちょっと不安定なお天気でしたが、今日は晴天。
お出掛け日和、お洗濯日和ですね。


さて、当店も昨日から通常営業。
お店の雰囲気もがらりと変わり
新鮮な気持ちで営業しております。



ロゴT (綿100%) 5,900yen
ロングスカート(綿100%)
カラフルガーデ(綿100%) 8,900yen

入荷してすぐ完売してしまったロゴT。
ロゴTは世の中に山ほどありますが
シンプルで可愛いものって意外と少ない。
これはすごくシンプルなので大人の女性にも抵抗なく着ていただけるデザインです。

分かりづらいのですが、
裾に向かってちょっとだけAラインになっているのもポイント。
ウエスト回りをスッキリ見せてくれますよ。

ネイビーだけ、
それもほんの数枚だけ、
追加で入荷しました。
これがラストチャンス。
メーカーにも残っておりませんので
気になるかたはお急ぎくださいね。


ギャザーたっぷりのロングスカートもお奨め。
裾が切りっぱなしになっていて、ウエスト部分も可愛いので(写真がなくてごめんなさい)、見せても◎。

ギャザースカートですが、
胸まで上げてワンピースっぽく着ていただくことも出来ますよ。
タウンにはもちろん、
ビーチにも似合いそうな一枚です。
お色は2色。
ライトグレーもございます。



シルクウールの5本指靴下も入荷しました。
内側シルク、外側ウールのフィットタイプの靴下です。

通常は締め付けゼロの冷えとり靴下しか取り扱っておりませんが、春夏の着こなしで足元をもたつかせたくない、でも冷えとりしたい、ってときにはこの靴下がオススメ。

内側シルクで外側コットンの靴下はよく見ますが、外側ウールのフィットタイプはなかなか珍しいと思います。

残念ながら追加入荷の予定はありませんので、こちらも気になるかたはお早めにお願いします。


本日も13:30~
よろしくお願いします!
  1. 2015/05/10(日) 10:13:39|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

tamakiniime春夏展

期間中は沢山の方にご来店いただき、本当にありがとうございました。

あっという間の一週間。

初めての企画展
いろんな想いが入り交じってのスタートでしたが、ご来店頂く皆さんの笑顔に日々パワーをもらい、気付けば、私自身が一番楽しませてもらったのではないか…と思えるほど、とても充実した時間を過ごすことができました。

本当にありがとうございます!!




































大好きなtamakiniimeが
もっともっと大好きになった一週間。

すべての作品に情が移り
戻したくない気持ちでいっぱいです(笑)


色の持つパワーはすごい。
その人が持つ新たな魅力を引き出してくれる。

tamakiniimeを纏った皆さまの姿を見て、笑顔を見て、色がくれるパワーを改めて実感することができました。



お店としては至らない点ばかりだったと思いますが、皆さまに助けられ無事イベントを終了することができたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

この場を借りて
お礼申し上げます。

本当にありがとうございました!



明日一日お休みを頂き
明後日からは通常営業です。

新しい商品も沢山入荷しておりますので
こちらの方も引き続きよろしくお願い致します!

  1. 2015/05/07(木) 22:22:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ではございますが
5月6日~8日の3日間は
臨時休業とさせていただきます。

5月9日(土)からは通常営業致しますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
  1. 2015/05/06(水) 01:19:20|
  2. 営業日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

tamakiniime 春夏展 最終日!

本日イベント最終日!

気づけばあっという間に
この日を迎えております。



お客様より沢山のお土産を頂きました。
嬉しすぎ&美味しすぎです。
大切に、味わいながら頂いております。
ありがとうございます。

そして、お花の差し入れも。



お陰さまで店内がパッと明るく。

ご来店いただいたお客様からも『綺麗ですね~』と喜んで頂きました。

ありがとうございます。


大変名残惜しいのですが
本日で最終日。

追加で入荷した素敵なお洋服やニット
ショールがズラリと並んでおります。


ぜひ足をお運びくださいね。


お待ちしております!



先日入荷した
カラフルカーデ&ロゴT
tamakiniimeのロングスカート着用

相性抜群です!
  1. 2015/05/05(火) 08:06:18|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

オンリーワンショール(onlyone shawl)

onlyone shawl コットン

19,000yen+税


文字通り世界にたった一枚のショール。
1965年製のベルト式力織機で
玉木新雌自身が織り上げています。
ルーツショールに比べ程よい厚さがあり、
ニットのような柔らかさが特徴です。

しっとりとしていて、究極に柔らかい
厚地なのに、巻いていても肩が凝らない軽さ

一年中活躍してくれるショールです。






























tamakiniime 春夏展期間中は、通販も承っております。

ご注文の際は
何番めのshawlが欲しい!と
お気軽にメッセージ下さいませ。

emonjikan@gmail.com

※店頭に並んでおりますので
売り切れの場合はご了承ください。

よろしくお願い致します!




  1. 2015/05/04(月) 08:22:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルーツショール(roots shawl)BIG サイズ

roots shawl コットン

BIG サイズ

12,000yen+税







































tamakiniime 春夏展期間中は、通販も承っております。

ご注文の際は
何番めのshawlが欲しい!と
お気軽にメッセージ下さいませ。

emonjikan@gmail.com

また、写真に載っていないものもございます。
何色系のshawlを探していて…というご要望がございましたらできる限り対応させていただきますので、こちらもお気軽にお問い合わせくださいませ。


※すべて店頭に並んでおりますので
売り切れの場合はご了承ください。

よろしくお願い致します!



  1. 2015/05/03(日) 17:50:21|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ルーツショール (roots shawl )middleサイズ

roots shawl コットン

middleサイズ

6,000yen+税


































tamakiniime 春夏展期間中は、通販も承っております。

ご注文の際は
何番めのshawlが欲しい!と
お気軽にメッセージ下さいませ。

emonjikan@gmail.com

店頭に並んでおりますので
売り切れの場合はご了承ください。

よろしくお願い致します!



  1. 2015/05/03(日) 16:46:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

tamakiniime 再入荷!!!







きれい色がズラリと勢揃いです!

  1. 2015/05/03(日) 15:27:16|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

kinako ガーゼTシャツ

午前中からあちこち動いておりましたが、GWらしくどこへいっても渋滞。
松本城付近と安曇野の大王わさび農場付近は特に凄かったです。。


当店前の道は穏やかですが
入荷ラッシュでてんやわんやしております。





大人気のkinakoのガーゼ長袖Tシャツが入荷しました!!
今回のお色もとっても素敵!
そして、ガーゼ素材なので、気持ちよすぎます。

ぜひ店頭でご覧くださいね

お待ちしております!
  1. 2015/05/03(日) 13:50:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入荷情報

取り急ぎご案内です!

カラフルカーディガン
ボーダーカーディガン

ロゴTシャツ
麻のロングスカート
などなど

春夏のお洋服が沢山入荷しましたー

ぜひお立ち寄りくださいませ!




  1. 2015/05/02(土) 14:58:06|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

tamakiniime~その⑤~ショールの使い方あれこれ

GWがスタートしましたね。

お天気にも恵まれ
良い連休になりそうです。

安曇野が他県ナンバーで溢れるこの時期。
ついついナンバーをみて
遠くからようこそーとか
見慣れないナンバーだなとかとか
運転しながらひとり楽しませてもらってます。


とはいえ、じつは私も他県ナンバー。
たまに『遠くからきたもんだ…』みたいに見つめられることが多々あります。(笑)

春満開中の安曇野

どこへいっても素敵な景色と美味しい空気

そして見るところも満載です。

素敵なカフェも多いので、ぜひ楽しんでくださいね‼



さて、日々賑やかに開催中の

tamakiniime展 in emon。


素敵なショールだけど
どうやって使いこなせば良いか分からない。。

マフラーみたいだし、夏にどうやって使うの?と言うお声がチラホラ聞こえます。

店頭でご説明すると
なるほどね!となりますが
blogでも簡単にご提案したいと思います。

どうやって巻けばいいのかと難しく考えなくても例えばこんな感じで垂らすだけでもイメージはガラッと変わります。


●before




●after

シンプルすぎるコーディネートが華やかに

今時期はクーラーを使う時期になってきているので、冷え防止にもなるし、首もとの日焼け防止にもなってくれます。

何より

afterのほうがスタイルもUPして見えるのでお薦め。

身長が低めの方は
首にくるんと一巻きしてから垂らすとバランスが取りやすいと思います。



tamakiniimeのニットと
プリントショールを合わせてみました。

すごくカッコいいです。

今回新しく出たニット
本当にとろけます…
個人的に大のお薦め!!
そして、店頭でも人気ですよ。


じつは、追加で
ニットやら、スカートやら、ショールやらやら

追加でどーんと入ってくることが決定しました!!


一度こられた方も
そうでない方も

ぜひblogチェックおねがいします!

入荷次第、速報出しますね!!

今から楽しみです♪




家の中に下げておくだけでも
絵になります。。



本日も13:30からスタートです。
  1. 2015/05/02(土) 07:11:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

tamakiniime展~その④~
























毎日、私自身が一番楽しませてもらっているかもしれません。

だって。
どんな方も
tamakiniimeを身に付けたとたん
雰囲気がガラッと変わるんです。
その瞬間に、毎日何回も立ち会えることの喜びといったらもぉ~たまらんです。

そして、お客さま自身も

試着して、写真とって、
お客さま同士互いに選びあって、提案しあって、

みんながお客さまでもあり
店員さんのようでもあり
一緒にお買い物に来た友達のようでもあり

ひとり何役もこなしてくれてます。





着る人によって
全く違う表情を見せてくれる。

そして、身に付けた人を
一瞬で素敵な笑顔に変えてくれるtamakiniime。


すごいパワーです!!

  1. 2015/05/02(土) 00:01:02|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0