fc2ブログ

emon

シアバター

当店の人気もの
本物のシアバター。


完全オーガニック
鮮度抜群で
添加物が一切入っていないため
融点が低く、夏の気温で溶けてしまうんです。


そのため夏は
事前にご予約してもらって
お渡しという形を
とらせていただいておりました。



過去blog





今までは真夏にシアバターが動くことって
正直多くはなかったのですが

今年は動きが違います。



なぜか暑くなってからの方が
シアバターのお問い合わせが
多いんです。


先日来てくださった常連さんは

日焼けで腫れてしまった唇に塗ったら
一発で良くなった!と感動されていたし


口内炎がよくなった

肌荒れが治まった


なんて話は日常茶飯事。




これを使ったら
今までのはシアバターじゃないですね

って苦笑されるかたもいらっしゃって


シアバター=保湿というより
常備薬みたいな感覚を
持ってくださっているようです。

嬉しい限り(^-^)





お問い合わせが多いので
今日から店頭に並びました。



本日よりご予約不要です。


よろしくお願い致します!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/31(日) 14:40:59|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

目標とする肌


オイルマッサージしました。

スチームを当てながら
クレンジングオイル
マッサージ。


指先に触れる毛穴汚れのポロポロ感

これがたまらない時間です。



ちょっと見苦しいので
あえて見にくくしてますが
今回もけっこう取れて大満足。


昔の間違ったお手入れで
毛穴が開いてしまっていたり
角栓もできやすい。


でもこのお手入れを始めるようなって
少しずつですが改善しているように
感じています。



年を重ねるごとに
パーツより肌の質に
目がいきます。


だからこそ
嫌な部分を覆うケア、甘やかすケアではなく
現実を受け入れつつ
そこをどうやって改善していくか
そう考えて私はケアを続けています。



シンプルケアを徹底して行うことって
けっこう勇気もいるんですよね。


時に残念な部分も露呈するから(苦笑)


そして、つい
自分本意に結果を求めて

あ~またダメだった。
他に何かないかしら…?って
ジプシーになりがちなんだけど(←昔の私です)

何事も
改善するには時間がかかる
ってことを忘れてはいけない。



信じる勇気と向き合う勇気
あとは継続すること


結果は自ずとついてくると感じます。



私の求める肌は

シミ・シワひとつない
不自然な張りや
作りこまれた艶よりも



自然な透明感と
血色のよい肌色



5年後、10年後の肌を楽しみに
シンプルケアを続けています。



そして、最後にお詫びがございます。


先日blogにアップした直後に
化粧水が完売してしまいました。


現在入荷待ちで
ご予約をお受けしている状況です。

お待たせしてしまい
大変申し訳ありません。。


次回入荷分がご予約で埋まっていなければ
入荷次第blogでご案内させていただきます。


宜しくお願い致します。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/31(日) 05:02:12|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社会現象のアレ

ご来店いただいたお客様と
今話題のポケモンgoの話に。。


私自身
ゲームと言われるものは
無縁中の無縁。
何一つやりません…。
できませんが正しいかな(苦笑)

なので
見ることすらないだろうと
思っていたのですが


お客様がやっているときいたらね~。

見せてもらっちゃいました。


まぁ、話を聞いても
ちんぷんかんぷん…でしたが

突然店内にモンスターが出現😂





ビードルなるものが
不法侵入していたので
お客様にしっかり捕獲していただきました。



現代の色々に
ついていけなくなっている
今日この頃です;




ポケモンgoファンの皆さま
安全第一で楽しんでくださいね。。


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ








  1. 2016/07/30(土) 05:04:44|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

麻のセンタープレスワイドパンツ








ウエストはゴム&紐。
ワイドシルエットの
ゆったりパンツです。

色が黒
センタープレスなので
ブラウスやアンサンブルなどと合わせれば
ちょっとしたパーティーや会合なんかにも
問題無しのパンツです。


素材は麻100%
もちろんお洗濯可能。
両サイドにポケットもついています。


サイズはLサイズですが
ウエストが紐で調整できるので
通常M~Lサイズ着用のかたであれば
問題なく着用いただけるはず!


梅雨も明け、いよいよ本格的な夏到来。

麻のお洋服の良さを実感するのに
と~っても良い季節です。


ぜひ店頭でお試しくださいね!


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/29(金) 16:24:08|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人気のケア用品が

品切だった人気商品が
入荷しました!!




●人気No.1
👑万能オイル

ご予約でほぼ完売。
店頭に並んでも1本…

そんな状態がずっと続いておりましたが
今時点ですがまだ余裕があります!

人気商品ゆえ
お早めにお願いします。


過去blog①

過去blog②



●人気上昇中⤴
スキンコンディショナー(化粧水)
エイジングケアライン



とろみのあるテクスチャー。
アロエベラをベースにオーガニック成分がたっぷり。
ビタミンを豊富に含み
肌に潤いを与えてくれます。

万能オイルと同ラインなので
相性抜群の化粧液です。

私の基本お手入れは
このスキンコンディショナー&万能オイルです。





●汗をかく時期におすすめ
デオドラントロールオン(無香料・シトラス系)

過去blog①

過去blog②

前回のblog掲載後
あっという間に完売となっておりました。
お待たせいたしました!



取り急ぎご報告でした。
ご予約、通販ご希望のかたは
こちらへメッセージください。


宜しくお願い致します。


emonjikan☺gmail.com
※☺を@へ変更の上


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/27(水) 18:30:00|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人気の腹巻きと今日の家仕事

今朝は涼しくてとっても快適

なので、今日のちょこちょこ家仕事
はかどりました~。


今日のメインは
家具類の拭き掃除!


テレビ台やカーテンレール、
照明、チェスト、棚、
巾木にたまっている埃( 壁の最下部に取り付けてある細長い横板)など

定期的にやっていても
まぁ~驚くほど
あっという間にたまるんですよね。



あとは気分が乗っていたので(笑)

玄関(たたき)の拭きあげ

窓・鏡類の拭き掃除

洗濯槽の週一掃除(←お酢を入れてあとは洗濯機任せ)

ベランダ掃除

この辺りも簡単に。



今日もすっきりしました~☺



一日一ヶ所、
どこかしら・なにかしらをきれいにする!が
我が家ルールです♪




シルク腹巻き(ロング・ショート)が
入荷しました。

冬より夏の方が断然売れる腹巻。


この時期になると
『お腹を壊しちゃって…』という方
とっても多いんです。

もちろんこの時期は

エアコンで冷える
冷たい食べ物で冷える
汗で冷える
寝ていてしらずしらず冷えていた


とにかく
気を抜くと簡単に冷えてしまうのが夏です。


しばらく品切だった人気のロング丈も
しっかり入荷しました。


薄手でもたつかず
万一チラ見えしちゃっても
腹巻きには見えないカラーが揃っているので

安心、あったかです。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/27(水) 14:57:22|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

美肌点滴とちょこちょこ家仕事②


昨日仕込んだ甘酒が完成!

麹と水だけでできる
超~簡単甘酒。

この夏も何度も作っています。



飲む点滴 甘酒。


江戸時代では『夏の飲み物』として
売られていたと言われています。

じつは美肌づくりにも
欠かせない栄養素がいっぱい。

活用しない手はありません😏



今朝は朝から
靴下・ズボン下の整理&見直しをしました。

冷えとり靴下の
先丸ウールが少ないことが判明。


定期的な見直しで
必要なもの・足りないものが一目瞭然です。




クローゼット内の整理も
ぜーんぶを一気にはやらず
ちょこちょこ家仕事の一環で
やっています。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/26(火) 09:03:36|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こまめにちょこちょこが合ってる

得意じゃないアイロン。

とくに暑い時期のアイロンは
本当にしんどいので
時間と枚数を決めて
ちょこちょこやっています。


気温が高くなる前の
朝の時間帯に
やっても3~4枚

それ以上頑張ると
もっと嫌なイメージがつくので

気持ちに余裕がある状態で
やめるようにしています。


なんでもそうだけど
私の性格上
溜めてからやると
ストレスがすごい。
イライラしたり
仕事も雑になる。


それを知ってからは
どんなこともなるべくこまめに
ちょこちょこやるようにしています。


明日は雑巾がけでもしようかな~。


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/24(日) 12:10:16|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近のコーデ&生たまごかけごはん


最近のコーデ①



最近のコーデ②



平飼い🐔の有精卵。
抗生物質無添加はうれしいpointです。
ストレスがなく飼育されていることが伝わってくる
本当に美味しいたまごでした。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/22(金) 05:55:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

展示会報告


今回は、winter&earlyspring collection。

冬物と、春先のお洋服たちを
みてきました。


展示会初日にお邪魔したのですが
三連休明けだったこともあり
会場も落ち着いていました。

それを良いことに(笑)
3時間超ゆっくりたっぷり吟味!


私はいつも事細かに
サイズを聞くので

『emonさんのために
準備しておきましたよ!』と
ひとり一つずつ
メジャーを握りしめてくれていました。


VIP待遇(笑)


そして、またまたわがままなemonさん。
着画を撮りたい一心で
デザイナーさんも巻き込んで
何度も着替えてもらいながら

まるでカメラ小僧のように
連写📷してきました。

みなさん本当に良い方たちで感激😂
ご協力心より感謝します!!





今回もすごいのありました!!

去年の冬大人気だった麻のガウンコート。
購入いただいたみなさんから
絶賛の声が多かったコートでしたが

この冬、またまたリネンコートが出ちゃいます!

素材はベルギーリネン。

形を変え、今回はコットンの裏地までついて、
背中のデザインがまた素敵なんです。


トレンチコート感が増して
かっこ色っぽい大人なコート。

去年ガウンコートを購入いただいた方でも
絶対ほしくなっちゃうコートです。



載せきれませんが
ウールニットやパンツも
とっても優秀。

とくに配色が新鮮で、
冬が楽しくなりそうです!


今週末まで
御予約も承れます。

写真がみたいわ~という方は
ぜひ店頭までお越しくださいね。


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/21(木) 18:19:26|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

足の温度を計ってみました

ふと。
足の温度は一体どのくらいなんだろ
と気になって計ってみました。


体温計を足指に挟み
ピピピピ…の合図でチェック。


結果はこちら。

足指 36℃
膝裏 36℃
脇の下 36.1℃

(脇の下はいつもより少し低めかな~と
思ったりもしましたが
このとき少し眠くもあったので
低くなっていたのかな…と予想。)



上半身と下半身の温度に、
大きな差がなかったので
この日はまずまずといったところでしょうか。


面白かったので、
また気が向いたら計ってみようと思います☺



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/21(木) 05:22:14|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すっきりさっぱり良い香り&朝昼ごはん





長いこと棚の中が空っぽ状態で
お客様から『石鹸を…』といわれるたび
申し訳なく思っていたのですが

本日どっかーんと入荷しました!

うれしいなぁ~。


大変お待たせいたしました。


しばらくは安泰!だとは思いますが
前回のこともあるので…

よかったらお早めにご来店くださると
嬉しいです。


香りはもちろんですが
泡立ちが良くてびっくりした!
とおっしゃる方が多くて

ナチュラルなもの=泡立ちがイマイチ、泡へたりが早い

を、見事に覆してくれる石鹸です!


不動の人気者
大人気のローズをはじめ
オレンジやローズマリー、
季節限定のミントもたっぷり並んでおります。

お風呂場に置いておくと
やたら減りが早くて、
聞いたら犯人は旦那だったんです!!
というご報告もたくさん…(笑)

男性も女性も魅了する石鹸です。

愛する自分、愛する家族を
良い香りで癒しながら
すっきりさっぱりケアしましょう~♪






朝昼ごはん。
自然栽培のトマトが美味しすぎました😋


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/20(水) 15:26:24|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

断捨離メッセージ

昨日は【断捨離メッセージ】が
すごかったです。

ご来店くださるお客さまが口々に


『今家の片付け(断捨離)してて
片付け途中で出掛けてきたんです~』と。



連休最終日は全国的(←おおげさw)
断捨dayだったのかな??



みなさんおもしろいくらい
同じことを言うものだから

これはきっと私へのメッセージだと思い

一番最初に思い浮かんだのが

物置でした。



とりあえず~で押し込んでいるもの
けっこうあるなぁ…😅


片付けたい。片付けたい。。



でも今日はこれから
展示会へ行ってきます。


お片付けは先伸ばしですが
展示会ではたくさんのお土産を
持ち帰れるように


楽しみながら行ってきます☺✨



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/19(火) 08:00:34|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アイス枕で快眠~フレンチトースト&コーデ

発熱してから病み付きになってしまった
アイス枕。


さいきんは毎晩これで寝ています。


アイス枕にタオルを巻いて
頭をのせると
だんだんひんやりしてきて

一日中回転していた頭が
クールダウン


なんだか蒸すなーって日でも
扇風機もエアコンもつけずに
気持ちよく寝れています。


頭寒足熱ですしね。



寝つきは早いほうなのですが
アイス枕のおかげで更に早くなって、
のび太くん状態です


寝苦しい夜は
ぜひ試されてみてくださいね。



こんがりやさんで
私の大好きなフレンチトーストを発見し即買い‼
love it♡



コーデ

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/18(月) 14:55:20|
  2. コーデ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

爽やかゼリーと今日のコーデ




ブルーベリーの炭酸ゼリーを作りました。

ぷるるんしゅわわ~

すべて目分量(適当)で作ったわりに
美味しく出来ました😋


固まってる?ってくらい
柔らかいのが好きです。
たまにジュレみたいになってしまって
飲み干すこともありますが…(苦笑)




色がとってもきれいで
大満足でした。








今日のコーデ



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/07/17(日) 15:16:13|
  2. コーデ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3連休初日のごはんとコーデ


今日から三連休ですね。

当店は13:30-18:00まで
休まず営業しております。

宜しくお願い致します!






今日のごはん


コーデ


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ






  1. 2016/07/16(土) 14:36:03|
  2. 営業日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

【速報】締め付けゼロのシルクサニタリー

モデルチェンジのため
しばらくの間
店頭から姿を消していたシルクサニタリー。

リピーターさんをはじめ
blogを見た方からも
待ち望むお声がたくさんあった
当店の人気者です。

そのシルクサニタリーが
本日再登場です!!


分かりやすいように
ぐるりと裏返しにしてあります。


一番の変化と言えば
まずは股上が深くなったこと!
これはとってもうれしいpoint。

腹巻き付パンツに近いシルエットで
冷えやすいおなか回りも
しっかりカバーしつつ
安定感が増しました。

そして二つ目はクロッチ(股下)部分。

以前から二重構造でしたが



今回裏側にシルク混のメッシュシートが
ついたことによって
安定感・しっかり感が増しました。

でも、従来品同様通気性は◎!
防水布はついていませんので
生理以外のときの着用も
問題ありませんよ。

そしてクロッチ部分の長さも
以前より前1.5㎝ 後ろ2.5㎝伸び
羽を止める位置も
調整しやすくなりました。


素材は従来品同様
高級シルク生地を使用。


下着にするなんて(>_<)!!と
生地やさんが驚くくらいの
素晴らしい高級生地だそうです。


ゴムを一切使わず
でもほどよくフィットしてくれるので
わたしは布ナプキンも
ホルダー無しで使用できています。


防水布がないおかげで
一年中365日着用可能だし

鼠径部やおなか回りの締め付けは
本当に良くないことだらけですが
そんな心配も一切ありません。

脱いでゴムのあとがくっきり…
なんてこともゼロ。

体が喜ぶ
最高のショーツです。


カラーは一色。
ココアブラウンで
サイズはS・M・Lのスリーサイズです。


初回は数量限定で入荷しております。


待った甲斐がある!といっても
まったく過言じゃないくらい
本当にバージョンアップ・パワーアップしています。

すでに、メーカーさんもうれしい悲鳴をあげるほど人気が出ているそう。

生理の良し悪しは
美容と健康に直結します。

毛細血管が集まっている骨盤内を
無駄に締め付けることは
本当におすすめしません。。

とくに生理中なんて
もってのほか!

でも、大半のサニタリーショーツは
漏れないことに重点を置いていて
締め付けがキツかったり
通気性が悪いものばかりですよね…

体が気持ち良くないから
どんどん生理が嫌なものに
なっていくんじゃないかと感じています。


ぜひお早めに~~~


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/07/15(金) 15:17:37|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10ヶ月待った靴


去年の9月にイベントをして

それから早10ヶ月。

ようやく最後の便が到着しました。

そして、私もやっと我が子たちと対面♡


お渡しするたびに
皆さんが履いている姿を見ては
生唾ごっくん状態だったので(笑)
この日が本当に待ち遠しかったです。



デザインの美しさはもちろんだけど
幅をアップしていたり
履き口を調整してもらったり
私のこだわりがたくさんつまっています。


じつは、受注会のなかで
何気なく言った皆さんのお言葉も
こっそり伝えさせてもらっていたんです♪

そんなオーダー表には乗らない
細かい要望ひとつひとつに
丁寧に対応してくださった
職人の北村さんには
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


土踏まずがちゃんと乗ってる感覚

持つとしっかりした重みがあるのに
歩くと軽い不思議な感覚

指がちゃんと動いて
地面をとらえ歩いている感覚


本物の靴って
きっとこいうことなんだろうな~って
気付かせてくれます。



今回二足買いされたかたも
本当に多かったのですが
そんなわたしも二足買い(/▽\)

はぁ~しあわせ♡



ごく一部ですが、お渡しの際とらせていただいたお写真です。

このblogでお渡しの様子を見た方から


あの形もつくってもらえばよかったな~
あの色素敵~
次はあれにしよ~
と、うれしいお声を沢山いただいております!



第2回目の開催についても
お問い合わせがちらほら…


現在思案中ですので
たのしみにお待ちくださいね♪


日々のコーデが
ますます楽しくなる
美しい靴です。




Instagram



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ





  1. 2016/07/15(金) 05:19:13|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

食べ過ぎないが一番の近道

昨日はほとんどを
白湯と梅醤番茶で過ごしました。

食べないってすごいですね。

おもしろいくらい
体がどんどん回復していくんです。


しっかり食べて
体力つけなくちゃ!って
よく言われてきたし
よく聞くワードだけど


消化って
ものすごいエネルギーを
要するんですよね。


回復させたいところがあるときは
食べ過ぎないことが一番の近道だと
身をもって感じています。


おかげさまで
すっかり元気になりました!


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪
  1. 2016/07/15(金) 05:12:42|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの発熱

昨日は久しぶりに発熱しました。
お昼辺りから
ちょっとおかしいな~?と感じ、
半身浴2時間してお布団へ。


夕方辺りから
体から火が出るんじゃないかと思うほど
どんどん熱くなって

そのうち汗がドバ~っ

期待した38℃台でしたが
やっぱり今回も37.8℃止まり。

38℃の壁は高いです。


まぁでも
少しは体の消毒ができたかな。



悪いものいっぱいの汗のせいですね…

深夜2時過ぎあたりから
一匹のモスキートに
アタックされ続け
なかなかな夜でした(苦笑)



今日も早朝からしっかり半身浴。
汗をたっぷり流したので
昨日より体は軽いのですが

食べ過ぎず、無理しすぎず、
様子を見ながら過ごしたいと思います。


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪

  1. 2016/07/13(水) 05:52:02|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

半身浴を長く入るこつ

なんて、たいそうな題名をつけましたが

簡単にいうと
決めないことです。




わたしの経験上の話ですが


1時間入りたい!と決意して入浴。

まだかな…
まだかな……と
何度も時計を見てしまう。


これがいちばん苦しいパターンで。




何分入ろうという決意をゼロにして


携帯見たり本読んだり
ぼーっとしたりして過ごして

気づいたら2時間たっちゃった

これがいちばん楽で
気持ちいいお風呂タイム。



わたしも

決意したときほど
そのことに囚われてしまって
辛い時間になります。。


逆に
なんにも決めずお風呂に入ったときほど
何時間もたっていた
ということが多いです。



もちろん
朝の時間にこの方法はむりなので
時間を決めて入浴しますが


人はいつも
なにかと時間に追われて
生きています。


お風呂時間だけでも
時間(時計)とバイバイして
のんびりするのも
いいんじゃないかな~って思います。


その方が長く入れて
デトックスにも繋がるなら
願ったり叶ったりですよ♪


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪
  1. 2016/07/12(火) 05:05:31|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お客さまコーデにきゅん

双子コーデなお客さまに

きゅんきゅんしてしまい

お写真を撮らせていただきました。



白シャツにnicapants。

偶然とは思えないほどの
双子コーデクオリティ。

ほんと、とっても素敵でした!


『毎日のように履いていますよ~』
『迷ったけど買って良かった~』
『よく誉められるんです~』

そんなメッセージを
日々いただいています。


tamakiniimeさんのお洋服を
着てらっしゃる方をみて
つい話しかけちゃったんです~(/▽\)♪

なんて方も♡


tamakiniimeがつなぐ縁。
tamakiniimeでつながる縁。


とってもうれしいです。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪

  1. 2016/07/11(月) 05:19:19|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

名医に出会う

車のプロフェッショナルと
出会いました。


マシン系の知識はゼロだし
正直、車は走れば◎の感覚なので
いつも最低限の整備しか
お願いしていなかったのですが

今回車をみてもらったら
出るわ出るわ😨💦



人間でいったら
内臓部分である
エンジンルームを
総点検してもらっています。



その方の話を聞いていると

車(機械)も人間も
同じなんだな~って感じる話ばかりで
ほんとうに楽しい。


入れるもので
内部の汚れ方が全く違う。

そのことによって
部品の持ちも
まったく変わってくる。


長く乗るためには
日々のメンテナンスが大事。

人間と一緒で
歳を重ねるごとに
手をかけてあげることが必要。


アクセルの踏み方
アイドリング
エアコンの操作に至るまで


何がどのくらい
車の負担になっているのか
丁寧に教えてもらっています。



これはほんの一部なんですが
ね?なんだか人間みたいですよね^-^



人間の生き方と通じますよね~っていったら

ほんとうにそうですよ!って。




エンジンルームを見れば
その人の車の乗り方
人柄が分かるらしいです。


こわっ(笑)


というわけで
ただいま入院中です。



名医に出会えて
よかった~♪



変な話、
車のいろいろを知ったことで
なんだか愛おしく感じるようになりました。



元気になって
帰ってきてね…(笑)



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪

  1. 2016/07/10(日) 05:55:57|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷えとりさんのパンツ問題

ズボン下を重ねだすと
まず真っ先にパンツ問題が出てきます。


腰回り・お尻回り・太もも・足首
この辺りがパンパンになってしまって

格好がつかない&キツイ問題。


当店にあるパンツは
すべてではありませんが
その辺りも考慮したデザインのものを
中心に取り揃えています。


無造作に並べられたパンツも
じつは細かいところまで吟味して
セレクトしてたりします。



なので、冷えとりさん以外のかたも
履き心地がいい!
楽できもちがいいわ~♪
その辺のものはキツくて入らないのに
ここのは履けるわぁ♡と
幅広い年齢層の方に
喜んでいただいています。
















わたしの身長が
ひとより少し、だいぶ、大きいので(173㎝)
丈が短いものもあるのですが

いろんな体型の方に
喜んでいただけるよう
短い丈のものも
ご用意しています。

今回その辺りは完全無視で
雰囲気だけでも伝わるかな~と思って
一部ですが着画を撮りました。

ツンツルてん…Σ(-∀-;) だと
笑わないでやってくださいね。





私が服を選ぶときの第一基準は

・身に付けていて
ストレスがなく気持ちがいいこと。

・無駄な締め付けがなく
手入れがしやすいこと。



シルエットやデザインも
もちろん大事ですが
上のふたつをクリアーしていないものは
どんなに素敵でも
普段使いの服には選びません。。


だって
必ずタンスの肥やしになっちゃうから。



そのかわり
第一基準もクリアーして
デザインもシルエットも
どんぴしゃだったら
高くてもがんばって買います。


着る回数もや
身に付けたときの満足感を思えば
元がとれる!と思うのでね(笑)



世の中には
たくさんの情報が溢れ
たくさんのものがあふれ
何を選ぶにも大変な世の中ですが


これでいいや…より
これいいわ!に
出会っていただけるよう
わたしもがんばろーっと。

なんだかよくわからないblogに
なりましたが(笑)



いろんなパンツご用意して
皆様のお越しを
おまちしてまーす





ありがたいことに
通販ご希望のかたのお問い合わせも
増えてきました。

通販サイトは
今のところ準備する予定はないのですが
ご希望があった方には
個別に通販対応させていただいております。

ご不便をおかけしますが
その際はこちらまでご連絡を
お願い致します。

emonjikan★gmail.com
★を@へ変更


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪



  1. 2016/07/08(金) 18:00:54|
  2. コーデ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

半身浴でクリーニング

あまりにクタクタで帰宅した日
一晩半身浴をサボりました。

やっとの思いでシャワーだけ。

これが限界だったのですが


翌日。


分かりやすいくらい
色々出ました~



お風呂(半身浴)って
体のクリーニングなんだなって
再確認


洋服もシミがついたまま放置すると
汚れが落ちにくくなるけど

体も同じ。

日々の汚れ(疲れ・冷え)を
どれだけ翌日に持ち越さないか

その繰り返しが
明日のじぶんになり
10年後のじぶんを作ってる。


きっとこの先も
どーしようもない日・できない日は
出てきてしまうだろうけど


その日の汚れ
その日のう~ち~ぃに♪を
再度自分に言い聞かせて


10分でも20分でもいいので
ゼロにしない努力をしていこう、と
言い聞かせています。



やっぱりお風呂ってすごいです!


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪
  1. 2016/07/08(金) 05:11:14|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

麻のカラフルプルオーバー

毎日こ~も暑いと
何を着たらいいの?って
なりますね。

湿度が低いといわれる信州も
今年はムシムシ。。


店頭に来てくださるお客様も
みんな口々に
しんどい…っておっしゃいます。


暑い日ほど
わたしは全身麻コーデになります。


日本の高温多湿な気候には
麻が最適だなぁ~って
つくづく思いますね。




お客様にも誉めていただいた
今日のトップス。

お恥ずかしい話
お洗濯して
ハンガーから直接着用してきました。

もちろんノンアイロン(←自慢することじゃないのですが…)

でも、襟はいい感じで
立ってくれてます。









女性らしい印象を与えてくれる
襟のデザイン。
着心地はゆったり。
ほどよい張り感のある生地が
風を通してくれてとっても涼しい1枚。

手入れも楽チンなので
汗をかいて夜にお洗濯しても
一晩でカラッと乾いてくれます。


お色もブルーやオレンジ
ピンクなどの明るめカラーから

シックなグレーやネイビーのようなお色まで
じつはたくさんあります。


メーカー在庫も
だいぶ少なくなっているようですが
ご予約承っております。

どんな色があるのか
見てみたいわぁ~ってかたは
ぜひ店頭にお越しくださいね。



麻は着れば着るほど
こなれ感がでて
ステキになります。

つい先日も
一年近く着ている
自前の麻シャツを
誉めていただいたのですが

それ(着ているもの)が欲しいわぁ~
って軽く本気で言われました(笑)


育てる繊維【 麻 】。

夏のもの、と思われている方も
まだまだいらっしゃいますが
生地厚やデザインを選べば
じつは一年中活躍してくれる
素晴らしい繊維です。


麻のお洋服は
回転が本当に早いです!

気になる方はお早めに♪


よろしくお願い致します。





にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪

  1. 2016/07/07(木) 19:16:28|
  2. コーデ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだ穴に囚われていたのね~

↑これは自分への言葉です(笑)




靴下に穴があきました。


『穴』という形でのサインは久しぶり!



前は穴があく度
どこの毒か必死に調べたり

縫わなくちゃ…とか
買い替えなくちゃ…という
プレッシャーを感じたり


気持ちが右往左往する感覚が
ありました。



ただ、さいきんは

穴が開いても開かなくても

穴があかないときは
お風呂とか
別の形で冷えとりできてるのかなって
思っているので


穴に囚われる感覚は
大分減ってきたな~と
感じていたのですが


久しぶりに出現した穴に
こころの奥で一喜一憂している
自分をみつけて


まだまだ、だなぁ~ って(笑)




結果を求めすぎないことで
結果がついてくる




難しいことだけど
冷えとりをする上で
わたしはこの言葉を
大切にしています。

復習しなくちゃ…苦笑


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪


  1. 2016/07/06(水) 08:12:54|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

脇あせ問題

この時期は
脇あせが悩みのかた
沢山いらっしゃいます。


薄着な時期だからこそ
いつもより汗じみやにおいに
自分も人も敏感になる。



でも、
だからといって
毛穴を塞いでしまうような
デオドラント剤は
おすすめできません。。



今は心臓の季節。
心臓の毒(冷え)は
汗になって出ます。

ケアしながら
しっかり汗をかくことが大切です♪



デオドラントロールオン

殺菌作用のあるエッセンシャルオイル
臭いを吸収する重曹
鎮静効果のあるオーガニックアロエベラで
しっかりケアしてくれます。

毛穴を塞いでしまうアルミニウム等は
使用していません。
もちろんケミカルフリー。


汗は出ます。
というか、出してください。
気になったらこまめに拭く。
そして、これを塗る。

脇だけじゃなく
首筋や足など
気になるところに
じゃんじゃん塗ってOK。

気になる臭いは
しっかりケアしてくれますよ!




そうそう。


先日の勉強会でも
脇あせ問題について
話があったのですが


右脇と左脇で
汗の量や臭いの違いで
なんの毒が出ているのか
分かるそう!

これはおもしろかったなぁ~☺

ちなみに

右は肝臓
左は心臓


要チェックですよ~




にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪


  1. 2016/07/05(火) 05:00:02|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

知らず知らずに食べちゃってるもの

臨時休業のお知らせ

7月2日(土)~7月5日(火)

よろしくお願い致します。


------------



なぞなぞみたいな題名で
スタートしましたが(笑)



オーガニックリップクリーム


男性も女性もお子さんも
今やみ~んな当たり前につかっている
リップクリーム。


一日何回塗ってるか
気にしたことなんて
ないかもしれませんが


多い方だと
数十回なんて方も
いらっしゃいますよね。


うるうるぷるんぷるんの唇は
魅力的ではありますが

知らず知らずに食べてしまっているのが
リップクリームです。


たいした量じゃないと
思いがちですが

塵も積もればなんとやら…で

毎日塗る度に

舐めちゃってたり
飲み物やご飯と一緒に
飲み込んでいたり



現に、

女性は一生のうち
20~30本の口紅やリップクリームを
食べている

なんてことも言われています。


想像すると
気持ち悪くなってしまいますが…


口にするもの、と考えたら
やっぱり安心なものを
選びたいところです。


当店ではシアバターをリップがわりに
お使いいただいている方も
多いのですが

スティックタイプの方が好き
って方のために
ご用意しました。


もちろん安心成分、
塗り心地も◎
しっかり保湿してくれます。


私もメイクポーチは
あまり持ち歩かないのですが
このリップはバッグに1本
必ず常備しています。



ドラッグストアにいくと

無添加
オーガニック成分配合

なんて言葉が踊っていて
いかにも安全で体に良さそう!と
思いがちですが、

裏面を見るとまぁ~びっくりするくらい
カタカナのオンパレード。

ベビー用ならと思ってみても、
残念ながら同じです。


ぜひこの機会に
お手持ちのリップクリームの成分を
見直してみてくださいね。


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪




  1. 2016/07/04(月) 05:08:19|
  2. オーガニック
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぽつん

臨時休業のお知らせ

7月2日(土)~7月5日(火)

よろしくお願い致します。


------------



入荷したばかりの石鹸が
とっても品薄になっています…


ぽつん…



実は今、完成するのを
順番待ちしている状況なんです。


全国から
注文が殺到しているようで

メーカーさんも生産量をアップして
対応してくださっています。


石鹸人気が上がってくれることは
環境にとっても
うれしいことです!



とはいっても
小売店としては
誠に申し訳ない状況となっておりますが
今月末あたりには
またどすんと入荷する予定になっています。


人気の石鹸は
すでに予約してくださっている方も…。


予約も承りますので
気になる方はご連絡ください!




小さな石鹸の方は
まだ少し余裕がありますが
季節限定のラベンダーミントは
どうかお早めに…


また入荷しましたら
blogかInstagramで
ご案内させていただきます。


よろしくお願い致します!


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
↑clickで応援おねがいします♪
  1. 2016/07/03(日) 05:05:26|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ