fc2ブログ

emon

穴あき期突入と小物使いコーデ

靴下・ズボン下の穴あきが止まりません。

シルクにウールに
気付くとポツンと抜けちたような穴だったり
伝線したようにブリブリだったり
いろいろ。

靴下も全体的に湿っていて
やたらとだるいし眠いし
上半身の痒み
大腿部うらの痒み
首筋の痒みと賑やか。

お風呂で汗を流すと
痒みはピタッと楽になるので
出来る限りの半身浴は継続中です。




冷えとり勉強会へのお申込みも
初めて参加くださる方のお申し込みが
続いています(^^♪

そして、店頭でも
冷えとりアイテムが良く動いています。


盛夏を過ぎ
意識も体も
秋の準備期間に入ってきている

そんな感じがしています。


勉強会の残席、残りわずかです。

9/4(日)9:30〜2時間程度
勉強会後、任意でランチ会があります。
お時間の合う方は是非ご参加ください♪


お申し込みはこちらまで
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上、メッセージ下さい。


最後に最近のコーデです。

暑かったり涼しかったりで
なかなか難しい・・・。

羽織やショールなどの小物を使って
こまめに体温調節しています

emon Instagram










にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2016/08/28(日) 17:41:05|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うるうるの唇に

ハニーリップバームが入荷しました。

過去blog

唇の色味って大切。

顔の印象を大きく左右します。

ファンデーションはろくに塗らないけど

チークと口紅を塗っていればなんとかなる…

そんなイメージすらあります。

このリップバームは

ほぼ保湿成分で出来ていて

乾燥とは無縁。

見た目より薄づきでシアー感があるので

口紅が苦手な方でもつけやすいと思います。

リップクリームと口紅を

一本にしたようなリップバームです。

お色は3色。

秋の装いにぴったりな色が揃っています。

宜しくお願いします!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪

恒例の冷えとり勉強会を
開催します。

9月4日(日)
9:30~11:30

終了後は任意で
ランチ会を予定しています。


体はひとつですが
不調や症状の原因は
ひとつではありません。

体のこと
心のこと

知ることで見えてくることが
沢山あります。

お申し込みはこちらまで♪

emonjikan☆gmail.com

☆を@へ変更の上
題名に『冷えとり勉強会参加希望』とご記入の上メッセージください。


お一人様で参加される方が
ほとんどです。
お気軽にメッセージください♪

  1. 2016/08/27(土) 05:33:33|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夢にまで見たズボン下が完成しましたーーー♪

根強いファンが多いkinako。

春夏のガーゼコットンシリーズ
秋冬のシルクコットンシリーズ

共に大人気です。

kinakoの肌触り
というか肌に触ってますか??というくらい
軽くストレスのない着心地は
他に出会ったことがない!と
皆さんを虜にしています。

kinakoと出会った瞬間から
この素材でズボン下があったら
どんなに気持ちがいいんだろう・・・

ずっとそう思っていて

気付いたら社長さんへ直談判してました(笑)


デザイナーさんとも何度もやり取りを繰り返す日々。

要望だけは一丁前のわたしの意見も
真摯に聞いてくださり
本当に感謝しかありません・・・。

そして出来上がったのが
このズボン下です!


デザイナーさん自身も愛用しているようで

あったかくて心地よくて
想像以上の気持ち良さに
びっくりしました!とお墨付きです!!


シルク20% コットン80% 6,800円(tax別)

size1.2  color グレージュ・ブラック


薄手なのでアウターに響かず、タイトなパンツの下にも着用可能。

シルクのしっとり感とコットンのふんわり感がたまらない心地よさを生んでいます。








どうしても譲れなかったゴム穴。しっかりついています!

平ゴムが入っていますが、お好きなゴムに交換して着用出来ます。

足首も締めつけ無し。たくさん重ねる方も安心。
脱ぐのが嫌になってしまう、そんなズボン下です!



一度気持ちがいいものと出会ってしまうと戻れなくなる。

気付く前は何とも思わなかったのに、(前の物を)今着ると違和感がすごいんです。



当店のお客さまからよく聞くお言葉です。



肌は自分が思うより様々な刺激を
敏感に感じ取っています。

だからこそ、直接肌に触れるものの素材選びは大切です。

肌ストレスの改善も、美容と健康には大きく関係しますよ^^♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/26(金) 05:19:19|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご質問と私の冷えとり

ご質問をいただきました。

瞑眩はどのようにして分かられますか? 冷え取りを始めたら、
全て身体の症状は瞑眩なのでしょうか?

以前カイロプラティックの先生に
昔の人は、土間のような冷えた環境でも
裸足で下駄で過ごしていたのだから
身体を甘やかしてはいけないと
言われました。




めんげん、という定義には
いろいろなご意見があり
また当初は回りの様々な考え方に
わたしも右往左往していたことがありました。


正直、どんな意見であっても
正しい、間違いは、ないと思っています。
そして、わたしも
冷えとりの先生ではなく
一実行者でしかありません。

そんなわたしがお答えするとしたら

私の今落ち着いているところは

体からでる症状は
体の声である、ということです。

症状があるのは
原因があるから。

原因はなんなのか、
それを見直すきっかけをくれるもの
という感覚が近いです。


たしかに、昔の人は
靴下を何枚も履いていたのか?

それはありません。
裸足に草履で
着るものも十分ではなかったはずです。


でも、生活スタイルは
どうだったのか。


どこにいくにも
なにをするにも
トイレひとつとっても
足腰使って筋肉を使い

今の生活様式とは真逆です。


筋肉が衰え
ましてや社会にでてストレスも多くなり
体調より優先しなければならないことも
沢山あります。

コンクリートに囲まれ
座り姿勢でいる時間が長かったり

食べ物もここ数十年で
一気に変わりました。

やはり、色々なことが
急激に変わってしまったことによって
出てくるいろんな事が多すぎる



自力で健康になることが
わたしも一番だと思います。

ただ、

自力では追い付かない部分を
補足するような感覚で
冷えとりを続けている、
そんな感じでしょうか。



冷えとりとひとことで言っても
靴下を履くことだけでも
半身浴することだけでも
ないと思っています。


木をみて森をみず、ではなく
全体を見て、バランスのとれた
美と健康を保っていきたい。
そう思っています。




これはあくまでも
わたしの考えです。
これは冷えとりとは言わない!
おかしいんじゃない?
いろんな意見があって然り。

でも、やっぱり最後は

自分自身がどう思う(感じる)のか
どうしたいのか
それが一番だと思います。

•*¨*•.¸¸ •*¨*•.¸¸♪

恒例の冷えとり勉強会を
開催します。

9月4日(日)
9:30~11:30

終了後は任意で
ランチ会を予定しています。


体はひとつですが
不調や症状の原因は
ひとつではありません。

体のこと
心のこと

知ることで見えてくることが
沢山あります。

お申し込みはこちらまで♪

emonjikan☆gmail.com

☆を@へ変更の上
題名に『冷えとり勉強会参加希望』とご記入の上メッセージください。


お一人様で参加される方が
ほとんどです。
お気軽にメッセージください♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/25(木) 13:07:44|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

その足どーした!&冷えとり勉強会

『おい、どうした!!!
この暑いのにその足!!!』
お盆中、親戚のおじちゃんに言われたひとことです(笑)

私以外、みんな素足の中
大きな足をした私をみて
さぞかし驚いたようです。

『うん!
靴下いっぱい履いてるの~~~』と
軽く流す私に

『なんだかなぁ…ブツブツ』と
おじちゃんの頭の上には
❔マークがずらりでした。


まぁ~きっと、
冷えとりを知らない人からしたら
当たり前の反応ですね(笑)


休み明け、毎日のように
靴下の買い足しをされるかたが
ご来店くださっています。

みなさん口々に

『穴が次々開いちゃって…』と。

わたしもまるで同じ。
ズボン下に靴下に
気付くと穴が開いています。

上半身のかゆみもまだ健在です。


さて、そんななか
恒例の冷えとり勉強会を
開催します。

9月4日(日)
9:30~11:30

終了後は任意で
ランチ会を予定しています。


体はひとつですが
不調や症状の原因は
ひとつではありません。

体のこと
心のこと

知ることで見えてくることが
沢山あります。

お申し込みはこちらまで♪

emonjikan☆gmail.com

☆を@へ変更の上
題名に『冷えとり勉強会参加希望』とご記入の上メッセージください。


お一人様で参加される方が
ほとんどです。
お気軽にメッセージください♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/20(土) 17:52:54|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

とってもうれしい日&リネンワンピ

今日はとってもhappyな日!



ご来店くださるお客様から

うれしいご報告が

次々と寄せられています♪♪



皆、大なり小なり

こうなりたい、こうなったらいいな、

そういう想いを持ちながら

毎日を生きていて



でもその想いは

自分の力だけではどうにもならないこと

努力で得られるもの

色々あります。



今日のhappyなご報告も

種類は様々ですが



願いが叶うって

良いですね♪


幸せのお裾分けをいただいて

ほんとうに嬉しかったです。




わたしも頑張ろう!



今日もまたまたautumncollectionが
入荷しました。



リネンワンピース








これがリネンなの?と思うほど
軽く柔らかな肌触り。
表面は少し起毛っぽい加工が施されていて、
柔らかな印象を与えてくれます。


ポケット、スリットなど
ちょっとしたデザインが凝っていて

うで回り、肩まわりは
ほどよくゆったりしているので
寒い時期の重ね着にも
適しています。


お色はチャコールとアッシュブラウンの2色。
合わせやすい万能カラーです。

今回はカジュアルなスタイルで
コーデしましたが

タイツにロングブーツなどを合わせた
きれい目コーデにも◎

使い勝手の良いワンピースです♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/20(土) 17:22:36|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

autumn collection

秋の訪れは
もう少し先になりそうですが
秋コレクションの入荷は
始まっています♪


他にもラインがきれいなタックパンツや
大人配色のボーダコットンーガーデなど
今から使えるアイテムが入っています。

また
品切れ続きだった化粧水
万能オイルも
店頭に並びました!

よろしくおねがいします♪


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/20(土) 11:32:38|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ご来店くださるみなさまへ

長いお休みをいただきましたが

本日より通常営業となります!





渋滞を避けようと

ほとんど寝ずに出発したのですが

考えることはみんな一緒だったようで

見事に大渋滞(>_<)



SAもパンク状態で入ることも出来ず

高速道路上で朝を迎えるという始末に

心が折れた連休初日でしたが(笑)



無事安曇野へ帰ってこれて

ほっとしています。





いつものことながら

帰省中は食べたり飲んだりの連続。



今は食べ過ぎに注意しながら

冷えとり強化しています。





さて、今日は皆さまに

お願いがございます。





今後は出来る限り

建物に向かって前向き駐車を

お願い致します。




駐車スペース自体

あまり広くなく、

ご不便を感じるかたもいらっしゃると思うのですが



何卒ご協力頂けますよう

よろしくお願い致します。





なお、運転に不安のあるかたには

別の駐車スペースも

ご案内しておりますので、



そのときは遠慮なく

お申し出くださいませ!



よろしくお願い致します。




にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/19(金) 13:52:33|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スイカの名産地

この辺りで、スイカと言ったら波田のスイカ!

昔はそれほど好きじゃなかったんですが
波田のスイカと出会って
はじめて『おいしい!!!』って感じた
私にとっては特別なスイカです。


で、今回
お客さまにおススメして頂いたスイカの共選所へ
行ってきました~♪


さすがスイカの名産地。
向かっている途中もスイカ畑がずらりと並び
農家さんも忙しそうでした。

暑い中、本当にご苦労様です!!!

車を走らせること数十分。
共選所へ到着。

想像していたものより
はるかに大きく立派な建物に
ちょっとおろおろしましたが

隣にテントが張られていて
そこで購入できるようになっていました。



立派なスイカがごろごろ!
さっそく試食させて頂いたのですが
おいしいのなんの♡

思わず箱買いです(笑)


お盆中、長野にご旅行の計画があるという方は
ぜひ波田のスイカ、堪能されてみてくださいね!



そして、先日ご案内させて頂きましたが
明日から少し長いお盆休みを頂戴します。

Closed
8/11(木)~8/18(木)まで

何卒、よろしくお願い致します。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ






  1. 2016/08/10(水) 18:02:29|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏は麦のものとお祭りと

上半身のかゆみがひどく
朝晩お風呂が日課になっています。

食欲も相変わらず停滞ぎみ。


そんななか、最近は
暖かい麦茶がめちゃくちゃ美味しくて

夏は麦のものを摂取すると良いって言うけど
体もちゃんと欲しているんだなーと実感しています。



『帰省のとき持ってきて~!
贈り物にしたいんだぁ~』と
家族に頼まれた石鹸。
忘れる前に…とラッピングしました。

店頭でも、贈答用にされる方が
沢山いらっしゃいます。

彼女に、

お母様に、

旦那さまに、

ご友人に、

同僚に、



みなさんのお気持ちと
天然の良い香りで
もらった方をさぞかし癒されてくれるんじゃないかと思います。




今日はこの辺りでは
お祭りが沢山あるみたいで
浴衣姿の方がちらほら。

見ているだけで
なんだかワクワクしてしまいます。



Instagram📷



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ






  1. 2016/08/06(土) 17:10:01|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

真っ暗にして半身浴

ゴロゴロピカピカ

地響きまで感じるほど
力強く雷が鳴っています。



音楽を聴きながら
真っ暗にして半身浴。


今宵は気持ちよく
1時間半入ることができました。


目からの情報を排除するだけで
リラックス感が違いますね。


汗もたっぷりかきました。





あっという間に8月。

夏休みの計画をされている方も
多いのではないでしょうか。


わたしも新盆のため
少し長めのお休みをいただきます。



closed
8月11日(祝日)~8月18日(木)まで



何卒、宜しくお願い致します!


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




Instagram📷



  1. 2016/08/04(木) 22:44:49|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マボパンご予約の皆さまへ

当初、8月お渡し予定と
なっておりました
マボパンですが

生産に遅れが出ており
現状で9月以降との連絡がありました。

はっきりとした納期も
まだ分かっておりません。。

楽しみにしていただいている所
本当に心苦しいのですが

何卒ご理解いただけますよう
宜しくお願い致します。


emon


  1. 2016/08/04(木) 15:56:37|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さいきんの体調&靴下を脱ぐこと

・上半身がとっても痒い

・胃が痛い(重い)

・朝起きると靴下を脱いじゃってる

・頭(首)が痛い(重い)

・夜の半身浴がしんどい
(頑張って40分~一時間。これが限界)


最近はこんな日々。

まぁ~気候に慣れるまでは
仕方ないのかな…と
気楽に構えていますが

あまり食べられない(無理して食べないようにしている)ので
冷蔵庫の食材が減らずに
困ってます。


無理して食べると
体がダルくなって
いぃ~~~っっっ(>_<)ってなるほど
上半身が痒くなります。

ひどいときは
顔や首もチクチクかゆかゆ。


痒いってしんどいです…


冷えとり仲間さんも
同じ症状のようで
掻いたあとのシャワーが
恐ろしくしみる💦と言っていました。



寝ている間に靴下を脱いじゃう
これは私のバロメーターで

調子が悪い証拠。


今朝も脱いでしまっていたので
朝からしっかりお風呂しました。



携帯のストレスもあるかな(苦笑)



ただ、どーしようもないことを
悩むのは嫌いなので
捉え方を変えて
分からないことを楽しむようにしよう!と今朝お風呂で決心して(笑)


今携帯でブログを書いています。


楽しもう♪と思ったら
不思議と昨日より
気分が楽です。⬅単純


何事も自分次第ですね(^-^)



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2016/08/04(木) 10:30:44|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

参っております…

絶不調で困っていた携帯。

もう少し、もう少し、

と頑張らせてきましたが

ついに限界(>_<)

というわけで

新しい子をお迎えしました。

予想通り

も~…四苦八苦です。

ブログも携帯で書くことが多いのですが

勝手が変わってしまい

これもちゃんとアップされるのかどうか…

苦手なものと向き合う…って

なかなか手強いですね(^^;

しばらくの間

暖かい目で見守ってやってください💦




にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ







  1. 2016/08/03(水) 21:02:17|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7000件の新着メール

携帯が電源オフになり
入れ直したら
新着メールが…


でも様子がおかしい





え??


えええーーー???


7000件を越して
いよいよ怖くなってきたら




なんだそれーーー(>_<)💦




心臓に悪い…



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ







  1. 2016/08/01(月) 05:44:55|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2