玉木新雌展
雨降りな最終日でしたが
本日はもちろん
期間中足をお運びくださった皆さま
本当にありがとうございました。
見ているだけでも楽しくなってしまう
お洋服やショールたち。
毎日見ていても
毎日新しい発見があり
とっても楽しくあっという間の
9日間でした。
常に新しいもの作りに挑戦し
発信し続けるtamakiniime。
伝統に依存することなく
かといってないがしろにするわけでもなく
常に新しいポジションで
とどまることなく走り続ける姿に
魅了されるファンが
跡を絶ちません。
根強いファンが多いのも納得です!
春夏展に続き
今回も玉木新雌展を開催することができ
ご来店くださった皆様をはじめ
ご尽力頂いたtamakiniimeスタッフの皆様に
心よりお礼申し上げます!
寒い冬が
楽しく快適に過ごせますように
いろいろなコーデを
楽しまれてくださいね。
そして、
ショールの巻き方が
わからなくなった(>_<)
どうやって合わせたらいいの?!
なんてことが出てきたら、
いつでもお気軽にご来店くださいませ^-^
来週は水曜日から通常営業となります。
定休日 月・火曜日
営業時間 13:30~18:00
よろしくお願い致します✨
穏やかな土曜日。
8日目の玉木新雌展も
無事終了致しました。
いよいよ明日で
最終日となります。
ほんの一部ですが
今までお越しいただいた皆さまのお写真を
ご紹介したいと思います!
今回のcollection
どれも良すぎて困るーーー>_<!!
あれもこれも欲しくて
破産しちゃうよ~(/ω\)!!
私たちのために
一生懸命えらんでくれたことが
すごく伝わるよ^-^ありがとう!!
そんな暖かすぎるお言葉を
たくさんたくさん頂いて、
ひとつひとつ、
本当に真剣に選んできたわたしにとって
なにより最高の誉め言葉に
何度となく涙がこぼれそうになっています。
初めまして!でも
tamakiniimeが中心にあると
みんな仲良くなれちゃうのは
毎度のことですが
自分が悩んでいる服を
他の人に着てもらって
客観的に見てみる、
なんてことをされていたり、
試着室から出てくるのを
その場にいるみんなで待ち構えて
おぉ~~♡と歓声をあげたり、
私のblog写真をみて
狙いを定めてご来店くださるかたや、
お着物の羽織に使いたくて…と
ショールをお求めにきてくださったり、
大切な人への贈り物にされるかたも
本当に沢山いらっしゃって
毎日これでもかってほど
笑顔で過ごさせてもらっています。
笑うのが上手になったかも!って
本気で思っちゃうくらいです☺
あと1日で終わりと思うと
本当に名残惜しいというか
寂しい気持ちもあるのですが
まだまだ店内には
素敵な作品が残っております。
明日も11時からopen。
最終日の明日も
皆さまのお越しを
心よりお待ちしてます!
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
朝起きたら
何となく外が明るく感じて
恐る恐るカーテンを開けてびっくり。
一面の銀世界。
車が厚い雪でラッピングされていました。
こういうときの天気予報って
当たるものですね( •́⍛•̀;)
そんな足元が悪い中
玉木新雌展6日目START。
毎日楽しい時間を過ごさせて頂いております。
店内いっぱいだったお洋服やショールも
隙間が目立つようになってきました。
何度も足を運んでくださったり
早速コーデしてお店に来てくれたり
暖かいお言葉や美味しい差し入れをくださったり
ご来店くださるだけで
十分すぎるくらいうれしいのに、
うれしすぎて、あったかすぎて、
毎日涙腺をこちょこちょされています。
残り3日となりましたが
引き続き皆さまのお越しを
お待ちしております!
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
昨日から始まりました
玉木新雌展
沢山の方に足をお運び頂いて
楽しい時間を過ごさせていただいております。
迷いに迷って選んだ子たちが
次々と嫁いでくれて
母(?)として最高の想いです。
みなさんと一緒に
これは?あれは??と
選ぶことに夢中になりすぎて
気づいたら今回写真撮ってない…(x_x)
少しの写真しかありませんが
楽しい雰囲気が伝わってくれたら
うれしいです。
nicapants futo
bosoやショールは
自分用とプレゼントにと
複数枚購入されるかたが多いです♪
tamakiniimeをプレゼントされたら…
そんなことを想像するだけで
最高に幸せな気持ちになります。
まだまだ玉木新雌展は始まったばかり。
引き続き、
皆さまのお越しを
お待ちしております!
玉木新雌展スタートです!
tamakiniime exhibition 2016A/W
2016/11/19~11/27
11:00~17:00
期間中無休
期間中は営業時間が変わります。
よろしくお願い致します !
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
※本日18日は、イベント準備のためお休みをいただきます。
いよいよ明日から
tamakiniime exhibition 2016 AWが
スタートします。
数日前
本気で選んだ精鋭たちが
店内に並びました。
今回私のなかでテーマがあって
それに添って選んできたのですが
並べてみて、あらためて、
最高!!!って思いました。
ショールはどれも近いものがない。
違う色味とテイストのものをセレクトしました。
だからある意味、とっても
選びやすいはずです。
そして、お洋服も
たとえばワンピースなんかは
女性としての可愛らしさや
うきうきワクワクな気持ちを
大切にしつつも、
どんな方にも抵抗なく身につけて頂ける
カラーバリエーションを揃えたり
nicaやロングスカートなどは
見た目の派手さは極力抑えながらも
身に付けたとたん
主役級の存在感を放つものだったり
カテゴリーごとにテーマを決めて
選んできました。
これは私のなかでも
初めての試みです。
作品ひとつひとつに
tamakiniimeの想いが
ぎっしり詰まっています。
そして今回はそこに
私の想いもいつも以上に
乗せさせていただきました。
皆さんを想い
安曇野・信州の景色を浮かべながら
ひとつひとつ
本当に真剣に選んだ子だけが
店内に並んでいます。
色を纏(まと)い
色のエネルギーを楽しむ
見るだけでココロがちょっぴり弾んだり
触れるだけで自然と口角が上がったり
心が疲れているときには
あたたかく寄り添って
明日への力をくれる。
人と人を繋ぎ
今日と明日も繋いでくれる
tamakiniime。
歴史ある播州織であっても、
播州織に固執しすぎることなく、
常に新しいものにチャレンジし
発信し続ける
そのエネルギーやパワーが
皆を惹き付けて止まないひとつなんだと
思います。
準備しつつ、時には楽しみつつ…(笑)
赤や黄色、青や緑とひとことでいっても
tamakiniimeが作り出す色は
一言では表現できないものばかり。
自分のなかにある
ぜんぶのボキャブラリーを使っても
正直難しいです。
絵画を着る
そんなイメージが
いちばんしっくり来ます。
tamakiniimeについて書いていると
次から次へと伝えたいことが出てきてしまって、困りますね(苦笑)
長々とお付き合い頂き
本当にありがとうございました。
明日11時からopen!
より多くの皆さまに
楽しんでいただけたらうれしいです。
宜しくお願い致します!!
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
tamakiniime熱が冷めやらずで
nicapantsコーデにしました。
写真では巻いていませんが
もちろんショールも巻き巻き。
足元はUGG解禁で
無敵の暖かさです♪
※18日はイベント準備で
終日お休みをいただきます。
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
行って来ました!兵庫県。
いよいよ今週末から始まる玉木新雌展。
一枚一枚広げながら、
裏表の配色、
巻いたときの印象、
着たときの雰囲気など、
ひとつひとつ時間をかけて、
吟味に吟味を重ねて、
迷い、厳選して、
選び抜いて来ました!
気づいたら、予定時間を
2時間オーバー。。
でもその甲斐あって、
ごめんなさい。
正直、今回も、
皆さんを悶絶させる自信しかありません!
赤、青、黄色、緑、紫、グレー、黒…
とてもとてもここには書ききれません。
一見派手に見えても
不思議と馴染んでしまったり
落ち着きすぎかな…と思っても
巻いた瞬間に存在感を放つものがあったり
作品それぞれに
なにか魔法がかかっているような
不思議な感覚に陥ります。
それ一枚で十分主役になるパワーがあるのに
身に付けたとたん
自分の一部になる…
そんな面白さは
tamakiniimeの凄さだと思っています。
皆さまにお願いがあります。
どうか、見た目だけで選ばないでください。
全てを試すくらいの意気込みで
いらっしゃってください。
どれもが本気で選んだ素晴らしい作品たち
新しい自分に
必ず出会えます。
お約束します!
ここ安曇野に色が溢れる9日間。
今からドキドキが止まりません。
※18日はイベント準備で
終日お休みをいただきます。
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
今週、定例のクローゼット断捨離を
行いました。
アウター、パンツ、羽織等を
ありがとう・さようならして
すっきり~♪
今あるアイテムにもざっと目を通して
頭に再インプット。
定期的に見ておかないと
忘れているアイテムが必ず出てくるので (汗)
断捨離を兼ねて把握しなおすようにしています。
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
今日から同伴出勤開始しました♪
この子と過ごす時間が
どんどん長くなっています。
寝るときはもちろん
お風呂のとき以外
家にいるときはほぼ一緒。
ぺ~ったりくっついて
超ラブラブです(笑)
今日から同伴開始したので
こうしてblogを書いている今も
おしりの下でわたしを
温めてくれています。
しあわせ…♡
体が芯からあたたまると
心も温まります。
体があたたまって
ゆるめばゆるむほど
こころの器も大きくなって
小さいことが気にならなくなる
もしくは、手放しが上手になる
そんな感覚があります。
わたしは最近
考え事
悩み事があるときは
なるべくお風呂でするようにしています。
※散歩しながらもおすすめ(過去blog参照)
そうすると
いつの間にか寝ちゃってたり
まぁ、いっか!って気持ちにシフトできたり
考えたとしても
悪い方向には行きにくい。
あたたかいって
それだけですごい効能があるなぁ~と
日々実感しています。
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展
先日大好きな場所へ行って来ました。
紅葉が素晴らしすぎて
泳ぐことを忘れてしまったくらい…
巨大な絵画をみているような
感覚になりました。
夏には一度だけ
ガラス越しに野生のカモシカさんも
登場してくれたことがあって
そのときの感動も忘れられません。
プールのあとは、温泉でしっかり温め。
たっぷり2時間入って
汗を流してきました。
お陰さまでリフレッシュ完了!
玉木新雌展にむけて
走り抜けます♪
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
年内最後の冷えとり勉強会を
無事終えることができました。
ご参加くださったみなさま
本当にありがとうございました!
話すことで気付きがあったり
聞くことでも気付きがあったり
今回も有意義な時間になったように思います。
冷えとり勉強会でも
わたしの冷えとり状況について
お話したのですが
朝晩の半身浴を続けるようになってから
面白い毒だしがありました。
顎の脱皮?です。
ある日、顎の皮膚だけ急に固~くなりはじめて
気になって様子を見ていたら
数日後に顎の皮がぺりぺり~っと、
まるで日焼け後に皮がむけるような感じで
一皮むけたんです。
顎・・・婦人科ですね。
そのほかにも ズボン下の穴といい
半身浴中のおしりまわりのお湯の冷め方といい
婦人科系の冷えが
少しずつ出せているのかな…という印象です。
今現在も、顔全体の色を見たとき
口周り(特に顎のあたり)のトーンが低いな~と感じているので
今後もちょっとずつ冷えを取っていけたらいいな~って思っています。
ただし!結果は急ぎ過ぎないように…ね。
勉強会後は恒例のランチ会で
楽しい情報交換♪
そして、ランチ後は
穂高神社で開催されていた
新そばと食の感謝祭へ
お邪魔してきました。
寒空の中でしたが
沢山の人でにぎわっていましたよ。
はじめましてのゆるキャラ
安曇ガッタローさんも登場。
調べたところによるとリンゴと猫をモチーフにしたキャラクターで
安曇野の方言を話すそうですw
大充実な時間を過ごしました♪
年内最後の勉強会という事で
最後のご挨拶が
良いお年を・・・だったのが
ちょっとおかしかったです(笑)
また来年も引き続き
冷えとり勉強会をとおして、
楽しいこと、ためになることで
交流を深めていきたいと思っております。
来年もどうぞよろしくお願い致します!
【11月のイベント情報】
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展開催
久しぶりに遊びに来てくださったお客さま。
近況報告やめんげん、冷えとりのことについてお話していたら
肌、キレイになったね♪
すごく調子良さそう~。
と、誉めていただきました。
携帯の写真は自然と盛れてしまうので、
3割り増しな気もしますが(汗)…
意図的な加工はしていません。
自分のなかでは
ぽつぽつ出ているし
まだまだ気になるところも多いし
小じわや乾燥も…と思っていたのですが
お客さまから太鼓判を押していただいて
ちょっぴりご満悦です♡
やっぱり。
朝晩二時間ずつの半身浴が
効果大な気がします。
じつは最近、肌からのおもしろい毒だしが
ありました。
今日の冷えとり勉強会で
お話させていただいたので
その報告はまた別の記事で書きたいと思います♪
【11月のイベント情報】
●11月6日 冷えとり勉強会✏
詳細とお申し込みはこちらからcheck☝
●11月19日~11月27日まで
玉木新雌展開催
Instagram アカウント
emon_item
emonjikan
ウールVニット
ラグランスリーブ
material ウール100%
color ベージュ杢・グレー・ホワイト
price 12,800yen+tax
身幅も広く、ラグランスリーブで
肩回りも楽チンなきれいめニットが
入荷しました。
ウールとは思えない光沢があり、
ラフに着ても女性らしさが際立つ
一枚です。
また、品切だったシアバターも
どかっと入荷しました!
こちらもよろしくお願い致します♪
玉木新雌展
tamakiniime exhibition 2016A/W
2016/11/19~11/27
11:00~17:00
期間中無休
期間中は営業時間が変わります。
よろしくお願い致します !
Author:emon
自然豊かな安曇野にある
雑貨・衣類・冷え取り靴下
オーガニックコスメなどを扱う
小さなセレクトショップです。
■住 所
安曇野市穂高10110-2
■Open 水木金土日
13:30~18:00
■Closed 月曜日・火曜日
臨時休業、臨時営業、営業時間変更などのご案内は随時blogにてお知らせ致します。
blogをご確認の上
ご来店くださいませ。
駐車場あり(2台可)