イベント予定
🔵冷えとり勉強会
3月5日(日)9:30~12:00頃まで
お申し込み受付中です!
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上お申し込みください♪
🔵春のデニム展
3/25(土)~4/2(日)イベント期間中は無休
13:30~18:00
イベント予定
🔵冷えとり勉強会開催
3月5日(日)9:30~12:00頃まで
お申し込み受付中です!
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上お申し込みください♪
🔵春のデニム展
3/25(土)~4/2(日)
詳細が決まり次第
blogにてご案内致します!
友人宅でごちそうになった二色丼。
炊きたての土鍋ごはんに
海老としらすをたっぷりのせて
う~~~んまい♡
ほかにも
具だくさんのスープや
大根と柚子のお漬け物
牡蠣の佃煮
などなど
とっても美味しかったです。
作ってもらえるご飯って
なにより贅沢ですね。
そして、箸も止まらなければ
話も止まらなくて
とても楽しい夜でした。
ここ数年で
本音をすべてさらけ出せる友人が
増えました。
白い部分も黒い部分も
ぜ~んぶ受け止めてくれて
その上で様々な角度から意見をくれる友。
YESばかりじゃなく
NOもたくさんもらいます。
でも、心地よい。
『だれかの目線』
で生きていたころは
沢山のYESがほしくて
ひとつのNOに
怒ったり落ち込んだりしてたけど
今は、友からNOをもらう度
豊かさを感じています😊
2月19日(日)は臨時休業となります。
靴のお渡しがスタートしました!
足入れの瞬間は
いつも緊張するのですが
皆さんの笑顔が何よりの答え♪
わたしにとっても
この瞬間が何よりのご褒美です。
たくさん履いて
可愛がってあげてくださいね♡
今日は青空が広がり
穏やかなお天気だった安曇野。
ご来店くださった
おしゃれ冷えとりさんたちと
ファッションの話から心の話まで
いろんな話で盛り上がりました♪
じつは昨日も冷えとり仲間と
めんげんや心の変化などについて
あつ~く語り合ったのですが
わたし、しあわせだな~って
つくづく感じています。
普段から、みなさんの冷えとり体験談や
心の話を聞かせてもらう機会が多い。
そのことで、たくさんの気付きや見直しができているし
わたしがお客さまに発した言葉で
自分がハッとすることも多くて
冷えとりは一見個人プレーだけど
見渡せばたくさんの仲間がいて
互いに支えあって
暖めあって
刺激しあって
必ず自分の冷えとりにつながってる。
とても豊かなツールだな♡って
冷えとりラブ度が増し増しです(笑)
今日も色々話しているなかで
悲しみ、焦り、変化、手放し、解放、断捨離、
そんなワードがたくさん出てきました。
そのなかでキャッチしたことは
どんな感情も平等
認めて、受け取って、
いろんな角度から見渡してみて、
最後は納めるところに納める
もしくは手放す
うんうん!
良い感じです( ´◡` )۶
3月5日(日)の冷えとり勉強会も
残席がわずかになりました。
お申し込みはこちらまで~♪
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上、メッセージください。
イベント予定
🔵冷えとり勉強会開催
3月5日(日)9:30~12:00頃まで
お申し込み受付中です!
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上お申し込みください♪
🔵春のデニム展
3/25(土)~4/2(日)
詳細が決まり次第
blogにてご案内致します!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
明日2月19日(日)は臨時休業となります。
HAKUの靴、第一段が
到着しました✨
美しい輝きとフォルムに
うっとり♡
お渡しが楽しみです!!
イベント予定
🔵3月5日(日)9:30~12:00頃まで
冷えとり勉強会開催
お申し込み受付中です!
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上お申し込みください♪
🔵春のデニム展
3/25(土)~4/2(日)
詳細が決まり次第
blogにてご案内致します!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
今日は1日雨降りな安曇野。
でも気持ちは晴れやか✨
じつはここ数日
心のちょっと深い部分の毒だしがあり
ちょっぴりヘビーな数日間を
送っていました。
寝れるし、食べれるし、
基本的には元気なんだけど、
心って本当に重いんだな~~って
痛感するくらい
胸の辺りがどすんと重く
寝たら寝たで夢もすごくて
とっても生々しく象徴的だし
お風呂に入っているのも
しんどい日があって
いつもなら二時間余裕なのに
やっとやっと一時間だったり…。
で、そんなこんなで
自分の中と向き合い続けていると
沢山の手放しと気付きのご褒美♪
しんどいんだけど、
手放せる喜びというか
なんだか不思議な感覚でした。
今日は、余韻はあれど
しんどさからは脱したような感覚。
心地良い倦怠感と清涼感を味わいつくしています。
★大切なお知らせ★
2月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
本日はこちらの展示会へ
行って参りました!
も~お伝えしたいことは
たくさんあるのですが
まずはこれ!!
去年大人気だったイベント
春のデニム展
またまたやっちゃいます♡
いやぁ~ワクワクですよ。
ぜったい来た方がいいですよ。
今日ざざっと
アイテムをチョイスしてきたのですが
皆さんぜったい好き!!
3月後半を予定しています。
ワクワク♡
きゅんきゅん💕
ルンルン♪は
女性が輝くためのガソリン!
みなさんのタンク
満タンにします…♡
★大切なお知らせ★
2月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
穏やかな日曜日。
お店前の公園では
だ~る~ま~さ~ん~が~~~
転んだ!!
キャーーーー😆
という楽しそうな声。
つい歳を忘れて
混ぜて~~と突撃したくなるくらい(笑)
とにかく楽しそうで。
元気いっぱい
エネルギーいっぱいの子供たちに
こちらまで、元気と笑顔を
もらっちゃいました☺
material コットン99% ポリウレタン1%
color ネイビー
size 36,38,40
ウエストはゴム(内側の紐で調整できます)で、ヒップ回りはゆったりめ。
ストレッチがきいているので
履き心地抜群です。
普段使いはもちろんですが
オフィスでも使っていただけるデザインで、
幅広い場面で活躍してくれるはず!
お色はネイビーとなっていますが
グレーがかったようなネイビーなので
とっても雰囲気あるお色味です。
雰囲気を伝えたくて
あえて足を開いたものも撮りました(照)
細身に見えますが
このときは
ズボン下4枚+靴下6枚の上から
履いています。(38サイズ着用)
ほどよい光沢感
細みすぎないライン
ゆったりなおしりまわり
ノンストレスの着心地
そして、3サイズ展開なのも
嬉しいところです。
冷えとりをしていると
どーしても細身のパンツは諦めがちですが
このパンツなら冷えとりさんにも
おすすめです。
ぜひ店頭でお試しくださいね♪
★大切なお知らせ★
2月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
春は、入学式や歓送迎会
懇親会などの機会が増えますね。
そんなときにオススメの
コットンワンピースが
入荷しました。
★大切なお知らせ★
2月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
さいきんお客さまから
長年続けていた仕事をやめて
働き方を変えようと思っています。
今の仕事をやめて
夢を追いかけることにしました!
なんてご報告が相次いでいます。
人生の転換期を迎えている方が
多いのかな?
でも決まって皆さんの表情は明るくて
なんだか、わたしまで嬉しくなっています。
わたしもお店を始めたときは
不安よりワクワクのほうが勝っていて
なんの根拠もないし
経験ゼロの世界に
勢いだけで飛び込んだので
たぶん家族や周りの人たちは
ヒヤヒヤ?だったと思いますが
驚くような沢山のご縁に恵まれ
全面的に応援してくれた家族や友人たち
足を運んでくださる皆さまのおかげで
春には5年目に突入します。
決断してしまえば
あとは進むのみ。
その先になにがあるのかは
やってみないとわかりません。
でも、
意を決して進むと決めた道は
きっと明るい未来に続いている!
そう信じています(^-^)
★大切なお知らせ★
2月19日(日)は臨時休業とさせていただきます。
今日は予報通りの雪。
そのせいか、今日は体の冷えを
すこし強めに感じています。
特に婦人科系の筋が
キンキンに冷たい。
というわけで、
今日の冷えとり(重ね履き)は
靴下7枚+レッグウォーマー
ズボン下 5枚
足元はムートンブーツで
完全装備。
上半身も
頭寒足熱は意識しつつも
コットンのタートルで
冷たい首裏もあたため。
もちろんこの子も。
毎晩一緒
仕事場でも一緒
いつ見ても
可愛くて暖かくて
癒されます。
暦の上では春。
春と言えば一年で最も毒素を体外へ出そうとする
デトックスシーズンです。
臓器では肝臓
精神面では、傲慢・卑屈・イライラ・不眠
不安定にもなりやすい季節と言われています。
わたし自身も
立春を過ぎた辺りから
たくさん夢を見るようになりました。
それも、ほぼ毎日。
内容は覚えていたり
覚えていなかったりしていますが
どちらにせよあまり嬉しくない印象だけは
しっかり残っています。
なので、寝起きすっきり♪とはいかない日々なのですが
夢を見るようになってから
体調に嬉しい変化がありました。
それは 便通がとてもスムーズになったこと。
夢を見始まった翌朝から
おなかの調子がすこぶるよくなったんです。
五臓の相互関係を考えると
なるほどね~と
首をぶんぶん縦に振っています(笑)
知れば知るほど、
体験すればするほど
冷えとりっておもしろい世界です。
なんてことを考えながら
blogを書いていたら
咳は出るわ鼻水は流れてくるわで
なんだか賑やかになってきたので
この辺で💦
(風邪はひいていません^_^;)
体(心)って本当に正直だ♪
冷えとりの冷えは
冷え性の冷えとはちょっと違った解釈です。
え?違うの??と思ったかた、
このblog、意味不明だわ💢と感じた方(笑)
ぜひ3月5日の冷えとり勉強会へ
いらしてくださいね♪
勉強会へのお申し込みはこちらまで。
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上メッセージください!
今日は立春。
暦の上では春ですね。
今朝のニュースで
立春朝搾り🍶(搾りたての日本酒をその日に販売するというもの)なるものをやっていて
そんな恒例行事?イベント?があることを
初めて知りました。
飲んでみたかったなぁ~…
長野県も美味しい日本酒が
たくさんあります。
といっても、最近まで日本酒自体
あまり得意ではなかったのですが
驚くほど美味しい日本酒に
出会ってしまってからは
飲む機会があるときは
楽しんでいます。
もちろん飲んだときは
半身浴の時間や回数を増やしたり
重ねる枚数も増やしてメンテナンス。
冷えとりしているのに飲むの?
と思われるかたもいらっしゃるかもしれませんが、
はい。飲みます。
なんなら、好きです|_-。) ポッ
もちろん、頻度や量を意識すること
体の声を大切にすること
それは大前提ですが
好きなものを無理に禁じたり
我慢しすぎたりは
基本あまりしていません。
自分の性格と色々試した結果、導きだしたわたしのやり方です^_^;
そのかわり
メンテナンスはしっかり!が
わたしのスタンス。
一回の不摂生を気にするより
トータルでみたときどうなのか
(食生活、睡眠、ストレス、心身の状態、疲れ…など)
それを意識しています。
なんて。
なんだかちょっと
言い訳がましいblogになりましたが(笑)
お許しくださいませ~
3月5日の冷えとり勉強会
お申し込み枠が半分埋まりました!
いつものメンバーをはじめ
はじめましての方も数名いらっしゃって
今からワクワクしています♪
お一人で参加されるかたばかりなので
気になっているけど、一人じゃちょっと~…
なんて思わずに
ぜひ気軽にご参加くださいね。
お待ちしております!
年末にblogでご紹介させてもらった
冷えとり仲間さん。
またご報告を兼ねて
遊びに来てくれました♪
過去blog
冷えとりを始めた直後から
お腹から下に湿疹やかゆみが広がり
本当にお辛そうだったのですが
なんと。
あのblogを境に、湿疹やかゆみが
嘘のように消えたそうです。
今も靴下とズボン下の重ね履き
お風呂15~20分は
続けてくださっていますが
暖かくて、気持ちが良くて、
脱ぎたくありません!
と、笑顔でおっしゃっていました。
が。
わたしはもうひとつの変化に釘付け!
お会いした瞬間、
あれ、痩せましたか??と聞いてしまったほど
お顔がすっきりシャープに♪
ご本人は、太ったんですと
おっしゃっていたのですが、
本当に肌の艶も出て
印象がぐんとup。
相変わらず靴下は
縫っても縫っても穴が開いてしまっているそうで、
順調に毒だし継続中のようでした。
(穴が開く、開かないは、個人差があり、
開かないからといって毒だしされていない
と言うわけではありません)
美と健康は、出せる体あってこそ!
こうして仲間の変化を目の当たりにすると
自分自身のやる気にも繋がりますね。
わたしもがんばろ♪
Author:emon
自然豊かな安曇野にある
雑貨・衣類・冷え取り靴下
オーガニックコスメなどを扱う
小さなセレクトショップです。
■住 所
安曇野市穂高10110-2
■Open 水木金土日
13:30~18:00
■Closed 月曜日・火曜日
臨時休業、臨時営業、営業時間変更などのご案内は随時blogにてお知らせ致します。
blogをご確認の上
ご来店くださいませ。
駐車場あり(2台可)