fc2ブログ

emon

大人気のあの子がやってきます

sarira jewelry展にお越しくださいました皆さま!

本当にありがとうございました。

スタートも台風
終わりも台風というお天気に
デザイナーの竹内さんと二人
苦笑いすることも多かったのですが

皆さまのおかげで
とっても楽しく過ごすことができました❗


来年もぜひやってほしい!
次はいつ?なるべく早くやって!!
という嬉しいお声もたくさん届いており

さっそく、計画しています。



sariraさんの作品を通して
今まで知らなかったアクセサリーの
楽しさ、魅力、面白さを
なんども発見することができ
わたし自身とても勉強になりました。

また、

身につける喜び
見せる喜びを
たくさん感じることができ
さらにアクセサリーが大好きになりました。



わたしもすてきな子をお迎えしたので
早くコーデしたくてうずうずしています♡♡


また来年も開催予定ですので
たのしみに待っていてくださいね♪






さてさて。
いろいろご報告しなくてはならないことがあるのですが、

取り急ぎこちら!



先日ブログでご紹介してから
たくさんお問い合わせをいただいている
大人気のきれい目つなぎ!

来春コレクションのため
普段はカタログとお写真だけで
ご予約して頂くのですが


今回特別に
現物を借りられることになりました‼️


そして、その子が明日の午後
店頭に届きます。

時間はなんともお約束できないので
到着次第こちらでご案内させていただく予定です。


そのブログを合図に
予約スタートします♡




現物を見て、着て、ご予約できるという
なんとも嬉しい企画。


カタログだけで予約するのは不安だし…
って方もこの機会にぜひ♡


こんなチャンス
めったにありませんよ~



予約〆切は11月8日(水) 17:00
※定休日(月)(火)をのぞく。

この機会をお見逃しなく!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/31(火) 23:12:23|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

素敵な子が再入荷!

あっという間に
sarirajewelry最終日になりました。

正直、あまりお天気にめぐまれず

どうなることやら…と

ドキドキさせられることもあったのですが

はじめましての方や
何度も足をお運びくださるかたもいて

ほんとうに楽しい毎日を 送っております。


さっそくステキにコーデして
見せにきてくださる方もいて

いつも以上にLadyなみなさんの表情やコーデをみて
きゅんきゅん♡


アクセサリーの魅力や面白さを
何度も発見させてもらっています。



じつは最終日の今日も
すてきなアクセサリーが入荷します。

とっっってもすてきな
きっとみなさんもツボな
ピアスが数点…♡

ちょっとでもお時間があれば
ぜひぜひぜひぜひ 見にきてくださいね♪ お待ちしております。




また、
お洋服もどかんと入荷しています!


そして、入荷するとすぐなくなってしまう
人気のハニーリップも再入荷しました。



ヒマシ油、ハチミツ、ミツロウなど ほぼ保湿成分でつくられたリップなので

口紅が苦手
好きじゃないって方から

絶大な人気があります♪

気温も低くなり
顔色もくすんでみえます。

そんなときはやっぱり色味!
とはいっても、
とても自然な色味なので
普段塗らないかたでも
抵抗なく使っていただけるはずです。

これ一本持ち歩けば
保湿も色もばっちり。

お色はピーチとピーチピンクの2色です!


ではでは 本日も13:30~スタート。

皆様のお越しを
sarirajewelryの竹内さんと共に

お待ちしております♡



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ





  1. 2017/10/29(日) 12:57:40|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バチっとくる季節

寒くなり、空気が乾燥してくると、
あのいや~な季節がやってきますね。


ドアノブに手を近づけたとたん


バチっ(>_<)ってやつです。




冷えとりさんたちは
衣類の素材にもこだわりをもっているかたが
ほとんどかと思いますが


化繊製品を着ることで
衣類と衣類の摩擦・剥離により
静電気が発生します。

そのことで、からだはプラスイオンを生み、さまざまな問題を引き起こします。


血液ドロドロ
活性酸素発生
体臭もきつくなったり
イライラむかむかストレスも増え
冷えもきつくなったり
むくみもひどくなったり
肌もカサカサ…

こうして書いていても
まったくいいことありません💀








ちなみに


綿やシルクだけの衣類を着たときと
天然繊維➕合成繊維の衣類を着たときでは

後者のほうが急激に
血糖値が上昇することが分かっています。

これは静電気発生により
交感神経が刺激され
アドレナリンが分泌されるからだそう。


安いし手入れも簡単だからと
化繊に手を出すのは
ほっっんとにおすすめしません。


もちろん
時と場合なので
あくまでも普段着ベースでの話ですがね。


もちろん
下着もですよ。


かわいいからといって
ナイロンのテロテロ下着に
ワイヤー入りブラとか
ほんと、体のことまったく考えてない代物だと思います🤔




ちなみに、
お風呂は体内にたまった静電気や電磁波を抜いてくれると言われています。


【体内静電気が起こる場所で起こる病気の例】

脳血管で起こると…脳梗塞、アルツハイマー型認知症、うつ、パニック障害
心臓で起こると…心筋梗塞
すい臓で起こると…糖尿病
皮膚で起こると…アトピー性皮膚炎
足で起こると…むくみ


放電しといて損はなさそうです🤔
というわけで
やっぱりここでも冷えとりなわけです♪

天然繊維を身に付けて
下半身をしっかりあたためて
重ねばきして
お風呂で放電、ストレスも放出…


ま、うちの冷えとりさんたちは
まったく心配していませんがね🙂





11月12日(日)9:30~
恒例の冷えとり勉強会開催します!

お申し込みはこちらまで

emonjikan★gmail.com

申し訳ないのですが
店頭でお申し込み頂いた方も
念のためメールください🙏💦

よろしくお願いいたします‼️


今年最後の勉強会になります。
本格的な寒さを迎える前に
一年の振り返りもふくめ
しっかりお勉強していきましょう♪


お申し込みお待ちしておりま~す!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ





  1. 2017/10/26(木) 23:07:54|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

女性の魅力爆発中です

blogをさぼっておりました💦
ごめんなさい。。


お天気がすっきりしない毎日でしたが
毎日沢山の方に足をお運び頂き
たのしい時間を過ごしております。



セットでご購入してくださる方

数日に渡りご来店頂いて
お買い求めくださる方もいて

ほんとうに感謝しております。

 




アクセサリーがひとつあるだけで
女性の魅力も
お洋服の魅力も

ぐぐぐんっ ⤴️と上がる。


そして、
自分の好みより
これは無いかも…って子のほうが
意外と似合っちゃったりして
そんな面白い発見も多いです😄



だいぶ少なくなってきましたが
じつは明日、すこしだけ追加されることになりました♡


うれしーーー!!


まだ店頭にお越しいただいていないかたはもちろん

すでに来ていただいたかたも

ぜひラストの間まで
何度でも遊びにきて
楽しんでいってくださいね!


そしてそして、
アクセサリー展示会期間中に平行して
こちらのプロジェクトも遂行中です㊙️





フライヤーの打ち合わせを終え
明日から店頭でお渡しできる予定です。

なんのイベントかは
当店を愛してくださっている皆さんなら
ご存じですね。


開催するたびにぐんぐんファンが増え
超盛り上がりまくる
例のイベントです…♡♡♡

こちらもどうぞお楽しみに!!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/26(木) 15:11:39|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大人気



先日アップした
大人のつなぎ✨

みなさんも
ドストライクだったようで♡
問い合わせがすごいです♪


どちらの色がいいかな~と
迷われている方も多いので
ご参考まで!


わたしも色ちがいでほしいです…

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ





  1. 2017/10/22(日) 13:07:52|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜な夜なやっていること



アクセサリーがあるだけで
うちのお洋服たちも
ぐぐっと女性らしくなります。

はぁ♡たのし~♪

閉店後も時間を忘れて
夜な夜な楽しんでいます(笑)




昨日もたくさんの方にお越しいただき
きゃっきゃ言いながら
楽しい時間を過ごさせていただきました。


穂高でこんな素敵なアクセサリーが
買えるなんて~✨

ピアス試着できるなんて
他にはないもんね~
色々試せてうれしい!


そんな嬉しすぎるお言葉まで頂きました。


ピアスホールがない方も
無料でイヤリングへ
パーツ変更できます。


普段アクセサリーをされていない方も
この機会に…と選ばれる方も多いです。

天然石とsariraさんのデザインで
本当にさりげなく寄り添い
でもやさしい主張もあって

アクセサリーは苦手って方も
きっと楽しくなってしまうはず。


本日もあいにくのお天気ですが
こんな日だからこそ
ぜひ遊びに来てください♪

jewelryをみるだけで
気持ちをhappyにしてくれますよ♡

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ






  1. 2017/10/22(日) 09:43:36|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乙女な女性たち


あいにくのお天気にもが関わらず
初日の昨日はたくさんの方に
お越しいただきました。


みなさん
女を思い出すわ~~(笑)なんて言いながら
楽しそうに選んでいる姿は
ほんと~に乙女✨


こんな言い方正しくないかもしれないけど

みんなとっっても可愛かったです♡




毎日忙しく働く女性たち。

仕事や家族が優先で
女性であることの喜びを感じる機会は
どんどん少なくなっていると思います。

ちょっとしたお買い物やお出かけのとき

自己満でいいから
身につけてみる

気分がちょっぴり落ちているときこそ
さりげない輝きをプラスしてみる


あっという間にすぎていく時間の中に
自分をたのしむ時間を持ってみてはいかがでしょうか。



つい触ってしまったり
眺めて嬉しくなってしまったり

揺れる重みを感じたくて
いつもより遠出したり

用もなく振り返って
揺らしてみたくなったり


鏡を見るのが嫌だったけど
アクセサリーが見たくて
つい鏡を覗いてしまったり


そんな自分の変化を感じられたら
忙しい毎日がちょっぴり
違ったものになるはずです😊



本日も13:30~18時まで
皆さまのお越しをお待ちしております✨

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/21(土) 12:46:19|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キラキラスタート

いよいよ本日から
sarirajewelryの展示会が
スタートです!



113点ものアクセサリーが
ずらっと並んでいます。

デザイナーである竹内さんが
とっても素敵にディスプレイしてくれて
店内が一気に華やぎました✨


一点ものもたくさんあります。

見た目より
着けてみたら印象ががらりと変わる
面白さもあります。


お時間の許す限り
いろいろ試して
新しい自分を発見してください♪


本日はデザイナーの竹内さんも
店頭にいらっしゃいます。
(open~17時くらいまで)

皆さまのお越しを
お待ちしております!!

sarirajewelry
本日~29日(日)まで
open 13:30~18:00
期間中は無休です

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/20(金) 09:07:07|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

速報!来春のcollection


キラキラなイベント詳細✨
10.20(金)-10.29(日)
10月19日はイベント準備のため
お店の営業はお休みになります。

雨の東京へ行って来ました。

来春の展示会です!






グリーンにピンクに
パープルにイエロー

春らしいcollectionに
心がおどりました✨

で、そんななか
今回いちばんずっきゅんされたのはこの子。


おとなのきれい目つなぎです。

ラミーリネンできれいな光沢感があって
軽くて着心地抜群で
スタイルもよく見えちゃう♪

前を閉めてもいいし
あけてインナーをみせてもいいし
後ろのベルトも技ありで

もうね、ほんとうに感動しました。

夏は一枚で
冬はカットソーやセーターとあわせれば
一年をとおして活躍してくれること間違いなし!

この子にであった瞬間
お客さまの顔が
い~っっぱい浮かびました。

◎◎さんにも
あ!○○○さんも好きそう
☆☆さんに着てほしいな~って。

そのくらい
みなさんぜったいに似合うし
きっと好きです。


このまま着て帰っていいですか~?!って
少し本気で言っちゃったくらい
本当にオススメです。


みなさーーん
買わなかったらきっと後悔します。

ぜひ予約してほしい逸品です!

あ、もちろん
この子以外も
レッドピンクの麻シャツ(二番目におすすめ)や
綿麻のデザインパンツ、
とろみボーダーVニットなどなど
すてきなcollectionいっぱいですので
ぜひ店頭へいらしてくださいね!


そして、展示会を2件まわってきたのですが

その合間にこれ。



足がガクガクになるほど
しっかりトレーニング&お勉強してきました。


明日歩けるか…ちょっと心配ですがw
またクライアントさんのトレーニングにも生かしていこうと思います💪


クライアントのみなさん
未来のじぶんのために
引き続きがんばりましょうね✨

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/17(火) 20:53:13|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あったかい一杯


キラキラなイベント詳細✨
10.20(金)-10.29(日)
10月19日はイベント準備のため
お店の営業はお休みになります。





友人宅に立ち寄ったら
こんなおもてなしをしてくれました。


あったかいお味噌汁。
それもわざわざ作ってくれました。

塩分補給もバッチリで
冷えた体がぽっかぽか。

嬉しすぎるおもてなしに
心もぽっかぽかでした。


ほんとうにおいしかったな~

ありがとう




今日は一段と冷えますね。
しっかり湯たんぽで
早めに休もうと思います。


みなさまも
内から外から
しっかりあたためてくださいね。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/16(月) 22:13:50|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

emon的格言

医学の父ヒポクラテスの言葉です。



・歩くと身体が軽くなる

・火食は過食に通ず

・身体にとって良いことをするか、できなければ少なくとも悪いことをするな

・満腹が原因の病気は空腹によって治る

・月に一度断食をすれば病気にならない

・病気は神が治し、恩恵は人が受け取る

・汝の食事を薬とし、汝の薬は食事とせよ

・人は自然から遠ざかるほど病気に近づく

・病気は食事療法と運動によって治療できる

・食べ物で治せない病気は、医者でも治せない

・極度にはげしい疾患には、極度にはげしい治療が最も有効である

・人間は誰でも体の中に百人の名医を持っている

・賢者は健康が最大の人間の喜びだと考えるべきだ

・病人の概念は存在しても、病気の概念は存在しない

・健全なる体を心掛ける者は完全なる排泄を心掛けねばならない

・筋肉を十分に使っている人は病気に罹りにくく、いつまでも若々しい

・心に起きることは全て身体に影響し、身体に起きることもまた心に影響する

・食べ物について知らない人が、どうして人の病気について理解できようか

・人間がありのままの自然体で自然の中で生活をすれば120歳まで生きられる

・病人に食べさせると、病気を養う事になる。一方、食事を与えなければ、病気は早く治る

・病気は、人間が自らの力をもって自然に治すものであり、医者はこれを手助けするものである

・私たちの内にある自然治癒力こそ真に病を治すものである

・老人は若者より病気は少ないけれども、彼らの病気は彼らから去らず

・患者に発熱するチャンスを与えよ。そうすればどんな病気でも治してみせる





自分を信じ
自分の常識を疑うこと

わたしが大切にしていることです。

↑これはemonの格言?です(笑)

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/15(日) 07:14:47|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜トレ



今日は夜トレ!
会社帰りのクライアントさんを
癒しつつも、しっかりトレーニングしました💪


みなさん軽く悲鳴…😂


よく頑張ってくれました!!



今日は冷えているので
ズボン下三枚+靴下6枚+レッグウォーマーでトレーニング。

腹巻き付きスパッツが
いい仕事してくれてます!



体は柔らかい方が良いと思われるのですが
決してそんなことはなく

固いことで体を守っていることもあります。

ただ、何事もバランス!

筋力
柔軟性
連動性

体の質を確実にあげていきます⤴️⤴️

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/13(金) 21:21:36|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

健康の自立も目指すとき


キラキラなイベント詳細✨
10.20(金)-10.29(日)

長風呂が気持ちの良い季節になりました。

いつものことですが
やらなきゃならないことがあるときは
色々持ち込んで
お風呂時間を楽しみつつも
作業にいそしんでいます。



さて。

話は変わりますが
ここ数年で、ぐっと増えたな~と思うのは

健康番組。


この症状は危ない!!
◯◯を食べればボケない!!
そのたびにスーパーから消える食材。

みんなそれだけ
健康でいたいと思っているし
みーんな不安を抱えているってことを
証明しています。



空気を吸うだけで
嬉しくない成分がどっさり。

外食すれば
嬉しくない添加物がどっさり。

ストレスで
活性酸素どっさり。

たしかに、過酷です。


でも、番組をみて不安になるより

そんな今の世の中を憂うより

世の中のスピードに
負けないような体を作るしか、
手はないよな~って思うんです。


入ってしまうなら、出せる体を作りましょう。

医療に頼らなくてもいい体になりましょう。


健康の自立も目指す時が来ています。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/12(木) 23:07:42|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オススメな羽織

ぐっと秋らしくなった今日。

それを知ってかのように
オススメの羽織が届きました。



素材 綿100%
色 ライトグレー・チャコールグレー
サイズ 1・2
価格 11,500円+税

わたしはチャコールグレーのサイズ1を着用しています。




後ろ下がりの裾で
前から見ると脚長効果
気になるお尻はカバー。

ボトムスを選ばない形と
ゆったりとした着心地で
厚さがあるニットの上にも
着ていただけます。

素材はコットンですが
ほどよい厚さがあり
表面は起毛処理がされていて
つい撫でてしまう気持ちよさ

そして、なによりあったかい。


今時期から大活躍の一枚です!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/12(木) 16:53:26|
  2. 入荷情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まずはやってみよう


私たちの体は
約60兆の細胞でできていて
そのなかには核があり
DNAがあります。

DNAは生命の設計図、
その中の遺伝子には
膨大な遺伝情報が記されています。


その遺伝情報のなかには


お酒は体質的にあわないよ~
代々糖尿病の家系だよ~
アレルギーになりやすい家系だよ~

そういう情報も入っています。


ただ。


あくまで家系的になりやすいっていう
情報であって
かならず発症しますよ
みんな全員なりますよ
ってものではありません。




遺伝的になりやすいという事実は
あったとしても


自分の努力や対策次第で

症状を軽くしたり
薬に頼らず共存して行ける方法も
存在するはずです。


これは
やってみなきゃ~わかりません。

やってみたら
今までの当たり前
家系的な当たり前を
変えられるかもしれません。


買わない宝くじはあたらない
みたいなもんです。(?)



そして、もし
今の自分の努力次第で
遺伝子の記録が書き替えられ

後世の子孫達の苦しみすら
変えられるとしたら


頑張る価値、ありませんか?






過去の私への戒めを含め
イヤ~~~な言い方すると



治らないと診断された
遺伝だからしかたない


それを言い訳にして
隠れ蓑にして
自分を苦しめているのは
自分かもしれませんよってこと。




選挙と一緒で
わたしの一票なんて…と諦めたら
なんにも変わりません。



みなさん
選挙いきましょうね!


あれ(笑)?


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ







  1. 2017/10/10(火) 23:01:15|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

痛みにサヨナラ

明日10/9はトレーニングdayのため
通常営業はお休みとなります。

トレーニングご予約のみなさん
どうぞよろしくお願いいたします!





痛み止めを
飲まなきゃいられない


そんな状態は
やっぱり異常なこと。


飲まないとやってられない
仕事にならない




たしかに、
生きるためには働かなくちゃならない。
動かなきゃならない。



じゃあ、
一時的に痛みが止まったとして

よかったね♪

そうはいきません。



ざっというと

ロ◯◯ニンや◯◯ァリンなどの
非ステロイド系抗炎症薬( NSAIDs) は

プロスタグランジン※の生産を減らすことで痛みを緩和させているのですが
※体内のほとんど全ての機能を支配する物質
(第三のホルモンと言われています)
炎症、病気や傷の治癒、免疫、心臓系の機能、血流、消化、生殖、体温調整など



プロスタグランジンは
血流にも関係しています。


ということは
冷えはもちろん、経血(生理出血量)にも関係があるわけです。


生理は最高のデトックスタイムなのに
経血が出しにくいという事は、
出さなきゃならないものが出せないまま
子宮にとどまることになります。

おのずと、子宮内膜症や婦人科系疾患等のリスクが高まるでしょう。


その他にも
副作用として有名なアスピリン喘息や
肝腎の不調、
消化器系への影響



ま、とにかくいろいろあります。

アルミニウムもはいっちゃってます。





痛みだけ見てたら
大変なことになっちゃうかもしれませんよってことです。


痛みに負けルナ?


いやいや

目指すは痛みにサヨナラです!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/08(日) 20:20:33|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出しきる生理へ

明日10/9はトレーニングdayのため
通常営業はお休みとなります。

トレーニングご予約のみなさん
どうぞよろしくお願いいたします!




次の生理いつだっけ?

ここ数年のわたしです。



訪れてはじめて、
あっそんな時期か…ってことも多いので
それはさすがにまずいなと思うのですが…。



布なぷ生活当初は
何度も失敗があったし
洗濯が面倒に感じることもありました。


でも、心地よさから
ケミナプに戻りたいと思ったことはゼロ。


面倒なことくらい
ケミナプの不快さに比べたら
なんだってんだ!って感じでした。


臭いし
痒いし
冷えるしね。

すれ違った時の臭いで
人の生理が分かったこともあって
それが自分だったら…と思ったら
ゾッとしたこともありましたしね。




ただ、
おトイレで済ませられるようになって
ケミなぷ・布なぷの共通点に気付いたんです。


それは

漏れちゃったらどうしよう…って感覚です。

布なぷでもケミなぷでも
思考の片隅には
漏れたら困るっていう思いが
いちばんにあって

すっきり出しきる、ということより

どちらかというと
出ないで欲しいという感覚が常にある。




でも、おトイレで済ませられるようになると
今までとは真逆で

ぜーーーんぶ
たくさーーーん出て良いよ~~♪ってなって

出ることが喜びになる。



思考は体への影響大なので
この違いって
すごく大きいと思うんです。

年に12回。
5日間続くとしたら
60日間にもなりますからね。



どれだけすっきり出せるか

健康な体を維持する上で
とっても大事なことです。


健康を考える上で
ケミなぷから布なぷへの変更は
もう当たり前の領域ですが

その更に上をめざして
生理に対する思考まで
シフトチェンジできたら

ストレスに感じることは
本当に無くなっていくはずです。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/08(日) 09:45:19|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

歪んでいます


キラキラなイベント詳細✨
10.20(金)-10.29(日)


腰痛や肩こりは
無いかたのほうが珍しい時代。


クライアントさんの8~9割は
その自覚があり、
辛さも感じられています。



そのうち、

整体や整骨院
マッサージで

歪んでいると言われた

背骨が曲がってると言われた

というかたが6~7割いらっしゃいます。



どう歪んでる(曲がっている)といわれましたか?と聞くと


それは聞いていない。
説明がなかった…
と。



心配されているかたも多いのですが
全く歪んでない人はいません。
左右対称の方もいません。

なので、
そこだけに囚われすぎないで欲しいなと思います。



そこより、なにより、
他にやらなきゃいけないこと
いっぱいあるよって思います。

(笑)



だって、
私自身が歪み?曲がり?ながらも
元気に生きてますから。
(側弯症なので)



歪みというと
すごく悪いことのように聞こえるし
すぐに治さなきゃと思いがちですが


結果には理由があります。


そこを知らずに
一時的に治した(整えた)としても
根本から見直さない限り
残念ながらいたちごっこです。



不具合がゼロになってくれたら
もちろん最高ですが


不具合をゼロにすることより

今まで自分ではどうにもできなかった
痛みや不具合を

そうなる前に自分でケアできたり

もし痛みが出たとしても
薬や病院に頼りっきりにならない術を
身につけてもらうことを
目標としています。



そのためにいちばん必要なのは
本人の努力と継続。

わたしができるのは
あくまでもお手伝いです。



ただ。

全力でお手伝いするので
お手柔らかに…とよく言われていますが(笑)


にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/07(土) 16:42:47|
  2. 店舗のこと
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

色鮮やかなお客さまコーデ

ここ数日
ぐぐぐーーーーっと冷えましたね。


こたつや暖房器具を出された方も
多いのではないでしょうか。


わたしも、ズボン下5枚
靴下も7枚に増やして
気温の変化に対応。

タートルやニットも大活躍しています。



今日はお昼辺りから
ずーっと雨降りでしたが

そんな今日のお客さまコーデが
素敵すぎ♡♡
お写真を撮らせていただきました。



憂鬱なお天気を吹き飛ばすかのような
鮮やかな色使い!

見ているわたしまで
ウキウキしてしまうような
楽しい雰囲気に


雨や寒さのことを
忘れてしまったほど。


見る人も着る人も
気持ちが上がる素敵コーデ。


色が少なくなるこれからの季節に
ぜひ真似したくなるコーデでした♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ





  1. 2017/10/06(金) 20:44:11|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キラキラ



sarira jewelry
2017.10.20(fri.)-10.29(sun)

天然石のjewelrybrand
sariraさんの展示会を
開催します。

毎日がちょっぴり特別になる
そんなアクセサリー達が並びます。


newmoon🌑である
10月20日からスタート

月と石のエネルギーが
すごいことになりそうです!


皆さまからもご要望が多かったアクセサリー。


当店のイメージに合わせたアクセサリーも
店頭に並ぶ予定で
今から楽しみでなりません。



アクセサリーって
いくつあっても
欲しくなるアイテム。


男前だね~
中身はおじさんだね
と言われてきた私も(笑)


アクセサリーを前にすると
女性であることの喜びを
感じずにはいられません。




天然石やアクセサリーに
目がない方はもちろん

大切な方への贈り物としてもオススメ!


がんばっている自分へのご褒美としても
いいですね。


ぜひ素敵な相棒を見つけに来て下さい♡



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ






  1. 2017/10/06(金) 16:41:07|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

決定権はじぶん



健康は

自然な状態であれば
自然に生まれていくものだと
思っています。


だとしたら

不調や症状があるのは

不自然な場所がある
バランスを崩している箇所がある
ということ。



症状があるというのは
出せる体であるという
考え方もできますが


同じ不具合が何度も出たり
出しても出しても楽にならない
何かがあるとしたら


不自然なサイクルから
抜け出せていない証拠かも。


仕方ないと諦め、
その都度不具合に対処する日々を
選択するのも◎


絶対に治す
もしくは、今よりも楽になる!と誓い
不自然なサイクルを絶つための
行動を起こすのも◎


良い悪いはありませんが


どちらにせよ
ある程度の辛さや努力は
必要になります。



ただ決定的な違いをあげるとしたら
後者のほうは将来の健康貯蓄になる可能性が
ぐーーーんと高いということ。



にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ



  1. 2017/10/05(木) 17:57:01|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

整って解放された朝

お店前に遠足してきました。



きりっと澄んだ空気が
たまらなくて
胸いっぱい深呼吸。

からだ全部の細胞に
新鮮な空気をチャージしました。



そして、まずは腹ごしらえだ!と
シートを敷いて
おむすびを食べていたのですが
なにやら視線を感じる……

ふと川へ目をやると
一目散に向かってくる影が…💦💦


その正体はこの子⏬


人に慣れまくっているようで
膝の上でちょうだいアピールの嵐💦

餌付けはよくありませんので
丁重にお断りしたのですが
何度となくアタックされ
ちょっと参りました。笑



そんな歓迎?をうけたあと
2時間しっかり歩いてリフレッシュ。


ハード目なスケジュールではありましたが
大満足な朝活になりました♪


体のリズムが整うお散歩

心身が解放される朝活
おすすめです!

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/04(水) 15:39:27|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おしりがブリブリ

会いたい人には会いに行く
行きたい場所には足を運ぶ
やりたいことがあるなら実行に移す
伝えたい思いはなるべく言葉にする


いろんなことを
なるべく先伸ばしにしないようにと
決めています。




もっとこうしてればよかった
と思うくらいなら


やって失敗しちゃったーって
思いたいタチ。


良い悪いではなく
そのほうが
自分にとって心地いい。
理由はそれだけです。




アクティブだね
前向きだね
切り替え早いね
強いよね
どこまで行くの??って
さいきんよく言われるけど(笑)




たまーに電池だって切れますよ。


にんげんだものw



こんな記事を書くと
何かあったか?と思われそうですが

強いて言うなら


ここ数日、左おしりの筋肉痛がすごすぎて
けっこう参っていたのですが

ふと見たら、
3枚目の買って間もないシルクズボン下が
ブリッブリに裂けていたこと位です。

左おしりのちょうど激痛部分だけ…



なんて言ってるけど
筋肉痛、実はけっこう
好きなんですけどね。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/03(火) 23:47:45|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

靴やさんの次は

Instagram①Instagram②





HAKUの靴展示受注会
無事終了致しました。

ご来店くださったみなさま

本当にありがとうございました!


フィナーレにふさわしく
最終日もたくさんの方に
お越し頂きました。
(お待たせしてしまった皆さま
大変申し訳ございませんでした。)


靴のお渡しはすこし?かなり??
先になりますが、
完成を楽しみにお待ちくださいね♪




また、今回のイベント開催にあたり
本当にたくさんの方々にご協力頂きました。

この場を借りて、心よりお礼申し上げます。






あさって水曜日からは
通常営業になりますが


店頭には、
タートルやニット、
冬へ向けての冷えとりグッズなど
あったかアイテムが
たくさ~ん入荷しています。


そしてそして、
今月20日からは
アクセサリーイベントを開催します!
こちらも近日中にご案内しますので
どうぞお楽しみに♪

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ

  1. 2017/10/02(月) 20:15:22|
  2. 大切なお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気温に負けない体を

🏃スポーツの秋!イベント開催🏃

イベント詳細はこちら♪















 


10月がスタートしました。

靴のイベントも
連日たくさんの方に
お越しいただいており
毎日があっという間。


本日が最終日ですが
あれ。もう終わり?
そんな感覚です。



常連さまはもちろん

初めましての出会いも
たくさんあり

さらにはこの秋から冷えとりを
スタートされる方のご来店も
相次いでいます。

ここさいきん
朝方の気温がぐっと下がって
なんとなく風邪っぽい
調子がいまいち
なんてお声もよく耳にします。


今から足元固めをしっかりして
気温の変化に負けない体
作っていきましょうね。


13:30~18:00
靴の受付は本日ラストチャンスです!

お待ちしてます。

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ




  1. 2017/10/01(日) 11:49:16|
  2. 冷えとり&めんげん
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0