tamakiniime 2017 a/w exhibition
最終日もたくさんの方にお越しいただき
無事終了致しました!
足をお運びくださったみなさま
本当にありがとうございました‼️
色のパワーってすごいですね
tamakiniimeどんどん進化してるね
どれを見てもぜ~んぶ良い!
そんなうれしいお言葉も
毎日たくさんいただいて
本当にうれしかったし
みなさまのお陰で
emonのオーナーとしてだけでなく
tamakiniimeの一ファンとして
このイベントを楽しませていただきました。
心より感謝申し上げます!
わたしも
素敵なアイテムをた~くさんお迎えしたので
どうコーデしようかな♪とルンルン。
みなさんのお写真を見返したり
お迎えした子達の
糸の配色や
細かいデザインを眺めながら
9日間の余韻に浸っています。
水曜日からは
通常営業になります。
寒くなってきて
毎年恒例ですが
すでにズボン下が品切&品薄になりつつあります。
ほしいときに無い(>_<)なんてことの無いように
早めにご準備くださいね!
よろしくお願い致します。Instagram① ・ Instagram②
大人気ショートコート
一枚だけ店頭に並びました‼️
完売後もたいへんお問い合わせが多かったコートです。
再販はございません💦
気になるかたはお早めに😊
イベント初日の今日
本当にたくさんの方にお越し頂きました。
一時お店の中ですれ違うのも
やっとな状態になり
お声がけできなかったり
ゆっくりお話できないまま
お帰りいただいてしまった方もいらっしゃいました。
この場を借りて
お詫び申し上げます😢😢
26日まで開催しておりますので
これに懲りず
またお時間がとれましたら
何度でも遊びにいらしてくださいね。
よろしくお願いいたします。
というわけで
みなさんのお写真もほとんど撮れずに
あっという間に終わった初日ですが💦
悪天候のなか
30分前から来てくださった方もいたり
出張帰りで疲れているにも関わらず
来てくださった方
お子さまを抱きながら来てくださった方
大切な方へのプレゼントを選びに来てくださった方
これを買う!と心を決めて来てくださった方
…
みなさん様々な想いを胸に
足を運んでくださいました。
色の可能性
素材の感触
着心地
インスピレーション
さまざまなことを感じさせてくれるtamakiniime。
会を重ねる度に
どんどんパワーアップしています。
知らない人から誉められた
突然知らない人から
それ、どこのブランド?と聞かれた
かわいいね!
素敵ね~
それいいね♪
って言われた
tamakiniimeを身につけた日から
そんな話は日常茶飯事になります。
そのくらい
みんなを惹きつける。
そして、
みんなが広告塔となって
どんどんファンが増えています。
◯◯さんが着ていて素敵だったから!
◯◯◯さんが薦めてくれた!
そういって来てくださるかたも
とても多いです。
当店で取り扱いをスタートさせたころは
ん?tamakiniime??
ってよく言われていましたが
今では
tamakiniimeだよね!
いいよね~♡って
たくさんの方がtamakiniimeを愛してくださっています。
それがなにより嬉しい。
お店を始めるとき
玉木新雌さんご本人に約束したんです。
『安曇野をtamakiniimeで埋め尽くします!』と😌
【よろしくお願いしますね
私たちはこれからも
一生懸命みなさんに喜んでもらえるものを
生み出していきますから😊】と
笑顔で答えてくださったことを
今でも鮮明に覚えています。
こうして思い出していると
イベント初日にして
もう胸がいっぱい…😭
少しずつかもしれないけど
夢に近づいていると感じるし
もっともっと
纏うことの楽しさを
感じてもらえるように
どんどん提案させていただきます!
夕方
常連さまと試着会をしていて
あまりに楽しすぎて
『早く寒くなれ~~😆』って
ふたりで叫んでいました笑
そのくらい
寒くなることが待ち遠しくなる
寒い日のコーデにワクワクする
信州の長い冬が
ちょっぴり楽しみになるはずですよ。
いよいよ十数時間後に迫りました
こちら!
tamakiniime
2017a/w exhibition
11月18日(土)~26日(日)
13:30~18:00
期間中は無休です。
店舗に泊まり込みたい~なんて声まで聞こえてきました(笑)
みなさんの鼻息もさぞかし荒めな夜を
お過ごしなんじゃないかと?
思っております。
ずらっと並んだtamakiniime。
どれもこれも
玉木新雌の息が吹き込まれた
素晴らしい作品たちです。
ついつい焦って見たくなる気持ちも
じゅうぶん理解しておりますが
どれもこれも【すばらしい作品】ですので
どうか、ゆっくり、丁寧に、愛でながら、
優しく扱ってあげてくださいね😌✨
よろしくお願いいたします。
さて、
実は今回
とっても貴重すぎるレアキャラが
潜んでおります㊙️
ダメージでCOOLなtamakiniime
これ、カッコ良すぎ!!
こんなの、今まで見たことありません!
さらには
自社栽培の貴重な玉木綿を使い
玉木新雌が織り上げた
onlyone中のonlyoneショール!
これすごい!欲しい!!と
スタッフさんたちも大絶賛だったものなのですが
横取り 穂高にお嫁に来てもらいました♡♡♡
こちらは先月?に発売されたばかりで
まだ世の中にあまり出回っていないマキマキ✨
こんなレディなtamakiniime
とっても新鮮です!
個人的にズッキュンされた一枚です💘
あとはあとは
こちらにちょこっとだけ
着画をのせてます。
Instagram① ・ Instagram②
今夜は寝れるかしらってくらい
私自身もわくわくドキドキしています。
初日に来ないとなくなるんじゃないかなんて思わなくてOK!
素敵な作品が多過ぎて
そう簡単にはなくなりませんので
お時間をたっぷりとって
お越しくださいね。
アルプスが一気に真っ白になりました。
明日は寒くなるようです。
でも!
emonには
ぬくぬくホットなアイテムが
山もりもりです💪
皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
なんだかみなさん
ざわざわしてます。
理由はこれね
---------------------------------
tamakiniime
2017a/w exhibition
11月18日(土)~26日(日)
13:30~18:00
期間中は無休です。
---------------------------------
わたしの熱~いブログを見て
ただ事ではないことをキャッチしてくれたようで
こまる~~~
どうしよう~~~~
ってすでに悩んでくれてます(笑)
時間をたっっっぷり用意して
ご来店くださいね🕐
というわけで
17日はイベント準備のため
お休みさせていただきます。
楽しいイベントになるように
がんばります💪
『emonさんのセレクト
わたしたち、とっても嬉しいんです😊』
tamakiniimeのスタッフさんたちから
こんな言葉をかけてもらいました。
えっ!?
なんでだろ。
聞くと、わたしがセレクトするものはいつも
THE tamakiniimeだとおっしゃるんです。
tamakiniimeらしさ
tamakiniimeの色が
全面に出たものばかり
セレクトしてくれる。
だからとってもうれしい😆と。
わわわわ…
泣きそうですよ
そんな風に言ってもらえるなんて
なんてなんて幸せなんだろう!!
チョイスはオーナーの色が100%でます。
だからこそ
しっかりemonの色を出しつつ
お客さまのイメージを大切に
でも守りではなく
ほんのちょっと冒険できるもの
心が踊るものを
チョイスしてきました。
それをtamakiniimeのスタッフさん達からも
支持してもらえていたなんて
ほんとうにうれしかった。
お客さまからも
他のところで見たら好みのものがなくて…
なのにemonさんのところは
好みのものがありすぎて困る!
と言われたこともありました。
わたし
なんだか余計に自信ついちゃいました💪
スタッフさんたちも認めてくれたってことは
うちの展示会は
tamakiniimeラボのミニチュア版といっても過言ではないんじゃないか!
(過言です)
が!
どこにも負けない
楽しさと悩ましさ
tamakiniimeらしさ
心踊る時間を提供することをお約束します‼️
tamakiniime
2017a/w exhibition
11月18日(土)~26日(日)
13:30~18:00
期間中は無休です。
※17日は準備のためお休みさせていただきます
今回の旅は
tamakiniimeさんのところと
もう一ヶ所。
和歌山にあるカットソーブランドさんの工場に
お邪魔してきました。
お店open当時からのお付き合いで
根強いファンも多いブランドさん。
そんじょそこらのカットソーとは
こだわり方も品質も全く別物
かな~り上を行っているのに
ま~~ありがたいことに
価格設定がお手頃で
毎回びっくりさせられる
とっても良心的なブランドさんです。
今回初めて工場の方へ
見学に行かせてもらったのですが
ぜひ見たいと思っていたのが
これ!
今ではとっても貴重な存在になった吊り編み機です。
何百本という針を一本一本手で抜いて
生地に模様を作ったり
縦糸と横糸の種類やバランスで
まったく違う生地になったり
生地によっては
一日に数十センチしか編めないものや
今では幻となった高級糸が
当たり前に置いてあって
それをなにも謳わず
サラッと使って製品にしていたり
ずっと感動しっぱなし。
企業によっては
そこそこに作っておいて
安く売って
すぐダメになって
また買ってもらえるように…
そんなとこいっぱいあります。
でも、ここは真逆!
肌触りにとことんこだわり
へたらない強さや丈夫さを
生地の質や縫製技術の面でも
とことん考えられているので
数年単位で当たり前に着られるカットソー。
何年でも着ていただけるように
その変化を楽しんでもらえるように
それがど真ん中にある。
それなのに
こんな値段でいいの?って価格に設定してくれてる。
こっちが申し訳なくなるくらい
企業努力がすごいんです。
でも、努力してます感をまったく出さない。
当たり前でしょ!って感じなんです。
本物の職人
日本の技術のすごさ
ものづくりの心
みたいなものを
ビシビシ感じさせてもらいました。
生まれたての生の生地
生地の赤ちゃん
とってもきれい✨
うちの店でサラッと並んでいるカットソーたちは
最高級の素材と
本物の職人たちが作り上げた
最高傑作!
ここのブランドさんと出会って
苦手だったハイネックが着られるようになったという方、たくさんいるんですよ。
ぜひ手で、肌で、感じてください。
フライパンの流れで
鍋はどんなの使ってるの?というご質問が数件ありました。
ってわけで
お答えすると
ご飯炊くのも
煮るのも
カレーも
ぜーんぶ土鍋🍲
大中小準備してますが
どれもそこそこ深型のもの。
円柱っていうのかな。
こんな感じのやつ。
炒め物もできちゃうし
火を止めても保温効果がすごいので
しばらくはグツグツしてくれる。
ガス代節約にもなってます。
というわけで
土鍋&鉄のフライパンで
すべての調理を賄ってます😊
腸内を整えたいんだけど
ヨーグルト売り場に行っても
あんなにたくさん種類があると
何が良いのかわからない…
お客様から相談がありました。
腸内フローラやら
糞便移植療法やら
なにかと話題の腸内。
免疫や健康、美容にも
腸内環境の改善は
大きな課題でしょう。
そして、
注目している人の多さを
どんどん拡大するヨーグルト売り場が
物語っています。
でも
腸内環境を整えたいという目的で
乳製品を取らなくちゃならないのかな?
菌はとりたいけど
なにかと問題が多い乳製品。
抗生物質
ホルモン剤
飼料の問題
飼育環境
ホモジナイズド…
これらを考えると
日常的にとることに
やはりリスクを感じてしまいます。
そして、一番大事なのは
本当に腸まで届いているかどうか。
胃酸って相当強いですからね。
さらに
ビフィズス菌でも乳酸菌でも、
何の効果もないという菌株も
たくさんあります。
その場合、ビフィズス菌や乳酸菌が入っているから良いとは言えない。
ちょっと衝撃ですよね…
また、菌種と菌株ってのがあるのですが
よく聞くビフィズス菌とか乳酸菌というのは『菌種』
例えるなら、
人間やチンパンジーといった動物種にあたるものが「菌種」です。
【菌株】っていうのは
AさんやBさんといった個人レベルを指します。
AさんとBさんには、それぞれ能力の違いがあるわけですが、ビフィズス菌や乳酸菌は、その違いを【菌株】というレベルで識別し、研究されているので
どうせ摂るなら
どこに届くのか
どんな働きをするのかが知りたい。
というわけで
菌株名が重要になります🤔
が。
正直なところ
そこまで明記してある商品って
なかなかありません。
でもね。
見つけちゃいましたよ☝️
甘い粉なのでお子さまでもOK。
舐められるので水も不要です🚰
①ラクトバチルスアシドフィルスLA02
②ラクトバチルスラムサノサスLR04
③ビフィドバクテリウムブレーベBR03
④ビフィドバクテリウムラクティスBS01
菌株名まで特定した4種類の善玉菌を
マイクロカプセル化。
胃酸で殺されず90パーセントは腸に届き、腸内フローラを整えたり、腸内の代謝にもアプローチしてくたり、…書ききれないので店頭で聞いてくださいw。
呼吸や食事から入る化学物質や添加物
薬の服用
お酒を飲んでも
腸内の善玉菌は激減しちゃいます😨。
現代人はなにかと
下痢や便秘になりがちです。
便秘じゃないから平気と言っているかたでも
生きた年数分、宿便たっぷりです。
もちろん
まずは衣食住の根本的見直しはマストですが
それでも不十分だと感じるなら
ぜひお試しくださいませ~♪
大人気大人つなぎ✨
たくさんご予約いただいております。
ご予約受付
本日が最終日です!
カジュアルにも
セクシーにも
かっちり系にも。
この万能さはすごいです♪
たった今ご予約くださったお客さまも
大絶賛でした😆‼️
駆け込みOKですので
ぜひぜひ遊びにきてくださいね♪
取り急ぎご報告!
みなさん!!
今から無駄遣い禁止でお願いいたしますします!!
11月18日にお財布解禁してください!!w
わたくし。
過去最高の悩みっぷりでした😂😆😍😨
そのくらい
どれもこれも全てが良すぎて
選べなくて
全部ほしくて
制限あるのにどんどん枚数増えちゃうし
ほんとね。
今回はまずいですよ。
みなさんも 2枚3枚とほしくなるはずです😆
tamakiniimeショールームには
ひっきりなしにお客様が訪れていて
電話もなりっぱなしで
スタッフさんとっても忙しそうでした。
前から十分すごかったけど
さらにさらに人気が大変なことになってます。
わたしもお客さまにまじって
店内を行ったり来たりしていたら
tamakiniimeスタッフに間違われてしまい😂
なので、しっかり接客もこなしてきました💪w
今回はアイテム数的には前回より絞ってます。
絞ってますが
その分人気アイテムごとの枚数は
2倍~3倍近く増えています。
なので、選ぶ楽しさ
悩む苦しさ?(笑)は
ぐぐっと増えてます⤴️⤴️⤴️⤴️
先月発売したばかりの
超レア新アイテムもあり
定番の人気アイテムもあり
すでにお問い合わせが多いbosoは
悲鳴が出てしまったくらい
素敵になってたし
例年秋冬展はコットンウール素材をメインにしていましたが
コットンシリーズのお洋服もかなり良かったため
両方しっかり並びます💪
書いているだけで
心臓がバクバクしてしまうくらい
ほんとに良かった!
明日からスタートさせちゃいたいくらいですが
そこはぐっと我慢。
みなさん、いつも以上に悩ませる気満々ですので覚悟してね(笑)
tamakiniime
2017a/w exhibition
11月18日(土)~26日(日)
13:30~18:00
期間中は無休です。
なにかと出張も多いのですが
ほとんどが早朝出発。
なので、そのときばかりは
コンビニや駅の売店で
ご飯を買っていました。
裏をみて
なるべく、添加物が少ないものを選んでいましたが
それでも納得できるものはなく
気持ちだけはおいしく頂こうと
思っていましたが…
これじゃいけないな!と
さいきんは、おむすびやパンケーキを焼いて
持参するようにしています。
今日のお供は梅干し入り特大おむすび
おやつにドライフルーツ。
飲み物はわたしのエナジードリンク
グリーンマテ。
ただでさえ活性酸素出まくりな高速移動🚈🚄
そして今回は移動距離も半端ないので
ここに添加物なんぞ入れたら
体は悲鳴もの💦
外食は否めないので
一食だけでも負担のないものにしないと
知らず知らずに溜まってしまいますからね⚠️
やること山盛り🗻
動かなきゃならない🏃
だからこそ
食べたら体がどっと重くなるような食事は
なるべく避けたいと思うこの頃です。
鉄のフライパンにしてね
鉄で料理するとすごく美味しいよ
鉄のフライパンのほうが経済的だよ
そういい続けてきたのですが
楽ってすごいですね。
わが実家でも
つい最近までテフロン一本でした。
娘の力不足ですね…
とはいえ、
毎日使うものだからこそ
ちゃんと考えてほしいわけで。
つい最近、押し売りしました(笑)
そろそろ本気で言いますね。
調理器具はちゃんと選んでください。
毎日つかうもので
もし悪いものを摂取しているとしたら
吸い込んでいるとしたら?
見えないから
感じないから
平気ではないかもしれません。
でも鉄のフライパンって高いよね…
という方もいますが
安いんです!
テフロンのフライパン
今まで何回買い替えてますか?
鉄にしたら
よほどのことがない限り
買い替えゼロ。
経済的側面からみても
テフロンのほうが断然高いんです。
そして、次に言われるのが
焦げ付くし…
手入れ面倒だし…
もちろん、ものによっては
そういうこともあるかもしれませんが
わたしが使っているものは
使い方さえ間違わなければ
焦げ付かないし
IHも対応しています。
手入れが雑なわたしですが、
一度も錆びたことがありません。
また、水をいれっぱなしで一日置いておいたり
洗ったあとうっかり濡れたまま放置しちゃっても
なーんともありません。(⬅️みなさんはやめてね😅)
そして、何より野菜やお肉がとってもおいしくなる‼️
わたしも鉄のフライパン5年目ですが
油も馴染んで年々使いやすくなっています。
※写真は我が家のフライパンです。
とはいえ、一言で鉄と言っても色々なので😒
表面に余計な処理などされていないもの
信頼できるブランドさんのものを
選んでくださいね⚠️
で、何を買ったら良いかわからないわってならうちで買ってください。
サイズと値段は写真でご確認くださいませ。
※税込み価格です
~メーカーHPより抜粋~
鉄の「錆びやすい」という欠点を解決するために開発されたOXYNIT(オキシナイト)加工。鉄に「酸化」+「窒化」を施したOXYNIT加工により、
①錆びに強い ②油なじみが良い ③空焼き不要、④お手入れ簡単 ⑤IH・ガス火対応を実現しました。
【窒化処理】 鉄を加熱して表面に窒素を浸透させ硬化させます。刃物の焼入れに似ていますが、再加熱しても窒化の硬化は持続します、金属ヘラなどももちろん使用可能です。
【酸化皮膜】 スチーム処理を行い酸化皮膜を人工的に発生させる加工です。四三酸化鉄ともいい、これにより極めて錆びにくくなります。
|スピニング加工による鉄の軽量化| スピニング加工とは陶芸でロクロを回すように、鉄を延ばしながら丸めていく加工です。これは、フライパンの平らな部分(厚さ1.6mm)に比べて外周の立ち上がりを薄くするためです。 鉄は硬度が高いですが、アルミの1.8倍程度重くなります。少しでも軽くするためにこの加工法を採用しました。
材 質:本体=鉄(OXYNIT加工)
ハンドル=天然竹
金具=ステンレススチール
【日本製 Made in Niigata】
※ガス火・IH対応
※本体の鉄にムラ等が見られる場合がございますが、OXYNIT(オキシナイト)加工によるものですので安心してお使いいただけます。 ※取手部には竹の集成材を使用しております。竹は腐食しにくく、独特の美しさがあり、生育の早さにより環境保護に繋がると考え採用しました。まれに、表面に凹凸が見られますが機能には全く問題が有りません。
表面に加工が施されていますが
何かを塗布したりといったものではなく
鉄そのものの質を変化させる加工のため 有害な処理は一切されていません。
鉄のよさを残しつつ
使い手の都合も考慮。
極力軽く
そして手入れもしやすい
とても優秀な鉄のフライパンです。
金属加工で有名な新潟県三条市で
ひとつひとつ丁寧に作られています。
店頭にはございませんので
サイズと値段は写真でご確認ください
お客様からご要望があり
急遽、今月10日まで予約受付しています!
ご希望のかたはご連絡下さい。
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更
健康のために自炊してますって言うなら
調理器具にもぜひともこだわってくださいませ💪
~以下転載~
もっとも問題視されているのは、
PFOA(パーフルオロオクタン酸)。
テフロンそのものはPFOAではないのですが、PFOAはテフロン製造過程で使用され、製造工場では大気中および水中に排出されます。
PFOAがアメリカ国民の90%以上の血液中に存在することがわかり、研究によってその毒性が明らかになるにしたがい、ダイオキシンやPCBと同様、世界的な環境汚染が懸念されているのです。
テフロン加工した調理器具の使用においても、一定以上の温度に熱することで2つの発ガン性物質をふくむ、15種類の有害なガスや化学物質が発生する可能性が指摘されています。
製造元は
「人間には害がない」
「通常の調理過程ではPFOAは発生しない」と主張していましたが
1961年当時から、PFOAの人体に対する有害性がわかっていながらその事実を隠蔽していたとして、米国では大きな訴訟問題がもちあがっています。
350℃度以上にならないと人体に害はないとされていたテフロンですが、EWGの調査で、たった2~5分の短時間で380~390℃という予測外の高温になる調理器具があることがわかり、さらに、200℃でも有毒ガスでペットの鳥が死ぬことも報告されました。
熱したフライパンでベーコンを焼けば、加熱温度は260℃。薄いフライパンでは、1分間の予熱で370℃に上昇するケースもあるといいます。
コーティングにつかわれている化学物質は、こうした加熱で溶け出したり、有害なガスや粒子を排出。このガスを吸い込めば、人の場合、のどの痛み、発熱や息切れ、頭痛、咳など、「ポリマーヒューム熱」とよばれる、インフルエンザに似た症状を引きおこすとされます。
2005年に入ってEPA(米環境保護局)独立調査委員会は、テフロンに使われているPFOAが実験動物に肝臓がん、膵臓がん、睾丸がんを発生させること、未熟児、奇形児、免疫力低下に関与することを明らかにし、コレステロールや中性脂肪値の上昇とも関連があるとし、結論として、「PFOAは人にとっても発ガン性物質である可能性が高く、各種ガンに対してのリスク査定を実施すべきである」と締めくくっています。
お客さまからいただきました♡
採りたて新鮮✨
おねぎ、大好きー
うれしーーー‼️
さっそく今晩いただきます😋
ありがとうございました!
食欲の秋とはよくいったもので
わたしもまさしく食欲の秋まっ最中。
新米・栗・さつまいも・りんごに梨に…
おいしいものがいっぱいありすぎて
毎日しあわせです。
今日食べた栗おはぎ
おいしかったな~😋
何歳になっても
美味しいもの、好きなものを、
おいしい~!と食べられる
健康な体を維持していきたいですね。
開催中の大人のつなぎ予約会。
つなぎちゃんたちがいっぱいです♡
ラミーリネンの上品な光沢感で
黒でも暗くなりすぎない!
ベージュもカジュアルになりすぎない!
なのできっと
迷います…(笑)
お渡しは来年2月末~以降
なので、つなぎ貯金すれば
色違いで買っちゃお♪なんてことも
可能ですよ😁
引き続きよろしくおねがいします!!
さて。
店頭では冷えとりアイテムの動きも
活発になっています。
なんとなく寒いな~
冷えるな~
そう感じたら、はやめに対処!
風邪も流行ってきてますが、
お風呂入って
体温上げて
重ねばき&湯たんぽして
早めにゆっくり休む
そうやって免疫上げておけば
風邪のリスクも減ります🙂
流行りに乗らないですむように
しっかり対策していきましょう!
そして、そして、
トレーニングも毎日しっかり
やっております💪
ここ最近
新しい方からのお問い合わせや
お申し込みも増加中⤴️
また、
既存のクライアントさんからも
ここが変わってきた
ウエストが細くなってきた
体のラインが変わってきた
たのしくなってきた
そんなうれしい声も
たくさん届いて
わたしのやる気も増加中です⤴️
変わってくるとやる気も出る
体力がついてくると
辛かったトレーニングが楽しくなってくる
そんな変化をキャッチしながら
引き続きがんばっていきましょう😊♪
冷えとり勉強会のお申し込みも
引き続きお待ちしております!
11月12日(日)9:30~12:00位まで
お申し込みはこちらまで♪
emonjikan★gmail.com
★を@へ変更の上メールください
Author:emon
自然豊かな安曇野にある
雑貨・衣類・冷え取り靴下
オーガニックコスメなどを扱う
小さなセレクトショップです。
■住 所
安曇野市穂高10110-2
■Open 水木金土日
13:30~18:00
■Closed 月曜日・火曜日
臨時休業、臨時営業、営業時間変更などのご案内は随時blogにてお知らせ致します。
blogをご確認の上
ご来店くださいませ。
駐車場あり(2台可)