fc2ブログ

emon

愛すべき大人たち

決める

今日はすごい話を聞きました。


おふたりのお子さんがいらっしゃる
素敵な美人ママさん。

ひょんなことから出産のときの話になったのですが


ママさん
わたしね、
出産する日をじぶんできめて生んだんです


わたし what's?????


聞くと
旦那様が単身赴任で
週末しか帰ってこない。

そこで、主治医に事前に確認。
もういつ産まれても大丈夫よ!という
お墨付きをもらい…

旦那様が帰ってきている土曜日の朝


わたし、今日産むからね!


と、
旦那様と両家のご両親たちに宣言。


お腹の中のベビちゃんにも

ママ決めたから今日でてきてね!

と宣言。


そんな上手いこといかないわよと
家族は笑っていたそうですが

なんと美人ママさん

宣言通りに陣痛を起こして
超安産で産んだそうなんです!(◎_◎;)






それも
ふたりとも…!


もう、もう、もう、
大感動‼️

母が決心し

そして、
その気持ちがちゃんとお腹の中にも伝わった
ということ。


母ってすごい!
親子ってすごい!

そして何より

決める!って本当にすごい‼️‼️


いつでてくるのかな?
陣痛はいつくるのかな?って
待っているのが嫌だったの!と
笑顔の美人ママさん。


ほんわか柔らかな雰囲気からは
まったく想像できない
男前?女前??な言葉に
またまたびっくり。


やばい…かっこよすぎる‼️‼️


はぁ💕
素敵なお話をシェアしてくれた素敵な美人ママさんには
心から感謝です。

ありがとう



本気で決めたら

できないことなんて

ないのかもしれませんね
  1. 2019/09/19(木) 23:15:01|
  2. いろいろ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

素敵男子

つい最近
26歳の素敵男子と話す機会がありました。

結論。

もう、もう、もーーーね

今時の若い子はすごいですね。

というか、

歳ではなく
彼が!なんですが


こんな若者がいてくれるんだ!
日本はまだまだ大丈夫!!と
思えてしまったくらい

ステキで大人で魅力いっぱいの若者でした。


結婚感や仕事に対する想い
人生感など
話題は多岐に渡ったのですが


驚くほど客観的に物事を捉え
どんな時も冷静に判断し
仕事もプライベートも人生も
自分の立ち位置、立場をとことんわきまえていることに

驚くばかり。

じゃあ人に合わせすぎて
自分のことは後回しにしているのかと思えば
まったくそうではなく

自分の人生どうしたいか、
どんな経験を積んで
人生を豊かにしていきたいのか、という視点から
しっかり計画していることもあって

終始、感嘆、感激、尊敬の嵐。


わたしが質問するすべてのことに対しても

自分の考えや意見を
素直に率直に
カッコつけずに話してくれて
それがとても嬉しく😊

素直ってとことん気持ちがいいなって
改めて感じさせてもらいました。


わたしが26歳の頃は
今が楽しかったらいいや~が大前提で

週休2日で
ボーナスしっかり出るところ!ってことだけで
仕事を選び

そのうち結婚するだろうし
そしたら子供産んで
旦那さまの給料で養ってもらって
そこそこ旅行とか外食とかも楽しんで…

くらいのことしか考えてなくて

恐ろしく他力本願で
恐ろしく無計画で浅い考えの中
ノリと勢いだけで生きていたので😅


彼の口からでてくる言葉の一つ一つに
自分の過去を振り返っては
とことん恥ずかしくなっちゃったほどでした。


もちろん

彼の素晴らしい人柄は

彼の人生に関わってきた
沢山の人の愛のおかげであったり
彼の人間力や経験値
すべてが彼を形成し

素敵な分
魅力的な分
優しい分

たくさんの苦労や苦悩
努力も人一倍してきたのでしょうね

それを糧に
自分と向き合い
今を生きている
これからを良くしたいと頑張っている

そのことが
ことばの端々から伝わってきて
久しぶりに若者にトキメキました⭐️
変な意味ではありません笑


今時の若もんはーーーー!っていうのは
もう古いのかもしれませんね。
今時の老いぼれはーーーー!と言われないように
大人も頑張らないと笑



仕事柄
たくさんの方と
さまざまな年齢の方と
お話しさせていただくことが多いのですが
夢を持っていたり
歳を言い訳にせずいろんなことにチャレンジしていたり
あらゆる可能性を信じて
突き進んでいる人は
年齢問わずとても素敵ですね


素敵男子さん
本当にありがとうございました!!


またゆっくり話しましょうね
  1. 2019/09/18(水) 18:55:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

れもんさん

れもんさん
れもんさーん

と、わたしを呼んでくれる可愛らしい彼女

わたしの最年少のお友達です😊


当店の外には
たくさんたくさん
カエルさんがいらっしゃるのですが🐸

そのカエルさんをそっと捕まえては
かわいいよ!怖くないよ!!と
わたしに見せてくれる彼女。




わたしは内心
ひぇ~~~💦
急に飛ばないよね💦💦とドキドキだったのですが

彼女の小さな手に寄り添うかのように
居心地良さそうに収まる🐸さんたちを見ていたら

あれ、本当に可愛いかも…と
急に愛おしく思えてきました。

小さな彼女の手から溢れる愛を
カエルさんたちもキャッチしたのか
彼女の手の中で本当に居心地良さそうにしていて


人間関係も
コミュニュケーションも
こういうことだよね、って
大切なことを教えてもらった気がします。


そのあとはお店やさんごっこ。

綺麗に陳列された可愛い植物

わたし  これください!
彼女  はい、どうぞ
わたし  いただきまーす!
彼女  食べ物じゃありません!
と、一刀両断笑


楽しい時間をありがとね😊
また遊んでね!
  1. 2019/09/14(土) 15:37:50|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

映えるとは

映える、の意味が

未だにイマイチ掴みきれていないわたし。


ミーティングの際

なんだか女子っぽい飲み物が出てきたので


これって、世の中的に
映えるやつ??といいながら
記録に残しました。


合ってるのでしょうか…😶


新しいもの
あたらしい言葉に
適応することが困難なお年頃になってきました…


  1. 2019/09/13(金) 15:26:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0