営業時間のお知らせ
11月3日(月)13:30~
16:00 安曇野スタイルの一日目。
芍薬堂さんの次に訪れたのはこちら。

安曇野スタイルでは
じみじみさんと
自然酵母と石窯ぱんbungaさんがコラボされているとのことで、行ってきました。

おなじみのおやつから生菓子までずらりと並び、どれも美味しそう♪
狙いを定めていたわたしの大好物、魔女チャイビスケット&じみトリュフ、アップルパイを無事GET♪うれし~~
bungaさんでも

リンゴとシナモンのベーグル(確かそんな感じのネーミングだったような…)と、クリームぱんをGET。
ベーグルには大きなリンゴがごろごろ入っていてしあわせ~
クリームぱんの優しい甘さも絶妙で、芍薬堂さんのあとでしたが、こちらもペロリと完食。。
お店前のほんのひとときでしたが、楽しむことができました。
そして
安曇野スタイル二日目。
一日目に比べて雨は少なかったものの、風が強い1日でした。
お店の外ではびゅ~びゅ~ごぉーごぉー鳴り響いていて、風圧で扉が開けにくかったり開けたとたん持って行かれたりで大変でした💦
風が強いと乾燥もすごい。。
乾燥からくるカサカサ・荒れ荒れ・パックリときたら
そう、唇ですね~。
暖房を使い出すこの季節。
乾燥もいよいよ本格的になります。
オーガニックリップバーム 950yen+税 欠品していたリップクリームが入荷しました。
唇は皮膚の中でも弱い部分。
だから乾燥などのトラブルも起きやすいんです。
今は、男性女性問わず一年中リップクリームが手放せない人多いですよね~
無意識に舐めちゃってたり
食事と一緒にごっくんしてたり
知らず知らず食べちゃってるリップクリーム。
一度の量なんて微々たるものですが、365日×1日の塗る回数にしたら結構なもんになります。
だからこそ成分ってとっても大事です。
これは食べてもまったく問題のないものしか使われてません。
塗り心地も◎
しっかり保湿してくれます。
ドラッグストアにいくと
無添加
オーガニック成分配合
なんて言葉が踊っていて
いかにも安全で体に良さそう!と思いがちですが、裏面を見るとまぁ~びっくりするくらいカタカナのオンパレード。
ベビー用ならと思ってみても、残念ながら同じです。。
リップコーナーの種類の充実感ってすごいですね。
それだけ需要があるってこと。
でも、私が買いたいと思えるものは、残念ながら一本も見つけられません。
それでもって、どれもけっこういいお値段します。
小さな女の子って、ママがしてること、じーーーーーっと見てますよね~
そして、真似したくなる。
隙あらばママのリップをぬりぬりして、ぬったそばから舌で舐め舐めしてます。
子供ほどではないとは言っても
大人も無意識に食べちゃってます。
今お使いのリップは
本当に安心ですか?
毎日食べてるリップクリーム。
ぜひ、成分にも目を向けてみてくださいね
最後にお客様からいただいた立派な採りたてお野菜。

とっても美味しそう!
こりゃ、お鍋だな~♪
ありがとうございました。
- 2014/11/03(月) 07:34:31|
- オーガニック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
先日、湯たんぽ&ストール&靴下を購入した者です。
湯たんぽ、想像以上にイイです!パソコン中に、膝に乗せたり、下に置いて
足を乗せたり・・・と早速活躍しています。この絶妙な大きさがいいのでしょうね♪
正直、見た目が気に入って衝動買いしちゃいましたが、大満足です。
ストールは色使いが本当に気に入っていて、寒くなるのが楽しみなくらい。
巻き物は好きだけど、すぐに肩がこってしまう私にはぴったりの軽さと柔らかさです!
素敵な商品をありがとうございました。またお邪魔させてくださいね。
あ、ちなみに私も昨日、bungaさんのパンとじみじみおやつを買いましたよ~。
- 2014/11/04(火) 13:32:44 |
- URL |
- #U5so33MI
- [ 編集 ]
勝手にネーミングさせていただきました(笑)
先日はご来店ありがとうございました!
湯たんぽ、私も毎日行動を共にしてます(笑)
ショールもと~ってもお似合いでしたよ♪
暖かいってそれだけでしあわせですよね。。
長野の長い冬をすこしでも楽しんでもらえたらうれしいです。
またぜひ、遊びに来てください。湯たんぽ抱っこしながら(笑)お待ちしてますね。
- 2014/11/04(火) 20:24:43 |
- URL |
- emon #zq9.fyZ2
- [ 編集 ]