今日は風が強かった!!
お店の辺りは特に?風が強くて、看板が外に出せないことが度々あります。。
看板が出てなくても
明かりが点いてたら
営業しておりますのでね。
宜しくお願いします!
詰め替え1,980yen ボトル 2,450yen 洗濯用洗剤が入荷しました。
魚の形をしたボトル。
一見、見た目重視で作られた洗剤か?と思われるかもしれませんが、これまたすごい洗剤です。
だって、このお魚さんで約100回お洗濯ができるんですよ。
(水30リットルで洗濯した場合) 100%植物生まれの洗浄成分で
すすぎも1回。柔軟剤もなくてOK。
ラベンダーの精油がはいっているので、洗ってる最中も良い香りに癒され、除菌効果も期待できる。
そして、なんといっても私が一番嬉しいのが、この洗剤
中性 なんです。
中性ってことは
ドライマークも遠慮なく洗えちゃうってこと。
コットンもシルクもカシミヤも麻も
これ1本で良い
冷えとりさんには万々歳です♪
私のように、素材別に分けてお洗濯~♪なんて
無理だーーっていう超めんどくさがりには最高の1本なんです。
使用している界面活性剤も、
一般的な洗剤の1/10。
石けんと比較すると1/30。
だから衣類への残留も1/10、1/30。
なので、赤ちゃんの衣類にも安心です。
ちゃんと洗濯機が濯いでくれてるし…なんて思ってたら大間違い。
特に匂いプンプンの合成洗剤なんかは、繊維にたっぷり残留してます。
あの匂いが証拠みたいなもんです。
敏感な方は、石鹸の残留成分でも肌が荒れちゃうんですから。。。
でも、最近の主流は
節水、節水、すすぎも1回。
濃縮ジェルが汚れを落とす~♪って言ってます。。
そして、汚れを落とすことだけに躍起になっている洗剤で洗うことによって、デリケートな天然繊維はどんどん痛みます。
これはたっぷりの水で洗濯物を泳がせて、少量の洗剤を隅々まで染み渡らせて、汚れを分解。
洗剤の量が少なくて済むので、すすぎも1回でOK。
排水後も24時間で生分解されます。
もちろん生地も痛めない。
わたしの実験の結果、
シミなどの汚れには直接原液をつけて、洗濯機で洗ったら綺麗に落ちてました。
ただ単に地球や人間に優しいだけの洗剤ではなくて、汚れもしっかり落としてくれる。
洗濯槽の匂いも気にならなくなります。
重曹やクエン酸などと合わせて使うこともできるので、洗うものの素材によって重曹+洗剤、クエン酸+洗剤のように組み合わせを変えて使うと、より洗浄効果も高くなりますよ。
冷えとりさんには特におすすめ。
ひそかに当店人気の洗剤です。
さいごに。
これからは冷えとりにかかわらず、何かしらの集まりの場を企画していきたいと思っており。
なので
emon会の
【第一回】 芋煮会。
【第二回】冷えとり勉強会①。
みたいな感じにすることにしました。
で、第二回 冷えとり勉強会①ですが、そろそろ定員に達してきました。
というより、当初の予定より多くの方にお申し込みいただいています。
ありがとうございます!
そこで。
店舗のスペースもあまり余裕がないため、
明日の12時でお申し込みを締め切らせていただきます。 迷ってる…なんて方はお早めにお申し込みをお願い致しますね。
emonjikan@gmail.com●お名前(フルネーム)
●携帯番号
●メールアドレス
宜しくお願い致します。
- 2014/11/28(金) 18:22:20|
- オーガニック
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0